お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
木津川カントリー倶楽部 【PGM】
きづがわかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.4
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 190yd自走乗用カート
丘陵コース練習場あり 190yd自走乗用カート
第二阪奈有料道路/宝来ランプ 20km
奈良県奈良市下狭川町1824
TEL:0742-95-0031
総合評価
★★★★★★★★★★
4.4
(1,860件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
難しく中級者以上向けコース
ベントグリーンになってから、距離も長くなり難しくなっています
グリーンも早くメンテナンスが行き届いていいできです
スタッフさんも親切でありがたかったです
いつでも行きたくなるゴルフ場です
広いフェアウェイで距離もあり攻めがいの
あるゴルフ場です (2025年11月16日)
競技・アスリート志向
エンジョイプレイ
コースが整備されていて、気持ちが良かったです。 (2025年11月12日)
コンペ
いつもの木津川
いつ行ってもメンテは良いですし、接客は素晴らしいと思います。
近いということもありますが、また行きたくなるコースの一つです。 (2025年10月22日)
すべてにおいて、良い。
ゴルフ場は、さほど勾配も無く、きれいなコースでした。
従業員の接客態度も、良く、
また、回りたいゴルフ場です。 (2025年10月20日)
距離もあり、コースも面白い
今回は食事のメニューを何をオーダーしても追加料金なしプランだったので、ゴージャスな食事をいただきました。コースは距離もあって私には手ごわいのですが、なぜか前半は絶好調。高麗グリーンにもかかわらず12パットの41。後半はお腹いっぱいのためか48といつも通りに。芝の状態はFWは芝枯れもあったが、グリーンはよく手入れされていた。また行きます! (2025年10月16日)
上級者
タフでした
ところどころでラフが深すぎてボールを見つけられない場合が多々ありました。 ワタクシ達素人は大変でした。 同伴者からも苦情ありました (2025年10月9日)
二度と行かない
笠置 木津川を利用しました。
月例かコンペか知らないが、常に2組待ち状態。
昼からの木津川では、4組待ちも発生し、3時間ペース。
マーシャルも来ない。
二度と行きません。 (2025年9月22日)
ゴルフ場全体
久し振りにラウンドしました
コース全体はすごく良かったです。
特設ティがラフにあったので少し難しかったです。
食事の料理も施設全体とても良かったです。
またラウンドしたいと思います。 (2025年9月22日)
ラフがちょっと深いので苦労しました。
今回は高麗芝グリーンでした。
今まで数回しか経験した事がないので、パッティングの感覚が最後まで掴めなかった。
フェアウェイの芝は猛暑で傷んでおり、メンテナンスに苦労されていることでしょう。
ラフはちょっと深く、ボールを探すのに時間かかり、ショットも難しかった。
また、OBの際の特設ティーがラフに置かれ、バンカー越えのショットになるようなホールが多かったように思います。
レストランメニューの質は良く、ボリュームもあるように感じました。施設は落ち着いた雰囲気が良かった。スタッフの方も愛想が良く、フレンドリーでした。 (2025年9月11日)
グリーンでたたきました
プレー当日は高麗グリーンで8フィートと転がりが悪かった為かグリーン場では苦労しました。またプレーさせて頂きたいと思います。 (2025年9月11日)
高麗とベントの2グリーン!
高麗グリーンで、最近ベントグリーンに慣れていたせいもあって、なかなか難しいグリーンでした! (2025年9月4日)
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
中級者
上級者
コーライ芝難しかった
笠置、木津川をラウンドしました。
笠置はほぼフラットでほぼ真っ直ぐ。優しい感じがしましたが、バンカーに捕まることが多く46。
木津川はアップダウン、ドッグレッグのホールがあり、戦略性があって面白かった。8番、9番で大叩きして54。
コーライ芝が読みにくくて、パットに苦戦しました。
猛暑のため仕方ないですが、フェアウェイの芝が禿げているところが見受けられましたが、しっかりメンテナンスされていると思います。 (2025年8月24日)
接待・ラグジュアリー
コンペ
中級者
大変満足
一日楽しくラウンドできました。
食事はメニューも豊富で美味しかったです
コースは良く整備されていますが打ち下ろしのコースでラフの芝が長いと埋まってしまい探すのに難儀しますね
(2025年8月23日)
猛暑でも早いスタートで快適に
・朝7:15スタートだったので、最高気温の前にホールアウト出来たようです。
・コースメンテナンスは良かった。他コースで散見する鹿糞も殆ど見当たらず。
・ラフが深い。ゴール探しに苦労。要するにフェアウェイに打てってことだ。
・バンカーは少し砂が薄いような印象。これは我が技術の問題なのですが。
・クラブハウスと駐車場の高低差は半端ない。足腰を鍛えさせて戴きます。
・この時期はクルーカートが有難い。強送風で十分に涼しい気分になります。
・従業員の方々の応対はとても丁寧。ラウンド後も気持ちよくさせてくれます。
・スタート前の練習グリーンはべちょべちょで残念。本コースとは大違いでした。
・PGMらしいメンテされたコースだと思います。また、ラウンドさせて戴きます。
(2025年8月22日)
早朝スルー初ラウンド
当コース、早朝スルーで初ラウンドしました。
全体的にフラットでメンテナンスも良いコースでした。
少し雨に降られたのは残念でしたが、再度プレーしたいコースです。 (2025年8月15日)
コンペ
中級者
汚いコース
とにかくコースか汚い。
安いのは納得。
評価が高めだが理由が分からない。
とにかく汚い。
(最終編集日:2025年9月3日)
中級者
楽しかった
楽しんでラウンドできました。
レバニラ炒め美味しかったです。
バンカーの砂もサラサラで良かったです。
(2025年8月3日)
今回はベント
寒い時期は高麗、久々にベントグリーンでした。今回は中々難しい位置にカップが切られ苦戦の連続、スコアはいただけない結果となりましたがコースメンテも良く、楽しくプレー出来ました、リベンジに来月も行く予定です。 (2025年7月19日)
初めての木津川ゴルフ
初めての木津川で、場所的にかなり遠くてスタートギリギリでした。ほぼ真っ直ぐが多かった様に感じました。楽しくプレー出来ました。 (2025年8月18日)
メンテナンスがよく気持ちよくプレーできる
距離は、ほどほどあり、戦略性も兼ね備えていて、充分楽しめます。ただ柳生の4番、7番8番のフェアウェイ真ん中にある大きな高い木がアマチュアとって、攻略が難しすぎる。
(2025年6月28日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:1,860件