GOLF DIGEST ONLINE ゴルフダイジェスト・オンライン
ゴルフ場予約

総武カントリークラブ・北コースの口コミ | ゴルフ場予約

ゴルフ場予約> 関東・甲信越> 千葉県> 総武カントリークラブ・北コース> 口コミ・評判

総武カントリークラブ・北コース

【アクセス】 東関東自動車道/四街道IC 13 km
【住所】千葉県印西市造谷495-2
総合評価    4.5
  • ポイント可
  • クーポン可
総合評価
4.5
(317件)
コストパフォーマンス
4.5
設備
3.9
食事
5.0
コースメンテナンス
4.0
スタッフの接客
4.7
全体の難易度
やさしい
むずかしい
フェアウェイ
狭い
広い
グリーン
やさしい
むずかしい

口コミの投稿する際は総合利用規約をお読みください。
投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。

総合評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

口コミを書く

総武カントリークラブ・北コースの最新口コミ

口コミを絞り込む

× 絞り込み解除

条件に該当する口コミ317/ 1~20件目を表示

  • PICKUP

東京都へ~~さん プレー日:2024年06月06日

総合評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
設備
3.0
食事
評価しない
コースメンテナンス
5.0
スタッフの接客
5.0
全体の難易度
やさしい
むずかしい
フェアウェイ
狭い
広い
グリーン
やさしい
むずかしい

丘陵練習に最適

性別:
男性
年齢:
51歳
ゴルフ歴:
5年
平均スコア:
93~100

年に何度かお邪魔していますが、公共交通機関で行けるので気軽に利用できます。

今回はベントグリーンでしたが、昨年より硬めに仕上げてるのか、ピッチマークは目立たず、あってもちゃんと補修されていました。

フェアウェイもこの時期らしい綺麗な状態をキープ。

快適にプレーできました。

惜しむらくは練習設備皆無なこと。
隣接する印旛コースの設備は会員専用なので、ビジターの当方は利用不可。

せめてケージ打席で良いので、あれば嬉しいところです。

様々な傾斜を練習できる貴重なコースなので、また伺います。

0人が「役に立った」と投票しています。このレビューは役に立ちましたか?
はい

東京都ゆにももパパさん プレー日:2024年03月20日

総合評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
設備
4.0
食事
評価しない
コースメンテナンス
4.0
スタッフの接客
5.0
全体の難易度
やさしい
むずかしい
フェアウェイ
狭い
広い
グリーン
やさしい
むずかしい

良い練習になりました

性別:
男性
年齢:
54歳
ゴルフ歴:
25年
平均スコア:
101~110

当日は午前中風速7m/s程度の大風(ほぼアゲンスト)を受けながらのラウンドでした。
さすがの総武カントリーで、手引き9コースとしてはかなり本格的なコースで、コースコンディションも評判通りでした。
フェアウェイは狭くもなくトリッキーでもなく、ただOBラインが浅く半分くらいのホールは片側崖で曲げるとすぐにOB(ボールロスト)でしたので、ドライバー・ショットの精度が必要でした。
グリーンは高麗芝の日で、硬いけど芝目が強く?スティンプは遅めでしっかり打つ感じでした。
後は2周回したのですが、噂の8番ホールへの上り坂がかなり疲れましたね。
コスパ良いところなので、また練習しに行きたいです。

0人が「役に立った」と投票しています。このレビューは役に立ちましたか?
はい

千葉県2Bさん プレー日:2024年02月24日

総合評価
4.0
コストパフォーマンス
4.0
設備
3.0
食事
評価しない
コースメンテナンス
4.0
スタッフの接客
5.0
全体の難易度
やさしい
むずかしい
フェアウェイ
狭い
広い
グリーン
やさしい
むずかしい

楽しいラウンド??

性別:
男性
年齢:
63歳
ゴルフ歴:
10年
平均スコア:
93~100

初めてお邪魔しましたが、メンバーの友人に練習気分で同行しました。侮れないコース設定でした。メンテナンスもしっかりしていて、満足です。手引きも良い感じのペースですね。

0人が「役に立った」と投票しています。このレビューは役に立ちましたか?
はい

千葉県ふっとさん プレー日:2023年08月12日

総合評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
設備
4.0
食事
評価しない
コースメンテナンス
4.0
スタッフの接客
5.0
全体の難易度
やさしい
むずかしい
フェアウェイ
狭い
広い
グリーン
やさしい
むずかしい

先週に引き続き

性別:
男性
年齢:
57歳
ゴルフ歴:
15年
平均スコア:
93~100

今週も研修会。お盆休みの三連荘、精進します。

0人が「役に立った」と投票しています。このレビューは役に立ちましたか?
はい

千葉県ふっとさん プレー日:2023年08月06日

総合評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
設備
4.0
食事
評価しない
コースメンテナンス
4.0
スタッフの接客
5.0
全体の難易度
やさしい
むずかしい
フェアウェイ
狭い
広い
グリーン
やさしい
むずかしい

地元友人と研修会

性別:
男性
年齢:
57歳
ゴルフ歴:
15年
平均スコア:
93~100

ここが気に入った地元友人と研修会。近くて気軽にプレーでき、重宝しています。

0人が「役に立った」と投票しています。このレビューは役に立ちましたか?
はい

千葉県ふっとさん プレー日:2023年07月23日

総合評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
設備
4.0
食事
評価しない
コースメンテナンス
4.0
スタッフの接客
5.0
全体の難易度
やさしい
むずかしい
フェアウェイ
狭い
広い
グリーン
やさしい
むずかしい

お気に入り

性別:
男性
年齢:
57歳
ゴルフ歴:
15年
平均スコア:
93~100

別の友人グループも誘い、今月三回目。
精進します!

0人が「役に立った」と投票しています。このレビューは役に立ちましたか?
はい

千葉県ふっとさん プレー日:2023年07月09日

総合評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
設備
4.0
食事
評価しない
コースメンテナンス
4.0
スタッフの接客
5.0
全体の難易度
やさしい
むずかしい
フェアウェイ
狭い
広い
グリーン
やさしい
むずかしい

フレンドリーパス

性別:
男性
年齢:
57歳
ゴルフ歴:
15年
平均スコア:
93~100

6/25に初来場、その後気に入って今回が三回目。
フレンドリーパス会員になったので、通い詰めます。

0人が「役に立った」と投票しています。このレビューは役に立ちましたか?
はい

千葉県むしんさん プレー日:2023年09月30日

総合評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
設備
5.0
食事
評価しない
コースメンテナンス
5.0
スタッフの接客
5.0
全体の難易度
やさしい
むずかしい
フェアウェイ
狭い
広い
グリーン
やさしい
むずかしい

良い

性別:
男性
年齢:
48歳
ゴルフ歴:
8年
平均スコア:
93~100

初めてお邪魔させて頂きましたがスタッフの方々の丁寧な説明や対応、コースメンテナンス良さ等とても気持ち良くラウンド出来ました。

また手引きカートでボールの近くまで全てのクラブを持って行けるのでライを見てからクラブ選択でき考えながらラウンド出来るため、今までどれだけ適当にクラブ選択していたか痛感させられました。

体力との兼合いもあり決して簡単なコースでは無いと思いますので、初心者だけでは無く中上級者やカートに慣れてしまっている方々に良い発見があり楽しめるコースです。
またお邪魔させて頂きます、有難うございました。

0人が「役に立った」と投票しています。このレビューは役に立ちましたか?
はい

千葉県ふっとさん プレー日:2023年06月25日

総合評価
4.0
コストパフォーマンス
4.0
設備
4.0
食事
評価しない
コースメンテナンス
4.0
スタッフの接客
4.0
全体の難易度
やさしい
むずかしい
フェアウェイ
狭い
広い
グリーン
やさしい
むずかしい

地元の友人とプチコンペ

性別:
男性
年齢:
57歳
ゴルフ歴:
15年
平均スコア:
93~100

初めてお邪魔しました。手引きカートでのアップダウン、ハードでしたが楽しめました。友人たちとの切磋琢磨の場として、これからもお邪魔します!

0人が「役に立った」と投票しています。このレビューは役に立ちましたか?
はい

東京都へ~~さん プレー日:2023年05月25日

総合評価
4.0
コストパフォーマンス
4.0
設備
4.0
食事
評価しない
コースメンテナンス
3.0
スタッフの接客
5.0
全体の難易度
やさしい
むずかしい
フェアウェイ
狭い
広い
グリーン
やさしい
むずかしい

グリーンフォークの使い方を教えましょう

性別:
男性
年齢:
50歳
ゴルフ歴:
4年
平均スコア:
101~110

半年ぶりの訪問で、ベントグリーンでした。

プレイヤーが増えるのは良いことですが、コースマナーをご存じない方が相当数いるのでしょう。
あるグリーンはピッチマークだらけの凸凹で、やむを得ず多量の砂を巻いて均していました。
あまりに凹が多すぎて、私も2,3しか補修できませんでした。

フェアウェイ管理や補修の様子を見ると、キーパーさんはやれることをやっていると感じます。

コース整備というよりはむしろ、マナー啓発がポイントでしょう。

フロント受付時に、「初めて来場者」にはグリーンフォークと目土袋の使い方を記した紙を渡すなどの啓発活動が必要だと思いました。
両方とも貸出用を備え付けているのですから、勿体ないですよね。

0人が「役に立った」と投票しています。このレビューは役に立ちましたか?
はい

東京都一匹狼さん プレー日:2023年03月31日

総合評価
4.0
コストパフォーマンス
3.0
設備
3.0
食事
評価しない
コースメンテナンス
3.0
スタッフの接客
3.0
全体の難易度
やさしい
むずかしい
フェアウェイ
狭い
広い
グリーン
やさしい
むずかしい

クォリティー高い

性別:
男性
年齢:
59歳
ゴルフ歴:
20年
平均スコア:
83~92

うーん,充実感ですね.2周プレイ.レイアウトは完全に名門仕様,手引きで昇降多いがひるまず回ってみるべき.レギュラーが青T,ティーは全部人工芝.コースは距離短めが多いが,4,5は長く難しい.FWは3月末で早くも緑.谷が多い.バンカーは顎高く難しい.グリーンは高麗(ベントもある)で遅いが,7番Par3は急傾斜で下りは凄い速さ.7番の桜満開で綺麗.7->8は名物?の心臓破りの坂だが,3番ティー直後,6番2ndの坂の方が多分厳しい.その他,1番は印旛C横,9番は総武C横.目土袋,傘,雑巾,ブラシは別置きで自分でカートにセット.目土は緑色.紙のコースガイドはフロントでもらえる.電動カート\550は5台のみ?で予約制みたい.9番終了後,2組揃うとバス発車で北Cのハウスへ.

0人が「役に立った」と投票しています。このレビューは役に立ちましたか?
はい

千葉県カズンガーさん プレー日:2022年11月20日

総合評価
4.0
コストパフォーマンス
4.0
設備
4.0
食事
評価しない
コースメンテナンス
4.0
スタッフの接客
4.0
全体の難易度
やさしい
むずかしい
フェアウェイ
狭い
広い
グリーン
やさしい
むずかしい

良い練習

性別:
男性
年齢:
49歳
ゴルフ歴:
10年
平均スコア:
93~100

手引きカートで疲れますが、全体的にとても良い練習になります。フェアウェイもつま先下がりや上がりがたくさんあり、とても楽しめます。
グリーンは難しいと思いますが、これも良い練習です

0人が「役に立った」と投票しています。このレビューは役に立ちましたか?
はい

千葉県トシポロさん プレー日:2022年07月11日

総合評価
4.0
コストパフォーマンス
5.0
設備
5.0
食事
5.0
コースメンテナンス
4.0
スタッフの接客
5.0
全体の難易度
やさしい
むずかしい
フェアウェイ
狭い
広い
グリーン
やさしい
むずかしい

バンカーがチョト硬めで打ちにくい感じでしたが

性別:
男性
年齢:
45歳
ゴルフ歴:
1年
平均スコア:
111~120

総合良いゴルフ場ですね。

0人が「役に立った」と投票しています。このレビューは役に立ちましたか?
はい

東京都シティボーイ3さん プレー日:2022年04月30日

総合評価
4.0
コストパフォーマンス
3.0
設備
3.0
食事
評価しない
コースメンテナンス
5.0
スタッフの接客
3.0
全体の難易度
やさしい
むずかしい
フェアウェイ
狭い
広い
グリーン
やさしい
むずかしい

手引きは、辛い??

性別:
男性
年齢:
65歳
ゴルフ歴:
32年
平均スコア:
93~100

久しぶりに、北コース伺いました。
歳を取った為か、手引きカートに疲れました??

以前は、こんなに辛い記憶は、無かったのですが今回は、疲れました??
同伴者も、3ホール辺りから辛いと言ってました??
アップダウンが程々ある為せめて、セグウェイとか、乗用カートが有ると助かります。
電動手押しカートは、あるらしいのですが、3台との事ですから、もっと欲しいですね??

コースは、何時も通り良く整備されていましたが、前日が大雨だった事もありバンカーの水たまりがひどく、砂も流されているところもあり少し残念でした。

全体に良いコースですが、ブラインドのところなど、使用グリーンの左右がティーグランドから分かれば、良いのですが??

全体に良かったです??

0人が「役に立った」と投票しています。このレビューは役に立ちましたか?
はい

東京都shun3838さん プレー日:2022年03月13日

総合評価
4.0
コストパフォーマンス
5.0
設備
5.0
食事
評価しない
コースメンテナンス
5.0
スタッフの接客
5.0
全体の難易度
やさしい
むずかしい
フェアウェイ
狭い
広い
グリーン
やさしい
むずかしい

初めて家族3人でお邪魔しました。

性別:
男性
年齢:
61歳
ゴルフ歴:
20年
平均スコア:
83~92

今後一人予約を想定し、まずは家族3人で視察がてらお邪魔しました。結論は一人でも気軽に参加できる練習にもってこいのコースですね。フェアウェイが狭いホール、170Y超のショートと適度の緊張感があります。

0人が「役に立った」と投票しています。このレビューは役に立ちましたか?
はい

東京都じんじんさん プレー日:2021年06月23日

総合評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
設備
5.0
食事
5.0
コースメンテナンス
5.0
スタッフの接客
5.0
全体の難易度
やさしい
むずかしい
フェアウェイ
狭い
広い
グリーン
やさしい
むずかしい

相変わらず、綺麗な仕上がりでした。

性別:
男性
年齢:
63歳
ゴルフ歴:
15年
平均スコア:
83~92

雨の日の合間のラウンドでした。コース状況は、しっかりと整備されていました。ただ、残念なのは、グリーン周りのバンカーの砂のは入りが悪いです。雨が多いので、硬くなってしまったり、流れてしまうのは仕方がないとしても、もう少し各ホール整備がひつようだと思いました。

0人が「役に立った」と投票しています。このレビューは役に立ちましたか?
はい

埼玉県ちょっと飛ばし屋さん プレー日:2021年04月13日

総合評価
4.0
コストパフォーマンス
4.0
設備
3.0
食事
評価しない
コースメンテナンス
4.0
スタッフの接客
3.0
全体の難易度
やさしい
むずかしい
フェアウェイ
狭い
広い
グリーン
やさしい
むずかしい

良い練習

性別:
男性
年齢:
48歳
ゴルフ歴:
9年
平均スコア:
101~110

たまに使わせてもらいます。ハーフなので基本的にラウンド間の練習などを目的に行っています。手引きカートで8番に向かう坂は結構大変ですが、それも含めてハーフであれば足腰のトレーニングも兼ねられると思います。この日は空いていて前も後ろも詰まることなくスムーズにプレー出来ました。手引きカートのかごが穴が開いていて危うくコースで携帯を落として気付かないところでしたので、これに対する注意喚起はして頂きたいところです。

1人が「役に立った」と投票しています。このレビューは役に立ちましたか?
はい

東京都へ~~さん プレー日:2021年01月25日

総合評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
設備
3.0
食事
評価しない
コースメンテナンス
5.0
スタッフの接客
5.0
全体の難易度
やさしい
むずかしい
フェアウェイ
狭い
広い
グリーン
やさしい
むずかしい

公共交通機関でも行けました

性別:
男性
年齢:
47歳
ゴルフ歴:
1年
平均スコア:
111~120

コロナ禍なので感染リスクの少ない「手引き&スルー」可能なコースを探していました。
GDOクチコミで良い印象を受けた北コースですが、自家用車を持っていない当方としては「ぜひ練習したい」と思ったものの行きにくい場所です。
ところがweb地図を見ていた折にコース近辺にバス停マークを発見。
色々調べたら、北総線の印西牧の原と京成線の臼井を結ぶ大成交通の宗像路線というバスの「大成交通前」バス停だと判明。
北コース(&印旛コース)まで徒歩4~5分の距離です。
駅すぱあとやYahoo!の路線検索でも出てこない「秘境路線バス」ですが、「運転しない」派の皆さまにおススメです。
ただ、車両がマイクロバスなのでキャディバッグが大型だと、やや苦労します。

0人が「役に立った」と投票しています。このレビューは役に立ちましたか?
はい

千葉県バーバリーフナッシーさん プレー日:2020年12月31日

総合評価
3.0
コストパフォーマンス
4.0
設備
3.0
食事
評価しない
コースメンテナンス
3.0
スタッフの接客
3.0
全体の難易度
やさしい
むずかしい
フェアウェイ
狭い
広い
グリーン
やさしい
むずかしい

楽しかった

性別:
男性
年齢:
59歳
ゴルフ歴:
40年
平均スコア:
73~82

10年以上ぶりくらいにプレーしました。
とても懐かしく楽しくプレーしました。
気温が低く、アゲンストの時はボールが飛ばないこと。
相変わらず狙い目が絞られていて、難しかったです。

0人が「役に立った」と投票しています。このレビューは役に立ちましたか?
はい

東京都OPERA32さん プレー日:2020年11月28日

総合評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
設備
3.0
食事
評価しない
コースメンテナンス
5.0
スタッフの接客
5.0
全体の難易度
やさしい
むずかしい
フェアウェイ
狭い
広い
グリーン
やさしい
むずかしい

油断禁物の本格的なコース

性別:
男性
年齢:
51歳
ゴルフ歴:
2年
平均スコア:
93~100

9ホールの本格的なコースで油断禁物です。トップクラスのアマ選手もここに頻繁に通われているとの噂。フェアウエイが狭く、崖もあり、OBも浅いです。谷越えショットや打ち下ろしなどアップダウンも豊富。グリーンはアンジュレーションが効いていて、高速で素晴らしい仕上がりです。総武カントリーのメンテナンスのレベルの高さを感じます。2周目には手引きカートの疲れも出てくるので、スイングがぶれないよう注意が必要です。本当のゴルフ侍にはこの面白さがわかるものと思います。ぜひ、お試しあれ。スルーで回った後、コンビニ弁当を電子レンジで温めて食べるのも、なかなか楽しいです。こうしたことを楽しめる人にとっては、リーズナブルで5点満点です。

2人が「役に立った」と投票しています。このレビューは役に立ちましたか?
はい

お気に入りに登録

お気に入り登録するとお得情報が届きます

お気に入りに登録

MY GDOでお気に入り確認する >

お役立ち情報

ページの先頭へ

ゴルフ場一覧
GDOサービス一覧
GDOおすすめサービス