お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

京ヶ野ゴルフ倶楽部

きょうがのごるふくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.5
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 60ydリモコン乗用カート

東海環状自動車道/いなべIC 8km

三重県いなべ市北勢町川原3843番地

TEL:0594-72-8080

総合評価

★★★★★★★★★★
4.5 (750件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.3
フェアウェイの広さ
3.4
アップダウンの多さ
2.9
グリーンの難しさ
3.4
コースメンテナンス
4.2
景観の良さ
3.9
施設・設備
4.4
食事の満足度
4.3
スタッフの接客
4.6
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.7

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

バンカーの砂が・・・・・

ガードバンカーは問題無いですが、FWバンカーの砂の量が少な過ぎます。

コースメンテは素晴らしいですが、ティーグラウンドの芝付きが悪いホールが多々あります。 (2025年7月12日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良いゴルフ場

全体的にフラットで、フェアウェイも広く気持ち良くプレイしやすいです。
距離も長短あり、グリーンの芝目が結構あるので簡単にはいかない感じ。
メンテも良く気持ちいい。
食事も美味しく頂きました。
接客はピカイチ。
良いゴルフ場です。 (2025年6月3日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンがメンテナンス中でパター困難

綺麗なゴルフ場メンテナンス終了後に行きたい! (2025年5月28日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

トンテキ

京ヶ野の食事はどれを食べても美味しく友達にも推奨しています。
よくヒレカツを食べるのですが、これがまた柔らかく美味しい。
昨日は趣向を変えてトンテキにしました。運ばれてきて見ただけでガッカリ??
少しのモヤシの上にトンテキがベターとあるだけで味もイマイチ。
メニュー写真とは大違い。ここでガッカリしたのは初めてです。
レストランの評価が下がってしまいますよ。新しいトンテキに挑戦するかメニューから外した方がいいと思います。 (2025年5月9日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

口コミ通り高評価のゴルフ場でした

始めてのコースでしたが、いなべICが開通し楽に行けました。
ブリジストンゴルフのオープンコンペに参加し、4位でキャディーバッグを
頂き有難うございました。 (2025年4月30日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

強風の中の初コース

天気は曇りで肌寒く、更に風が強くティーアップしたボールが落ちるくらいでした。
風にやられたラウンドでしたが結果云々より、楽しく回れ楽しい1日でした。 (2025年4月26日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いなべ開通で楽に

今まで下道が長かったが、快適になりました。
女性スタッフは、皆さん笑顔で気持ち良く挨拶してくれ、スコア悪いのを忘れさせてくれますね。所々湿ってましたが、グリーンは手入れ良く気持ち良くパター出来ました。施設も適切で綺麗でした。食事も美味しかったです。

コースは、バンカーが効いている印象でした。
砂質は良かったですが、小石混じりの箇所もありました。

パーティーのスイーツと、モーニングは仲間らに好評でした。

悪いとこないですから、今後も維持して頂きたいと思います。
年内に再度お邪魔しますので、よろしくお願いします。 (2025年4月19日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

平日ラウンド

久しぶりにお邪魔させていただきました。
いなべIC開通プランでお値打ちにラウンドさせていただきました 何回行っても良きですね コースも広め グリーンも早めで楽しく回ってこれましたよ ハーフの担々麺&とんかつは絶品で午後はお腹いっぱいでスイング変わってましたねー ロッカーや浴室もきれいでメンバー含め大満足でした
また近いうちに予約しますねー (2025年4月20日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

食事が美味い

食事メニューが豊富でとても美味しい。名物は桜ポークだが他のメニューも美味しい。
コース管理良く待ち時間も無くスムーズにプレーできる。グリーンは早くセッテイングは実に面白い。 (2025年4月1日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

サンヨーのカートは初めて

朝ごはんはドリンクを頼むとパンやお粥などがサービスと言う事で楽しませていただきました
カートが今は無き「SANYO」のバッテリー式で電池性能に定評があった会社のプライドを感じました
コースは広くて安心して振り抜く事ができました
バンカーの白い砂は難しいやつでしたが良いコースはバンカーを見ればわかると言う通り良い状態でした
お昼のランチも美味しくいただきました
最終ホールの手前ぐらいから猿の群れがアチラコチラで見る事ができ性格も穏やかだった為それはそれでゴルフ場と上手く共存できていると言う事と理解してホールアウトしました。 (2025年4月6日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

大変満足

コースの整備、施設の整備が大変良かったです (2025年3月26日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

リベンジ

何年ぶりに訪れました。フェアウェイが大変綺麗でバンカーもエメラルドグリーンの中に真っ白な砂でびっくり。
グリーンも大きく良かったのですが、ピン位置が難しい所に切ってあったので
苦労しました。スコア的には練習不足もあってボロボロでした。
昼ランチも大変美味しく満足しました。
今度はしっかり練習してリベンジしたいと思います。
ありがとうございました。 (2025年3月16日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

今日もたのしいゴルフ

当日は雨でコースの口コミをするほどの日ではありませんでした。今度プレイをやった時に又口コミさしていただきす (2025年3月7日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

好印象でした。

他県より冬場にお邪魔しました。初めてのラウンドでしたが、立地上致し方ないとは思いますが、コースレイアウトが分かりにくい箇所が多く、ヤーデージの表示とカートナビの距離に誤差があるようなので、距離測定器が必須と思いました。一方で、レストランの料理はおいしくサービスも良かったですし、キャディマスター室の皆さんの対応もよかったので、その分が料金設定に反映されているものと理解しました。 (2025年2月18日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

まぁまぁ

コースはまぁまぁです
アクセスが悪い。ポークがおすすめされたがイマイチでした (2025年2月8日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

9時台にランチを食べろと言われても。。

7時台前半のスタートだったため7時前に朝食をレストランで食べてからスタート(内容にしては高すぎ)。9時台に前半が終了し、後半スタートまで約1時間待ち。そのためレストランでお茶でもして時間をつぶそうとしたらランチを今から食べてほしいと。まだ時間も早くお腹も空いていないので1ラウンド終了してから食べたい旨を伝えると、ラウンド終了後のランチは提供していないと。。他のゴルフ場ではどこでもラウンド終了後でも食べさせてくれますが?と伝えると「そんなことろありますか?ハーフ終了時に食べるのが常識ですが?」と。仕方なくランチを頼むもやはりほとんど食べられず。この対応が本当に常識であれば納得できるのだが35年ゴルフをしてきて初めての体験でしたがね。 (2024年11月6日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
1.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

10月なのに暑かった。

初めてお邪魔しました。
コースは広めで眺めも良くて、ほぼOB無かったです。
年配者が多くて、ハーフ2時間半ちょっとかかりました。不満は、ティーショットの時に猿が騒ぎ出して怖かったぐらいかな。
また寄せてもらいます。 (2024年10月3日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

高評価が納得

皆さんの口コミ評価通り接客はスタッフ皆さん良かったです。
レストランメニューも良心的な追加料金でアルコールも他コースより少し安めと思います。
プレー進行もほとんど待ちが無くスムーズでした。
グリーンのボールマーク未処理も他コースより少なくマナーの良いプレーヤーが多いように感じました。ただものすごく柔らかかったのでスパイク跡が気になりました。
唯一の改善希望点は、ティーイングエリアの芝が長くしっかり刈って欲しいです。 (2024年9月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ラフが深い

他のゴルフ場はラフがそれなりに刈られて深くないが、ここはラフが深く、
ショットに苦労するとともにボール探しで苦労した。
ロストボールも何回か発生。普段は楽なゴルフをしていたと反省。 (2024年9月26日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
4.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

Good!

早く到着したが、マスター室の方が、早く出れますよと薦めてくれて早く上がれた。厚い日にこの気遣いはとても有難かった。年に1度、ツーサムでお得に回れるときにしか来れないが、コースの手入れも良く接客対応も申し分なし。設備も整っていて最高に幸せ。ストレス発散にはもってこいのコース。一番のお気に入りは、カートにクラブを差し込むだけで洗えるブラシとボール洗い機が付いているので、家に帰って掃除をする手間が省けてとても助かってあます。ありがとう。 (2024年8月22日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:750件

京ヶ野ゴルフ倶楽部の口コミ・評判