お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

ヤシロカントリークラブ 【PGM】

やしろかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.2
ポイント可クーポン可
林間コース練習場なしリモコン乗用カート

中国自動車道/滝野社IC 5km

兵庫県加東市牧野小豆谷1860-2

TEL:0795-42-6000

総合評価

★★★★★★★★★★
4.2 (1,840件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.4
フェアウェイの広さ
2.9
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.3
コースメンテナンス
3.9
景観の良さ
3.8
施設・設備
4.2
食事の満足度
4.1
スタッフの接客
4.3
コストパフォーマンス
4.4
女性におすすめ
3.9

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

景色かキレイなコース

自宅から、少し遠目ですが景色がキレイで距離的に女性にやさしいコースなので、3組のコンペを企画しました。女性3人の内2名が、自己スコア更新し、ひとりは目標108 に対して97でラウンドしました。スタッフの接客が良く、オススメ出来るコースです。男性は比較的短めなので、ドライバー不要なホールが多いので、物足りなさがあるかもしれません。 (2025年6月30日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

料金が安い。コースがよく整備されて接客態度が良い。

料金が安い。
食事がおいしい。
ただし、スタート時点のコーヒーが飲めないと言った不便な点もある、しかし、コストを考えると、当然かもしれない。
コースメンテナンスが行き届いている。
従業員の方の接客姿勢が良い。
駐車場が屋根付きで良い。
(2025年6月20日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

狭くて難しい

良いコースやけど難しい (2025年6月13日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
1.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
1.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

トリッキーで面白い??

池がありトリッキーで面白い??
印象に残るホールが多いので、楽しめた。
コースメンテナンスもバッチリ??
食事も美味しく、何と言ってもクラブハウスがデカい。リピートしたいと思えるコースです。 (2025年6月7日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

快晴で楽しかった

INスタートで順調にラウンドできましたが、
OUTに入るとけっこう待ちホールが多く
ひどい時は3組待ちになりました
コースメンテをされているラフの草刈車に乗られてグリーン??横で大きな機械音でパットが集中出来なかった、もう少し気遣いして頂けると有難いのですが (2025年6月6日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

ゴルフ場

バブル時代に開場されたのか、クラブハウスの豪華さにびっくりです。
また、ロッカーとレストランはエレベーターに乗らないと行けないのが少し面倒くさいかな?
コースは、とても良いと思います。メンテもしっかりされてスタッフの対応もとても良いと思います。
距離は、そんなに無いのでベストスコアを出せるコースだと思います。 (2025年5月23日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
1.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

名物ホール

久々にラウンドしに来ました。
名物ホールの14番、浮島
またもや攻略できず悔しい、、
またリベンジしに来ます。
フロントの対応も良くて
楽しい1日になりました。
ありがとうございます。 (2025年4月22日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

スタッフの方の対応もいい、CPも良い

難易度もそれなりに高くコース管理もきちっとできていて、楽しくプレイできました。
また2ヶ月後に予約を入れました。 (2025年4月17日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

グリーン周り

グリーン周りの芝の状況が悪く修理地扱いに白線か青杭を1本立ててくれれば
ありがたいです (2025年4月10日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースデビュー

やり始めの方は、コースも距離がなくて、グリーンも面白いから回っても楽しいと思う! (2025年4月3日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

クラブハウスと浮島グリーン

前半はホール毎に待ちがありましたが、後半は比較的スムーズにラウンドできました。
フェアウェイはそれほど広くなく、池が絡むホールがいくつかあるので、ショットの方向性が重要なコースだと思います。
豪華なクラブハウスと14番の浮島グリーンが印象的で、また機会があれば訪れたいです。 (2025年3月23日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

平日なのに

名物ホールの14番で待ちが出るのを考慮しINスタートにした。
それほど待ちはなかったが、何故か分からなかったが、OUTの3番ホールで今までにない待ち(カート6台が画面上に)となった。
その後はスムーズに回れたがナビから進行が遅れていると矢の催促。
もう少し考えて欲しいものである。
グリーンがハゲハゲのホールが何箇所かあった。コストパフォーマンスから言えば致し方ないのかな?
(2025年3月22日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

狙い所大切

久しぶりに使わせてもらいました。
午後スルーで、2サム。
ゆったりできるかもと思いきや、後続組がセカセカと追い上げてきて、なんだか非常に慌しかった…
前も詰まっているから決して遅くないのにもっとゆったりして欲しかった。
相変わらず狭いコースで狙い所が大事。
ドライバーを多用するとOBしやすいのかなぁと感じました。 (2025年3月9日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
1.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

2サム午後スルー

2サム午後スルーで周りましたが、前半3時間15分と、ありえないくらい待たされました。結局、後半終了時間が日没を過ぎて残り2ホールは暗くてゴルフではありませんでした。前半の4ホール目ぐらいに、「大分詰まってるので注意をして下さい」とクラブハウスに連絡をしましたが、対応が不十分だと感じました。2度と行く事はないと思います。 (2025年3月2日)

コースの難しさ
1.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
2.0
施設・設備
1.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
1.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

クラブハウスがでかい

4階建てで宿泊施設のようなクラブハウスでとにかく広い。ロッカールームもお風呂もただただ広くて開放感があるのは良いが、少し殺風景にも感じる。逆にコースは狭くて短いホールが多かった(特にアウト)印象。メンテナンスはしっかりされてて良かったですし、何よりこの時期とはいえコスパは最高でした。 (2025年2月22日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

リベンジならず

昨年年末のリベンジ。やはりインコースでつまずき、完全なるリベンジならず。コースは、やや狭い印象。グリーンは、上につけてしまうと難易度が一気に上がる。攻略は手前からがベター。距離は短いが、ある意味いい位置にバンカーが配置されており、短いセカンドショットでもプレッシャーがかかる、戦略的なコース。当日は天候にも恵まれ、気持ちよくラウンド出来た。グリーンの手入れもバッチリ。今の時期、メンテの関係で致し方ないが、フェアウェイがフカフカ過ぎて、ダブらないように神経使った。良い時期に、再度リベンジに挑みたい! (2025年2月17日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

戦略的なコース

レイアウトが楽しく考えさせられるコースです。コスパも良くまた来たい (2025年3月3日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

クラブハウスが立派

クラブハウスが4階建てで
とっても立派で綺麗でした。

コースメンテは普通。
練習グリーンはかなり狭いので
人だらけでした。

トリッキーなコースで楽しめました。
お食事も美味しかったです。 (最終編集日:2025年4月11日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
2.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

同伴者に迷惑をおかけしましたが楽しいラウンドでした

距離は長く無いですが戦略性ある楽しいコースです。
グリーン微妙なアンジュレーションあり難しく
名物14番ホールは楽しいですよ。
頑張って練習してチャレンジしたいです。 (2025年1月26日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

ワクワク出来るゴルフ場

祝日朝スルーでラウンド
前半in2時間20分、後半3時間
ドックレック多く、クラブ選択にマネジメント要
距離はロングミドル共に短いが、ハザード、砲台など様々
ショートは長め短め色々
考えながらのゴルフが楽しめる
※outは詰まる要素あり
 前提で望めば??も半減

クラブハウスは綺麗
ホテルかと思わせる建物
お風呂は9番眺めながら (2025年1月14日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:1,840件

ヤシロカントリークラブ 【PGM】の口コミ・評判