お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

宝塚けやきヒルカントリークラブ(けやきヒルCC)

たからづかけやきひるかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.3
ポイント可クーポン可
山岳コース練習場なしリモコン乗用カート

新名神高速道路/川西IC 7km

兵庫県宝塚市切畑字長尾山19-14

TEL:072-799-1177

総合評価

★★★★★★★★★★
4.3 (877件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.7
フェアウェイの広さ
2.6
アップダウンの多さ
3.9
グリーンの難しさ
3.6
コースメンテナンス
3.6
景観の良さ
4.2
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.6
スタッフの接客
4.5
コストパフォーマンス
4.3
女性におすすめ
4.0

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

10年ぶりのけやきヒルラウンド

三連休なので近場で探していたところ、いつ空いていない宝塚けやきヒルが空いていたのでラウンド。ハイシーズンなのに比較的安くでラウンドできた。自宅からも高速使わず、1時間程度でクラブハウスでの職員の対応も丁寧で特に昼食でワンドリンク付きは良かったです。日頃利便性が良い事から空いていないですが、また、ラウンドしたいです。強いて言うとラウンドに3時間近くかかったのが残念でしたが、コースのレイアウト上、仕方ないと思いました。 (2025年10月13日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

リーズナブルな価格です

ピンポイントで攻略しないと好スコアーが出せないコース。
ショットの良い練習にもなり飽きません。

油断すると乱れやすいコース。
常に70台でラウンドできるように
楽しんで頑張っています。1
レストランのスタッフさんの接客も大満足!




(2025年10月12日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースメンテナンス良好

グリーンが綺麗で荒れてなかった
昼からイン13番ロング カート5台待ちで 混んでましたが そこを過ぎると 又 流れ出して 13番セカンド辺りに ホアキャディーが必要だと思います 前方が見えない
レストランでは ドリンク付きでしたので ビールを飲み いつも ステーキを食べる 楽しく回れて良かったです
(2025年10月10日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

スタッフが素晴らしい

近くてフェアウェイも整備されていて、スタッフの対応が、素晴らしい、食事も美味しい、コストパフォーマンス完璧です。 (2025年10月4日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

こんなこと初めて

月初は比較的空いていますとのことでしたが、8時26分スタートが少し早く出て、昼食も食べ、何んと1時30分にホールアウトしました。こんなこと初めてでした。



(2025年10月2日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

混み具合

OUTコースで必ずカートが3台から4台くらい並ぶコースがあるので注意しなければならない (2025年10月1日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

アップダウンは多いが・・・

パー70の短めコース。セカンドはほとんどミドル以下のアイアンで回れる。
後半OUTはブラインドホールがあり、2組は待った。
ナビの音声案内のみならず目視も必須(2回打ち込まれた)。

大阪からは近いので、お気楽ラウンドにぴったり。
1組の老夫婦が睦まじくラウンドされていて、ほっこり。 (2025年9月25日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

良いゴルフ場ですが。

グリーンの状態の悪さを除くと大変良いゴルフ場だと思います。ベントグリーンに野芝が混ざり、ボールの転がり、見た目の悪さが目につきました。早い対策をしていただければと思います。 (2025年9月25日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

久しぶり

グリーンに草?が多数見られたボールマークの後に生えてきたみたいですがパットに影響がありそうなので無くしてほしいです (2025年9月21日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コース全体

グリーン上のディボットが、気になりました。
コース全体的に距離が短いが、変化にはとんでいました。
食事は、良かったです。
(2025年9月12日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

食事について

メニューがたくさんあり、どれも美味しいです。 (2025年9月10日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しくラウンド

大変楽しくラウンド出来ました。サーロインステーキ膳で大満足でした。 (2025年9月4日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

フェアウェイは狭いがおもしろいコ?ス

グリーンが少し遅いのが残念、コ?スメンテナンスは良い、食事が非常に美味しいです。 (2025年8月30日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

食事について

・久しぶりに行きましたが、コースメンテナンスもよくスタッフの対応も良かったです。特に食事については申し分なかったです。味もですが、ご飯のおかわり無料は他のゴルフ場ではないと思います。コロッケとミンチカツを持ち帰り食べましたが美味しかったです。
又、お世話になりたいゴルフ場です。 (2025年8月29日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

お安く回れました

コースのメンテナンスは 行き届いてる
直割で ドリンク付き お安く回れました ステーキランチを楽しみにしてましたが 追加料金100円から440円にアップしてました 
この日は コンペの日だったので 参加者全員対象というのが 良いです (2025年8月22日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

回りやすいコ?スです

距離は短めですがかなり狭いコ?スです。高低差がありグリーンも難しかった。池があるホ?ルもあります。 (2025年8月9日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

また、来ました。

2回目のラウンドです。
食事もおいしく、従業員皆様の接客も丁寧で気持ちよくまた、来たいと思います。日曜日でしたが、あまり混雑もしてなくて、よかったです。これでスコアも良ければなーでしたが、バンカー出なくておおたたき??池に入っておおたたき??でも、楽しくまわれました。ありがとうごさいました。
(2025年8月4日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

リーズナブルな価格です

グリーンのスピードは重めですが
メンテナスは良いと思います。
面白いコースです。
良い練習にもなり
楽しめました。
レストランのスタッフさんの
接客も最高です。 (2025年7月30日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

距離が短い

セカンドはショートアイアンばかりで少し物足りないコース。
打ち下ろしホールでは打ち込まれが3回発生したので、カートナビ以外の注意書き(ティーグラウンドに)が必要ですね。
また、大半のホールのティーグラウンドは芝付きがなくベアでした。人工芝でいいから敷設すれば?で、コースメンテ評価は2としました。
アクセス道路は狭い箇所が多いので安全運転で。 (2025年7月25日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

待ち多し

高低差はあるが、カートで上まで行って打ち下ろしのホールが多いので、体力的には楽。食事もおいしく何よりスタッフの方がとても好意的。午前に手袋落としたことがしっかり伝わってて最後に出てきたと教えてくれた。ただ待ち時間が異常に長い。短く狭くトリッキーなため進まない。あとグリーンもかなり重い。夏は仕方ないか。 (2025年7月6日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:877件

宝塚けやきヒルカントリークラブ(けやきヒルCC)の口コミ・評判