お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
札幌ゴルフ倶楽部由仁コース
さっぽろごるふくらぶゆにこーす
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.7
ポイント不可クーポン不可
丘陵コース練習場あり 250yd自走乗用カート
丘陵コース練習場あり 250yd自走乗用カート
道東自動車道/追分町IC 13km
北海道夕張郡由仁町光栄588
TEL:0123-83-2777
総合評価
★★★★★★★★★★
4.7
(304件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
さすが札幌ゴルフ倶楽部!
コースコンディション、スタッフの方々の対応、さすが札幌ゴルフ倶楽部です。
輪厚コースにも負けず劣らず素晴らしい! (2025年9月17日)
競技・アスリート志向
上級者
いい感じのコースです
意外とアウトからインまでコースの雰囲気が変わり、バラエティに富んで飽きない。コストパフォーマンスは良いと思う。グリーンは早過ぎず、転がりが良い。 (2025年9月10日)
北海道のゴルフを楽しめました
カートでコース内に入ることができ、快適に2サムで楽しくゴルフができました。
コースも面白く、グリーンには何度も叩きのめされました。
挑戦しがいのあるコースでした。 (2025年9月6日)
中級者
中、上級者向けのゴルフコース
始めてのラウンドでしたが中、上級者でも十分に満足なコースです。グリーンもアンジュレーションがあり難しく楽しめました。スタッフもとてもフレンドリーで親しみやすくまたプレイしたいコースです。有難うございました。 (2025年9月2日)
上級者
なかなかにひどいゴルフ場でした。
輪厚の姉妹コース?とのことでラウンドしました。まずスタッフは横柄でまだスタート時間でもないのに早くスタートとしろと。スタートとしようと思いティーグラウンドに急いで行ったら前の組はまだ180y付近…。どういうこと?芝はこの暑さのせいか、メンテナンスの悪さなのかだいぶハゲていてフェアウェイもペアグラウンド並。
途中は朝8:30のスタートにも関わらずグランドキーパーがこちらのプレーも無視でブォーとグリーン周りの枯葉?を飛ばしながら風に乗せてパター中の我々に視界を遮るほどの砂埃攻撃。目は痛いは咳は出るわで最高の洗練を受けました。その後も他のホールでグランドキーパーがわざわざこちらのプレー中にこちらに近寄ってきて砂埃攻撃。こんなゴルフ場は初めてでした。
なぜ評価が高いのかもわかりませんし、ましてや輪厚の姉妹コースだなんて笑
あまりの質の低さに言葉も出ません??おすすめ度?マイナス100点です???? (2025年8月14日)
競技・アスリート志向
最高に楽しい
コース的難易度は、なかなか難しいです。ティーショットの狙い目とかアプローチのピンまでの落とし所が難しいです。
戦略性、ピンまでの落とし所の正確性が求められとても楽しいゴルフ場です。
フェアウェイ、グリーンの状態はさすがと言って良いほど素晴らしいです。 (2025年8月11日)
上級者
落ち着きのあるゴルフコース、
少雨と暑さでグリーン周りは少し剥げていたけれど致し方ない。
フェアウェイやグリーンはいつ行ってもしっかりメンテナンスされているのはさすがです。
スタッフの対応も礼儀正しく且つ自然でとても良いです。
女性には少しタフな距離かも知れませんが、やりがいのある大好きなコースです。
同クラスのコースと比較するとコスパは抜群に良いと思います。 (2025年8月11日)
コ-スメンテナンス等が良かった
フェアウエーの手入れとさり気ないグリ-ンの微妙ナ鬱かし。また我々みたいなゴルフ旅行者のキャデイバックを送り返そうと時間がない中返送準備をしていると一生懸命になって手伝ってくれるが忘れなれない思い出になりました。ありがとう御座いま。 (2025年8月3日)
とてもメンテナンスの良いコースでした
コースコンディション、メンテナンスは非常に素晴らしいと感じました。
また、平日料金がビジターですが、格安で利用させてもらえてありがたいです。
空港からも近いので、北海道ゴルフツアーの初日は、また利用させてもらえたらと思います。
ありがとうございました。 (2025年7月18日)
さすがトーナメントコース
当日は、小雨にもかかわらず、グリーンの速さに驚きました、次回は晴れた日に更なる難しーグリーンに挑戦してみたいです。コースも考えてショットする必要がありそうなコースが多かったです。カート乗り入れ可能だったのでスムーズにプレーでき1R 4時間かからなかったです。 (2025年7月7日)
コンディション最高??
北海道のゴルフ場も暑さでコンディション維持が難しくなってるけど、さすが由仁コース!フェアウェイはふかふか、グリーンは早いし言うこと無し。
輪厚コースもいいけど、由仁コースも勝るとも劣らず、また行きたいコースです。 (2025年6月29日)
上級者
すばらしいコース
ティーグラウンド、グリーン、フェアウェイはすべて管理が行き届いています。 フェアウェイも広くてプレーしやすかったです。 しかし、グリーンは見た目と違って傾斜がかなり多いので、下り坂では気をつけなければなりません。
クラブハウスは設備が良い方ではありませんが、もっと高いコースに行く必要はありません。 ゴルフに本気ならこのコースおすすめです。
カートも新たに導入された2人乗りの電気カートなので、静かで快適にプレーするのに役立ちました (2025年7月1日)
中級者
上級者
プレーしたいコースの1つです
いつも予定が合わずプレーすることができないことが多かったのですがようやくできました。天候もよく、少し暑く感じましたが心地の良い風が吹いていて爽快でした。コース管理も行き届いており気持ちの良い一日でした。
(2024年10月3日)
接待・ラグジュアリー
素晴らしいコース
フェアウェイ、グリーンと、素晴らしいメンテナンス、戦略性も高くなかなか、難しいし、またチャレンジしたいコースです。やられましたね。 (2024年7月28日)
難しいゴルフ場でした!!
トーナメントコースとのことで、覚悟はしてましたが、レギラーティーから6,500ヤードあり、グリーンも難しく…とてもハードなラウンドになりました。
平日ということもあり、ピンの位置も難しく…GDOさんの予約でしたので、コストパフォーマンスは、良かったです。ありがとうございました。 (2024年7月15日)
素敵なゴルフ場
食事は午後スルーでとっておりませんが、コースの状態、グリーンのスピード等本州の今の時期では味わえない良さがありました。
既にリピーターですが、次の北海道遠征時にもプレーさせて戴たいです。 (2024年7月3日)
初めてのコース
札幌ゴルフクラブ輪厚コースに行きたかったが、エントリーできず
姉妹コース?由仁コスを取りました。フラットなコースで、整備がよくきれいなコースでした。グリーンが上からのパットは難しく3パットが数回ありました。全体的に面白く、また行きたいコースです。 (2024年6月28日)
さすがですね
年に一度の北海道。先回は輪厚へ今回は由仁へどちらもさすがの出来上がったコースですね。グリーンの状態も素晴らしい一言です。また来年伺います。宜しくお願いします。 (2024年8月25日)
競技・アスリート志向
素晴らしいの一言??
しっかりとしたコースメンテナンス、スタッフの対応、気持ち良くプレーが楽しめました。よく輪厚コースと比べられますが、負けず劣ら素晴らしいコースです。 (2024年6月23日)
最高のコンディションでした。
フェアウェイもグリーンも全く問題ありません。
風もほとんどなく最高の条件でした。
問題は腕だけです。 (2024年5月30日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:304件