お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

名神栗東カントリー倶楽部

めいしんりっとうかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.4
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 120yd自走乗用カート

新名神高速道路/甲賀土山IC 6km

滋賀県甲賀市土山町大野4970

TEL:0748-67-0335

総合評価

★★★★★★★★★★
4.4 (661件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.4
フェアウェイの広さ
3.8
アップダウンの多さ
3.5
グリーンの難しさ
3.5
コースメンテナンス
4.2
景観の良さ
4.3
施設・設備
3.7
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.2
コストパフォーマンス
4.1
女性におすすめ
3.8

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

利用した感想

初めて利用しました。好印象。数多くのゴルフ場に行っていますが、技術を磨くに適度な難しさがありよかったです。リピートしたいと思います。 (2025年6月30日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ショット力が求められるコース

滋賀のコースの中ではコース幅が若干狭めのコースではないかと思う。グリーン手前のフェアウェイが絞られていたり、最初からアイアンで160Y打ってから池越えのセカンドショットを打たなければならないコースなど戦略性にとんだコースであった印象。当日は生憎の大雨であったので、次回は晴れた日にリベンジしたい。 (2025年6月15日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

あいにくの雨風

前日小雨予報でしたが、当日はスタートからかなりの雨風で苦労しました。後半は雨が上がり何とか最後までラウンドできました。変化があり面白いコースなので、また天気のいい時に来たいと思います。 (2025年6月16日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

初めてラウンドで良いコースでした

初めてのラウンドでしたが、コースメンテナンスが行き届いて大変面白いコースでした。またラウンドしたいと思います。一点バンカーはもう少し砂を入れてほしいと感じました。 (2025年5月17日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コースは良いコースだと思いました

自宅から少し遠いゴルフ場ですので今まで行った事は無かったですが今回初めてプレイしました、施設は少しレトロな感じです、特にトイレとロッカー
練習場も少し遠いので、カート送迎等有れば助かります。
レストランのナポリタンとハンバーグ膳はボリューム満点でした生ビール大やメガハイボール等あるのも良いですね
コースは良く整備されてまして気持ち良くプレイできました、ティーショットも思っていたより広くてOBも少ないコースだと思いました、グリーンは結構起伏があって難しくアプローチパットは苦労しました(汗)また行きたいと思いました。 (2025年5月6日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

事務所の受付

全体的コースの良さは毎回感じます。
滋賀のゴルフは必ずと言って候補に入るゴルフ場ですのでコンペで利用しました。
成績表を朝の受付でメールでの送付をお願いしました。ラウンドが終わり帰り際に成績表を渡すと言われ受付に向かいメールでの送付をお願いしましたがと言ったところとても不愉快そうにあーそうですかと言われました。もう少し女性の方の態度見直しませんか (2025年4月29日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
1.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンに手こずるかも

コースはややトリッキーだけど、距離はさほど長くない。
ただ、グリーンは優しくないので、案外に面白いゴルフ場です (2025年4月30日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

スタッフ

スタッフの対応が良かった。 (2025年4月18日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

寒かった

何とかスタート時は雨が上がったが寒かったです。綺麗なコースだったので天気の良い日に又伺いたいです。 (2025年3月29日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いい林間コース

久しぶりの名神栗東。
やはりいいコースだと改めて思いました。
春先で芝が少なくグリーン周りは難しかったです。また行きます! (2025年3月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

とても気に入りました。

・クラブハウスなどは年季が入った感じですが、汚いわけではなく気にならない程度だと思います。
・コースは初心者~中級者でも無理なく回れるんじゃないでしょうか。
・ただ、グリーン周りとグリーンがなかなか難しく、てこずりました。 (2025年3月24日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

2サム追加無し

嫁さんと滋賀県へゴルフ宿泊旅行の二日目にお邪魔しましたが、2サム追加無しでコスパ最高でした。広いコースなのでリモコンカートで有れば嬉しかったですねえ。 (2025年3月16日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

中級者以上は攻めごたえのあるコース

全体的にコースの難易度は高い。上級者向きである。特にOUTの2番Per5で左ドッグレグは第二打に細心の注意をしないと、OBになる。Per3では10Y位の打ち下ろしが多くあり、距離感が試される。
コストパフォーマンスは良い。但し、カートはリモコンなし。 (2025年3月2日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

きれいなコースでした

行き届いてメンテナンスされている印象でした (2024年11月22日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コンディション良し

この時期にない暖かさで、気持ち良あラウンドでした。コースは、とてもメンテナンスが良くグリーンコンディションも良好でした。フェアウェイも広く、距離もたっぷりとあり、思い切って振れます。ハザードは、バンカーが中心のコースです。また、お邪魔します。宜しくお願いします。 (2024年11月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

必ず再訪します

景色が良かった印象です。施設は全体的に少々年季が入っていますがそこは風格と言う事で・・フェアウェイが広くOBを気にすること無くおもいっきりティーショットが打てました。打ち上げ打ち下ろしフラットと平均的にレイアウトされていると思います。グリーン面はちょっと小さめでした。メンテナンスがしっかりされていてストレスはありません。カート道の舗装整備をされれば120点です。 (2024年11月14日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

スタッフの方々に感謝です

今回、落とし物をしてしまって、当日と翌日、一緒に探していただきました。
結局見つからず、落ち込んではいますが、スタッフの方がとっても親身になって探してくださり、ブルーな気分が大分、和らぎました。感謝感謝です。
施設は少々年季がはいっていますが、手入れが行き届いていて、コースメンテ、スタッフサービス、おすすめコースですよ。
(2024年10月17日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コンディション良い

この夏の猛暑で、コンディションの悪いコースも少なくない中で、グリーンのコンディションは良く、私が今年ラウンドした中で、最も早いグリーンでした。
コースは、フェアウェイも広く思い切って振れるコースです。とても楽しいラウンドとなりました。 (2024年9月21日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

いいコース

思っていたより面白いコースでした。 (2025年1月3日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

綺麗に整備され、気持ち良く廻れました。

ティーグラウンド付近に、木かげが、多くて、快適に、ラウンドできました。 (2024年7月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:661件

名神栗東カントリー倶楽部の口コミ・評判