お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

いわむらカントリークラブ

いわむらかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.4
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 20ydリモコン乗用カート

中央自動車道/恵那IC 7km

岐阜県恵那市岩村町飯羽間字小沢山3689-17

TEL:0573-43-4141

総合評価

★★★★★★★★★★
4.4 (823件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.6
フェアウェイの広さ
3.8
アップダウンの多さ
4.4
グリーンの難しさ
3.8
コースメンテナンス
3.8
景観の良さ
4.9
施設・設備
4.2
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.5
コストパフォーマンス
4.4
女性におすすめ
4.3

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

是非改善して下さい

天空のゴルフ場と呼ばれる意味はよくわかるほど素晴らしい景色でした。予想よりフェアウェイも広く、距離は長くないから、いいスコアが出ると思います。女性にも優しいから喜ばれるかと思います。問題は食事です。ホームページやGDOでも自信たっぷりに書いてあったから、皆楽しみに行きましたが、メニューは10品以下、自慢のステーキは?これは大ショックでした。是非改善して下さい。景観的、スタッフの対応も素晴らしいだけにもったいなさすぎです。 (2025年6月29日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
1.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

アプローチの練習場がすばらしい

ヘアーウェイの修理地は多く回復しています (2025年6月29日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ダムで見事な湖と渓谷が素晴らしい

ティーグランドの表示が覆われている芝生で確認されない (2025年6月22日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

久しぶりのラウンド

開けていて、景観が良いコースですね。フェアウェイの芝が生え揃って無いのと、ティーグランドの芝が長いのが気になりました。打ち下ろしが多く、幅も広めでロングは距離も短いのでスコアは出やすいと思います。 (2025年6月15日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

景色は満足昼食が残念

コースコンデションはまだ今から良くなると綺麗にまとまる ティーグランドとカート道が急でプラスチックアミアミがあって同伴者が滑り転びそうになりました又カート道途中段差が激しい所もあり見直して下さい   安全第一 プレーは雨だったけどグリーンは良かった コースはいろいろ考えさせられる
場面がありスコアが左右する 初心者から上級者まで楽しめるコースです 
残念なのは食堂メニューが変わっていて 以前より寂し感じでした 目玉のステーキ又食べたいです
ヤギが間近に見れて癒されます
(2025年6月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

頑張って下さい。

昔のいわむらを知ってるものには、かなり衝撃的でした。木を切る前、草だらけになる前、いい頃に戻るまでスタッフの皆様が一丸となって取り組まれるのを願っております。 (2025年5月30日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
1.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
1.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
1.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
1.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースコンディションが悪い

コースのメンテナンス中なのか、コンディションが非常に悪く、グリーンもメンテナンス中で砂が非常に多く入っていました。
幸い天気も良く、風も弱く楽しくラウンドできました。コースにトイレの設置がなく同伴者は困っていました。 (2025年5月15日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ステキな景色の中でゴルフ

久しぶりに行きましたが、景観よく楽しいゴルフでした。名古屋からは少し遠いですが、行く価値はあるかと思います。スタッフの方も親切で気持ちよかったです。
フェアウェイの芝がもう少ししっかりしてくるといいですね。
昼休憩もちょっと長過ぎかなあ。
放し飼いの山羊がかわいかったです。 (2025年5月7日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

景色最高!

はじめてお邪魔させて頂きました。大変景色の良いゴルフ場で、夏の時期には最高かと思います。アップダウンが今まで回ったゴルフ場では、ベストに入るほどのコースでした。距離感をつかむのが難しいかと思います。2~3ホールは、飛ぶ方はワンオンできるミドルホールがありますね!次回も挑戦させて頂きます。(笑) (2025年5月7日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

GWラウンド

2サム、割り増し無し、午後スルーでラウンド。30分遅れでのスタート、カートナビの前の組のヤードの反応が遅い。
パー5の距離が短くスコアが出やすい。
(2025年5月5日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

とにかく景観が最高でした

追加無料の食事の選択肢が少なすぎる (2025年5月6日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

景色良し

晴天でした。景色は最高.でも、グリーンは早いね~ (2025年5月4日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

景観が最高!

初めてプレーをしましたが、コースは少し狭く難易度のあるコースだと思います。そんな中、どこのコースでも見渡せる景観が素晴らしく、スコアもそこそにまとまることができました。天候が曇りだったため少し寒さも感じましたが、1日楽しく回ることができました。
また、機会があればプレーしたいと思います。 (2025年4月26日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

晴天でラッキー

 晴天と絶景の景観に恵まれスコアーを除けば素敵な
ゴルフデーでした。
 近いうちに又お邪魔したいです。
(2025年4月22日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ご飯が残念

カレーのご飯が柔らか過ぎてネチョネチョだった! (2025年4月19日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
1.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

メンテナンス悪い

フェアウェイのメンテナンスが悪く修理ヶ所が多く、それに前日の雨で最悪のコンディションでした。楽しみにしていた昼食も追加料金なしのメニューが〝かき揚げそば、かき揚げうどん〟の二種類で皆さんガッカリ…… (2025年4月16日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

距離は短いけど

前日に雨だったのか、芝が湿っていて乾いてなかったので、やりにくかったけど、ミドルもそんなに距離がなく芝のコンディションが良ければ楽しめそうなコースだと思います。 (2025年4月13日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

景色が最高に良い

天気も良く景色も最高に良かったので
楽しくプレーできました。
フェアウェイが?げているホールが数ホールあって
それだけが残念でした。
(2025年4月14日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

フェアウェイが一部荒れていますが、グリーンは速し

 今回は、ホットプライスで予約しましたので、大変お値打ちでした。ただ、雨模様で、チケットを購入済みなので、多少の雨を覚悟でプレーしました。数ホール降られたものの、曇がちで、まずまずの天候でした。
 ただ、所々フェアウェイが荒れていて、特に17Hは、大きく芝がはがされ、ユンボーが中にありました。グリーンが高速で良かっただけに、残念でしたが、改良途中ということで、これからに期待したいですね。
 サブバッグもカートまで運んで頂き、クラブ清掃も行って頂けてので、有り難かったです。キャデヒマスター少なかったきがします。 (2025年4月12日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

景色良く、無理なく回れる

高齢者、初心者、特に女性が無理なく、気分良くプレイできる (2025年4月9日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:823件

いわむらカントリークラブの口コミ・評判