お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
フォーティーンヒルズカントリークラブ
ふぉーてぃーんひるずかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.3
ポイント可クーポン可
山岳コース練習場なしリモコン乗用カート
山岳コース練習場なしリモコン乗用カート
中央自動車道/恵那IC 15km
岐阜県中津川市飯沼1511-456
TEL:0573-64-9414
総合評価
★★★★★★★★★★
4.3
(805件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
暑かった
コースコンディションは良かった、
食事がバイキングで年々内容が質素
になって来てる気がします。
あと待ちがなく早くまわることが
出来ました。
少し暑かったです。
(2025年7月6日)
コストパフォーマンスが高い
急な激しい雷雨によりプレーが中止となり残念でしたが、スタッフの適切な対応により無事にクラブハウスまで戻ることができました。接客対応はたいへん良い。以前あった昼食バイキングを復活して欲しい。 (2025年6月27日)
コース戦略 ティーショット重要
ティーショットを飛ばせばよいコースじゃありません。軽いアップダウンがありセカンドショットが難しくなります。左右のOBも浅くクリークも気になります。距離に応じてドライバー意外で戦略してみて下さい。食事はバイキングでとても満足でき美味しく頂きました。またエントリーしたいと思ってます。 (2025年6月23日)
アメリカンセルフデー
バックの積み下ろしがセルフデーでしたが、中途半端な方法でした。まあお値打ちでしたので、どううでもいいですが・・・。昔と違い前日の大雨の影響も少なく 、良く管理されていました。(特にグリーンはいいですね)スタッフはますます外国の方が多くなってきましたが、良い接客されています。今日はお値打ちプランでしたので、昼メニューが4種類でした。選択肢がもう少しあるとうれしいかな。韓国・中国団体のあいまをぬってまたおじゃまします。 (2025年6月13日)
楽しくゴルフ
全体的に良く整備されていて楽しくゴルフが出来ました。イメージ通り出来ないこの悔しさ、自分の実力が付いてくるともっと楽しくやれるのにと思ってます。セルフの日は、コストパフォーマンスも良く狙い目です。 (2025年5月16日)
コースは良いが
初めてラウンドしました。標高が高く初夏でも涼しく気持ち良く回れました。コースはクリークの位置やグリーンの難しさなど結構難しさと戦略性が必要で面白いコースです。
でも2度目は無い。GWでもあったが詰めすぎ。全てのコースで待ち、食事もインスタント、トイレも手入れされておらずコース以外は最低でした。 (2025年5月2日)
中級者
バイキング
会社のメンバーでラウンドしました。
昼食のバイキングは好評で食べ過ぎて後半重たかったですが、楽しくラウンドできました。
グリーンは2段グリーンが多く難しかったです。 (2025年5月2日)
中級者
難しいコース
コースが難しい上に、グリーンのカップ位置も難易度高めのため、流れが悪く、ずっとどん詰まりで残念でした。
客層にもよると思いますが、グリーンのディボット跡が沢山あり、直していないため、せっかく良い状態のグリーンももったいない感じでした。 (2025年5月2日)
中級者
上級者
楽しくラウンド
この季節芝生が生え揃う前で多少荒れているところもありましたが、グリーンはいつもの速さは無いものの綺麗に整備されていて十分楽しめました。 (2025年4月26日)
コストパフォーマンスが良いです
セルフディーで割安にプレーできました。コストパフォーマンスご良いです。昼もバイキングでよかったです。 (2025年3月30日)
コスパ最高
最近お気に入りのコースです。
スタッフの対応も良く、食事も最近少ないバイキングとうれしい対応。コース自体のメンテナンスも良く、このままでいてください。 (2025年4月25日)
1年ぶり
中国・韓国パワーの影響で足が遠のいていました。両国のシーズン前でゆったりとプレーできました。FW・ラフよく管理され、グリーンは相変わらず速めで面白いです。外人従業員多めですが、問題なし。食事はバイキングで追加料金がかからない点は最高です。(最近追加料金多め)1年に2~3回は行きたい
ゴルフ場です。
(2025年3月14日)
攻略をしっかりと。
ホールは広く見えますが落とし所が狭く感じます。昼食バイキングで食べ過ぎるくらい美味しかったです。エントリーした日がたまたまグリーンが遅く難しかった気がします。いいコースですまたエントリーします。 (2025年3月10日)
綺麗なゴルフ場
グリーンが早く難しい。コースは綺麗にメンテされており、テンション上がる。昼食はバイキングですが、美味しく食べすぎてしまう。スタッフも対応も良く気持ちよくプレー出来ました。 (2024年11月25日)
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
中級者
上級者
土曜日だけど、まぁまぁの流れ
コースメンテも良く、眺めも良く開放感がある。楽しめました。グリーンは仕上がっていて難しい。ランチバイキングも美味しく食べすぎました。また来週も行きます。 (2024年11月17日)
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
中級者
上級者
混雑してた
スタートから30分遅れ、その後も各ホール待ちで疲れました。コースは酷暑の影響もなくまずまずの状態です。難度はOUTよりINの方が距離が長くて、クリークも効いているので難しいです。昼食のバイキングは美味しいおかずも幾つかありコーヒーも飲めるので、最近の他ゴルフ場の状況と比較して十分満足出来て、全員が食べ過ぎました。トータルでは遠いですが、コストパフォーマンスがとても良いゴルフ場ですね。 (2024年11月17日)
ワングリーンだけど
段差もそれなりにあり大きなグリーンに乗せても場所によってはスリーパットがザラにでてしまいました。
外国人がもっと多いと思っていましたが三連休最終日でそこまで多くなく格安にプレー出来て良かったです。スコア以外は (2024年11月5日)
グリーンが早めで面白かった。
アウトコースは割合素直。
インコースはクリークなど攻めるか守るか決めていかないといけない。
グリーンも早めで楽しめるゴルフ場です。 (2024年10月20日)
三段グリーン
グリーンが早く難しいかった (2024年10月15日)
初めての経験でした
フロントで受付すると、名前が無いと言われたので、予約画面を見せると、GDO側の問題でこちらのミスではないと言われました。20分遅れのスタートでプレイはさせてもらえましたが、納得が行かないのでGDOさんに電話してゴルフ場の支配人に確認してもらった結果、ゴルフ場側のシステムのエラーだと支配人が認めたとのこと。ラウンド後に、同じスタッフに、私のミスでもGDOの問題でもなくゴルフ場側のミスだったんですよね?と尋ねると、ミスでは無くエラーです、と詫びは一切無し。じゃあ僕がわるいの?と尋ねるとそうではないですというのですが、最後まで詫びの言葉は一切ありませんでした。 (2024年8月17日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:805件