お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

思い川ゴルフ倶楽部

おもいがわごるふくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.3
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 200yd自走乗用カート

北関東自動車道/都賀IC 17km

栃木県鹿沼市西沢町1805-1

TEL:0289-77-3131

総合評価

★★★★★★★★★★
4.3 (1,389件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.2
フェアウェイの広さ
3.4
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.2
コースメンテナンス
4.1
景観の良さ
4.2
施設・設備
3.9
食事の満足度
3.6
スタッフの接客
3.9
コストパフォーマンス
3.9
女性におすすめ
4.1

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

初ラウンド

練習ラウンドに最高です。
グリーンのメンテナンスが素晴らしい。 (2025年6月17日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

アップダウン

練習場開放日で、練習場が無料で有難ったです!
1打目は打ち下ろしが多く、思った以上に転がるので、カートは1番後ろの人より前に進め無い方が良いです。
2打目は距離が残らないので、スコアは出やすと思います。 (2025年6月22日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

全てがほどほど

料金が鹿沼市の中では高めだが、そのため年金族が比較的少なく適度な混み具合でラウンドしやすい。
グリーンやフェアウェイ、法面も綺麗でメンテはかなりいいと思う。
食事も普通だが、ハンバーグは来るのが遅く、スタートにゆとりがあまりない。 (2025年6月7日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

何年かぶりのプレーでした

数年ぶりにプレーさせてもらいましたが、以前よりコース管理が良くなったと思います。総合評価が上がっているのもうなずけますね!
スタッフの皆さんも感じ良かったです。
これからも継続していただけるとありがたいです。 (2025年5月28日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

綺麗だけどトリッキー

まず、アップダウンがありトリッキー!が、
メンテナンスが良くソコソコ広いフェアウェイ。速さはないけど綺麗に整備されたグリーン。緑が鮮やかな景観。GPSナビでは分からない発見と驚き…とでとても楽しくラウンド出来ました!!
食事も美味しく、特に『ワカメの唐揚げ』なるおつまみが気に入りました!
スタッフの皆さんがとても感じ良く、素敵なゴルフ場だと思いました!! (2025年5月19日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

クラブバスがあるコース

高速道路が混雑する時期に東武特急を利用してゴルフに行っているが、この日もGWに東武特急を利用して数年ぶりに思い川GCでプレーしました。
思い川GCは帰りのクラブバスの運行時間が決まっておらず、プレー終了後の30~40分後二出発と事前に聞いて帰りの特急を手配していたが、この日は進行がかなり遅く予想のプレー終了時刻を過ぎてしまったのに、帰りのクラブバスの時間を勝手に決められてしまい、これじゃ手配した特急に乗れない!とマスター室に言ったものの、同乗する前組の方にその時間でアナウンスしたとの事で早める気配がない。
フロントに早めるよう言ったらマスター室に…みたいにたらい回されたが、何でフロントではなくマスター室がクラブバスの事を牛耳ってるのか?
幸い同乗する方が早くお風呂から出てきてくれたから良かったが、GWで特急が満席なので本当に焦った。

(2025年5月7日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

メンテナンスされた綺麗なコースでした

初めて伺いました。コースやクラブハウス、大浴場とも綺麗でした。でもブラインドホールが多いので初めてでは打つ場所が不安でした。 (2025年4月7日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コスパも良く、良いスコアが出やすいです。

メンテナンスは良いです。コースは簡単。ダイレクトメールをくれるのでリピートしたくなりますし、唐揚げ食べ放題などのイベントも多く得した気持ちになります。食事のメニューは少なめで迷うイメージです。
まとめてお気に入りです。コンペのメンバーからも好評でした。早めの予約だと昼食時の時間が長くなります。 (2025年3月31日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

もっとわかりやすく

結構 ブラインドホールがあり 打ち込みの不安があった。又 詰まった状態
で1ホールにカートが5台もあり少しイライラしたその他はコースメンテナンスもよく楽しくラウンドできた。
後 案内(開場時間)、やフロント対応に若干の不満

10年ぶりでも又ラウンドしたく思うコースでした





(2025年3月28日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

木曜日なのに混んでいました。

フェアウェイやグリーンの状態は良く管理ができていてグリーンは結構速かったのでパターを打つ時には慎重にかつ距離あわせに苦労しました。前半は乗り入れができないせいかスタートから混んでいたのでティーグランドで待つことが多かったが後半のコースから乗り入れができたのでスムーズに回れました。食事はハンバーグをおいしく頂きました。曇り時々晴れの天気で風もそれほど吹かなかったので楽しくゴルフができました。 (2025年3月29日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

高速グリーン

はじめてプレーさせていただきました。
アップダウンがあって、グリーンの速さに手こずり、かなりやられました。
必ずリベンジしたいと思います。
アップダウンの分、コースの景観は素晴らしく、ご飯も美味しかったです。
また、コースのメンテナンスもしっかりしていました。 (2025年3月17日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

打ち込み注意!

なぜか打ち下ろしホールばかりです なので途中で止まれば左足さがり、下りきれば左足上がりです 打ち下ろしも半端ではなくキャリアドラコン(打ち下ろし参考)が狙えます 私はOUT9番529yの二打目が残190y、キャリア2度目のイーグルを奪取しました が打ち込みにかなり気をつけなければなりませんでした(私たちは打ち込まれました) キャリア初も連携します バックの積み下ろしは珍しくなく苦ではありませんが、ここは行きはそのまま通用口を通りマスター室前のマ行に置き、帰りはカートからバックは下ろしてくれますが、ここからはセルフですと無造作に雑巾を渡されたのでクラブを拭きスパイクのまま貴重品ボックスからキーを取り出し、再び通用口を通り車まで…セルフディの記載はなかったはず… (2024年11月20日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
1.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

満足。また行きたいです。

同伴者が20年以上ぶりに訪れたとのことで、雰囲気も良くなり、満足し楽しんでもらえました。立地もよくまた行きたいです。コースメンテも良。グリーンも私は悩まされ入らなかったです。アップダウンは結構きつく、ティーグランドからグリーンがほぼ見えないホールが多いです。ランチも美味しかったです。 (2024年11月8日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

良かった

いいゴルフ場です。また行きます。 (2024年11月11日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

猿の癒し

フェアウエー横切る猿の群れの、赤ちゃんを抱っこしたり背中に乗せたりで、
しばし渡り切るのを眺めていました。とてもいい一日だった。 (2024年10月16日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

とても良いコースです。

私はとても好きなコースです。
ラフは深く入れると出すのに難しいですが
ラフに入れないように、2打目の距離を考えドライバーを
使うかを考えるのは、戦略が必要です。
思い通りに行くとスコアupにつながります。
また、行きたいコースです。 (2024年10月1日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良かったです。

距離が短くスコアは出やすいと思います。整備もしっかりされてるし接客もとても良かったです。

また来たいと思わせる魅力を感じました。 (2024年8月18日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

休日ゴルフ

カートにエチケット袋が欲しかったです。
後半、カートに乗った時にゴミがそのままだったのが残念でした。セルフでゴミを捨てるシステムなら前半終わった時に言って欲しかったです。
コースメンテナンスは良かったです。
グリーンはボールマークを直さない方が多く残念でした。 (2024年7月15日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

きれいなコースです。

景色は良いところで、フェアウェイはとても整備されています。
距離は普通ですが、グリーンは難しいところでした。
食事はちょっと残念でしたが、ソフトドリンク飲み放題は
とても良かったです。また行きたいコースの1つです。 (2024年6月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

2回目のラウンドにて感じたこと

今回2回目で特に危険だなと思ったホールが1ホールありました。それは17番のティグランドに向かうカート道です。カート道横に「前の組がいないことを確認後お進みください」の看板があったのですが確認できなかったので進んだところいくつかあるティグランドの一番後ろの方で打とうとしているところに侵入してしまいました。慌てて止まり謝り下がろうとしたところ「進んでよいよ」の声が聞こえ進みました。良く見るとティショットを打つ目標方向の50y先を横切るようにカート道が作られていました。打ち終えた方達に「申し訳ございません」と謝ったところ前の組の方達も侵入してきてしまったと言ってました。さらに私たちの後ろの組も侵入してきていました(それも全く謝りもせずに)3組中3組が侵入してしまう状況それもかなり危険な場所に万が一ティショットを打ったと同時に侵入していたと考えると・・・皆さん気を付けて下さい。 (2024年5月1日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:1,389件

思い川ゴルフ倶楽部の口コミ・評判