お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
三日月カントリークラブ 【PGM】
みかづきかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.3
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 100yd自走乗用カート
丘陵コース練習場あり 100yd自走乗用カート
中国自動車道/佐用IC 14km
兵庫県佐用郡佐用町下本郷字杉谷574-33
TEL:0790-79-3388
総合評価
★★★★★★★★★★
4.3
(798件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
クールカート利用した
気温も湿度も高く、クールカートを利用した
快適だったが、コース走行が前日の夕立ちで出来なかったのは辛かった
次回はコース走行で、プレイしたい (2025年7月4日)
乗り入れ等、もう少し安く
cool cart、乗り入れ等、暑い時には良いと思いますが料金が掛かり過ぎの様に思います。
もう少し安ければ良いのですが。
改善を期待します。 (2025年7月1日)
グリーン難
三日月カントリーでは年間数回以上プレーします。
いつも感じるのは、2グリーンに慣れた我々にはグリーンが難しいこと。
必ず3パット以上が1回や2回出てしまいます。
夫婦でラウンドすることも多いのですが、レディースが優遇されています。
ナイスショットしても軽々オーバードライブされることもあって、がっくりも
景観もよく、パー5以外はほとんどティーからピンが確認できるので、安心といえば安心です。
ランチは、時期によりますが、カレーつけ麺がおすすめです。
また、サウナが稼働(男性のみと思います)しているのも珍らしく楽しいです。 (2025年6月27日)
中級者
アーリィバード
早朝スルーでスムーズに楽しめた、唯前の若い男二人と女一人の組のティシャツの男性のマナーの悪さ!バンカーは慣らさないグリーンは引き摺って傷だらけ、あれじゃ若い人が全員悪く見えるのが残念、リーズナブルな料金だから仕方ないのかも?コースはメンテも良く大変良いコースです (2025年6月21日)
飛距離より方向性が必要
方向を間違うと砲台グリーンに乗せるのに苦労する。ティーショットのミスはなかなかパーにつながらない。
グリーンはうねっていてしかも、縦や横に長いところが多い感じ。
狭い敷地を旨く使ってコースを設計している。 (2025年6月20日)
グリーン難しい
グリーンのアンジュレーションがかなり難しい。
カップの位置にもよるが、利用した日はかなり厳しかった。
コースにはグラスバンカーやアゴの高いバンカーもあり
難しいコースだと思う。
ただ景観は素晴らしく、メンテも行き届いている。
(2025年4月21日)
ここでベストスコア出たんですがー
以前ここでベストスコア出たんですが何回来てもそれを越えられない??
中々難しいコースです??
もっと練習しなくてはー。
と思わせられます。 (2025年3月9日)
天候に恵まれて楽しくラウンド出来ました
大阪から車に4人乗り約2時間掛けてゴルフ場に到着しました。
4月に1度ラウンド経験が有り、今回はカート乗り入れを選びました。
ホールにアップダウンは余り感じず楽しくラウンド出来ました。
前回同様グリーンが難しく感じました。
又来年チャレンジしたいと思います。 (2024年12月3日)
グリーンに手こずりました。
OBはあまり出ない、隣のコースからも打てます、処どころ池に注意 (2025年2月28日)
戦略性のあるコースです。
何度かプレーさせて頂きましたが、とても良いコースで
楽しくプレーさせて頂きました。
スタッフの方も色々、対応して頂いて本当に助かりました。
また利用させて頂きます。 (2024年10月24日)
オープンコンペに
涼しくなりました。快適に楽しくラウンド出来ました。メンテナンスも良かったのですが、コンペと言う事か、進行が少し遅く待ち待ちゴルフでした。
良く利用させて頂きますが、珍しいケース。また、近いうちに訪問したいと思います。 (2024年10月3日)
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
上級者
いつものようにコスパは良いです
久し振りにラウンドさせてもらいました。コースのメンテナンスは、バンカーがカチカチに固い事を除けば、ほぼ満足できる状態です。但し、兵庫県のゴルフ場では喫煙者のマナーが最悪で、ティイングエリア・フェアウェイ・バンカーその他至る所に沢山のタバコの吸い殻が見られました。カートに吸い殻入れがあるにも関わらず、どこにでも棄ててしまうマナーの悪さには呆れて残念でなりません。 (2024年10月13日)
コンペ
中級者
軽くハーフの練習ラウンド
大阪から少し遠いこともあり、初めてのラウンドでした。
思っていたより、全体的に広く感じましたし、コース形状をちゃんと見てOBサイドを避けていけばスコアはまとまると思います。距離も短いので、初心者や女性にも練習間隔で回るとアンジュレーションやラフの良い経験が出来ると思います。
ただ、グリーンの凸凹とボールマークが多く、違う意味で3パットも注意です。
佐用や岡山方面に行く時は、コスパが良いので寄りたいと思います。
(2024年9月17日)
コースメンテが良かったです
コースは戦略的で凄く楽しかったです。
レストランも4階からの眺望は楽しめました。
ぜひ又挑戦したいです。
ありがとうございました。 (2024年8月17日)
中級者
上級者
初めてお邪魔しました
香川からの遠征ゴルフ。2時間弱で行けました。雨予報でしたが、晴れ女パワー炸裂笑
一滴も雨に降られずにラウンド出来ました。初めてカートエアコン?が搭載されていて、音はうるさかったですが快適でした!グリーンは難しく、三日月カントリークラブって名前の由来なのかな?ってくらいグリーンが三日月みたいに歪で、段グリーンも多く難しかったです!けど、ご飯付きで5500円くらいの激安でお気に入りゴルフ場になりましま。またお邪魔させていただきます!よろしくお願いします! (2024年7月15日)
初めてのクールカート
クールカートは快適だが値段高い
グリーンのボール跡を治さないそのままプレー者がいる、残念! (2024年7月11日)
コンペ
夫婦ともに参加しましたが、残念ながら参加賞でした。次月リベンジしたいです。 (2024年7月4日)
サービス満点
クールカートをお試しで使わせていただきました。なかなかの強風でこれからは必須になりそうです。 (2024年6月26日)
グリーンがキレイ
薄暮プレーはコスパがよくオススメです (2024年6月16日)
何度もプレーしてきたコース
年数回利用させて頂いていますが、今日ほどグリーンが難しいと感じたことがなかったです。どのホールもグリーンがうねっていて方向と言い強さと言い、なかなか合わせずらかっです。同伴者も同様の声でした。ただ、アコーディアと同様にロッカーフィを別料金にして実質値上げになったのは、残念です。コースは良く手入れ出来ていて大変よかったです。 (2024年6月13日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:798件