お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

佐賀クラシックゴルフ倶楽部

さがくらしっくごるふくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.8
ポイント可クーポン可
林間コース練習場あり 260yd自走乗用カート

長崎自動車道/多久IC 10km

佐賀県多久市西多久町大字板屋60-1

TEL:0952-75-2001

総合評価

★★★★★★★★★★
4.8 (289件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.9
フェアウェイの広さ
3.8
アップダウンの多さ
3.1
グリーンの難しさ
4.2
コースメンテナンス
4.6
景観の良さ
4.6
施設・設備
4.6
食事の満足度
4.5
スタッフの接客
4.6
コストパフォーマンス
4.2
女性におすすめ
4.0

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

綺麗なコース

この時期なので、日当たりが強い場所の芝は少しやられてましたが、綺麗にメンテナンスされた良いコースです。
自宅から遠いので、今回初めて行きましたが噂通り、良かったです。

スタッフの方の対応も良かったです。
ただ、少し気になったのは、ロビーでの他のお客様の服装です。風呂上がりにTシャツに半パン、サンダルには驚きました。パブリックやロッカー別料金のゴルフ場なら驚きませんが…。ゴルフ場云々より客のマナーの問題かと思いますが。 (2025年8月17日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良いゴルフ場だと思います

ラフに入れると難易度が増す。
パー5は結構距離がある。 (2025年7月10日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

気持ち良いラウンド

以前プレーした時の印象が良かったので、関係先との懇親ゴルフに使いました。コースメンテナンスがよく、キャディやスタッフの応対も気持ち良かったです。 (2025年7月7日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良いコースてす。

コースメンテナンスは最高で食事も美味しくて、お風呂は温泉で至福の時間を過ごせました。 (2025年2月21日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

さすが佐賀クラシック

寒いラウンドでした、休憩でスープのサービスはいいね! (2024年12月26日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

お食事 ビーフシチューフェア

ビーフシチューフェアでの予約でしたが、とてもおいしかったです。
一部のコースのが狭く感じましたが、概ね廻りやすいコースです。 (2024年12月9日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

お得なプラン有りました

いつ来てもちゃんと整備されたグリーン、気持ち良い朝スルー食事付きプランがお得です。また来月も来ます、やっぱレベル高いぜ。
休憩有りにすると2,000円以上上がるのは不思議謎です。 (2024年11月14日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

2年ぶりのクラッシック

お得なプランが有りひさびさに廻りました。ティーグランドほ綺麗に整備されていて気持ちよく打てました、途中のラフは深くチョロを打つ場面が多くありスコアはまとまらず残念。多久の付近のゴルフ場と比べれば一番良いねスタンプカードサービスも残ってましたし。 (2024年10月5日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

暑かった

真夏の平日だったため10組で
ゆっくり回れたが暑過ぎて
なかなかきつかった!
けど午後から風があり気持ちよかった。
お風呂も綺麗で良かった! (2024年8月29日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

グリーンに泣かされた

長いミドルとグリーンに泣かされました。特にグリーンはタッチを合わせるときれ、強めに打つとぬけるという自分にとってはとても難しいグリーンでした。ラフも長くフェアウェイキープがとても重要なコースでした。 (2024年5月27日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

なかなか良い

JLPGAのプロテストコース、各種アマ選手権を行っているコースと言うことでした
ホールにより、狙いどころを考えないとなかなか難しい
当日は、キャディさんがいたので助かりました (2024年4月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
4.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

豪雨

前半はかなりの豪雨になってしまい。完全な水没状態でした泣。しかしながら後半は雨が止み、しっかりとプレーを楽しめました。
乾いたグリーンは仕上げられでいたため速い速い汗、プロ試験ようにしっかりと整備していて、楽しめました。食事も厚切りロースカツで満足感ありました。次回はしっかり晴れた日にリベンジしたいと思います。 (2024年2月19日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ほぼ全てにおいて非常に満足。

コース難易度はそれほど高くなく、ティーグランドの位置がコースに対して素直に向いて設置されている為、非常に気持ちよくティーショット出来るのが最高!
グリーンの手入れも良く素晴らしい。
グリーンの色がマダラ模様になっていた為、目の錯覚からか傾斜が読めずグリーン難易度が大幅に上がった。 (最終編集日:2023年12月14日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンが綺麗でよかった

1ヶ月前にシニアトーナメント、1ヶ月後に女子プロのダブルスと試合が近かったのもあり、グリーンが良かった。
早かったけど… 楽しかった。
ラフも深く、ピン位置も今日は端の方で難しかった。
来年またリベンジに来ます!
オススメ! (最終編集日:2023年11月28日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
4.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンが素晴らしい

日本シニア選手権の翌週でしたので、整備も行き届き、グリーンコンパクションやスピードも一般アマチュアには経験できないような仕上がりでした。
スピードに慣れるまで数ホールかかりましたが本当に楽しめました。
食事のビーフシチューがとても美味しかった。
もう一度この状態のときにチャレンジしたいと思いました。 (2023年11月3日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

シニアの大会がある為、奇麗に整備されていました。グリーンが固くなっていたようで、転がりが早く難しかった。
追伸:4名9500円で予約していたが10000円になっていた。何か追加なったのでしょうか。 (2023年10月13日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

ボールが見つからないよ!

○クラブハウスの設備や接客については、大変素晴らしくよかった。
○レストランのメニューや接客も大変良かった。
○練習場やグリーンの管理等も大変良かった。
△ラフの芝が長すぎて、打ったボールがなかなか見つからなくてロ ストボールになる事も多々あり、大変困った。 (2023年8月9日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

素晴らしいごルフ

グリンがすばらしかったでした (2023年5月29日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

グリーンに泣かされた

とにかくグリーンが速くて難しい。ショートパットが入らない。腕もあるのでしょうが40ぱっと以上たたくのは情けない。寄せワンができないのでプレーが乗っていかない。
昼食付プランでプレーしたのですが殆どが割増しになり、それなら昼食なしプランでスループレーした方が気分がいい。料理は美味しいのですが・・・ (2023年4月4日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

綺麗なコースで快適ラウンド

距離は長め。
左右は狭いホールもありプレー4がないホールも多いので初心者の方は厳しいかも?
コースもクラブハウスも綺麗で詰め込みもなく快適にラウンド出来ました。 (2022年12月13日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:289件

佐賀クラシックゴルフ倶楽部の口コミ・評判