お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
岸和田カントリー倶楽部 【PGM】
きしわだかんとりーくらぶ
        総合評価
        
    ★★★★★☆☆☆☆☆
        4.3
    
        ポイント可クーポン可
山岳コース練習場あり 45yd自走乗用カート
    山岳コース練習場あり 45yd自走乗用カート
阪和自動車道/岸和田和泉IC 10km
大阪府岸和田市大沢町2489-5
TEL:072-479-1551
大阪市内から1時間以内、関西空港からでも35分以内と交通の便は非常に良い場所に位置し、景観は絶景で、大阪湾より六甲連山、生駒金剛山が一望できます。
・松コース フラットだが変化に富み、各ホールごとに違った攻め方が要求される。
・竹コース 戦略的なコースだが比較的フラットで、フェアウェイも広く思い切って打てる。
・梅コース 松、竹コースと比較すると短いコースだが、総じて第一打の成否でスコアが決まる。
        ・松コース フラットだが変化に富み、各ホールごとに違った攻め方が要求される。
・竹コース 戦略的なコースだが比較的フラットで、フェアウェイも広く思い切って打てる。
・梅コース 松、竹コースと比較すると短いコースだが、総じて第一打の成否でスコアが決まる。
ゴルフ場からのお知らせ
                    【ロッカー】
ビジター様でロッカーをご利用の際は330円(税込)を別途申し受けます。岸和田カントリー倶楽部は、PGMが保有運営するゴルフ場です。
【コースからのお知らせ】
■予約開始日について■
土日祝日はプレー日2ヶ月前1日からの受付となります。
※12/31(土)のみ3ヵ月前1日より予約可能です。
・PGMカードまたはPGMアプリにてサイレンスのスマートチェックインが便利です。
・PGMカードは即日発行できますので、初回のみお手続きをお願いいたします。
・PGMアプリは随時登録が可能です。PGMホームページやゴルフ場設置のリーフレット等をご確認のうえ、アプリのダウンロードをお願いいたします。
【ご注意】
株式会社平和発行の株主優待割引券とGDO予約の併用はご同伴者含めできません。予めご了承のほどお願い申し上げます。
                
                
                
            ビジター様でロッカーをご利用の際は330円(税込)を別途申し受けます。岸和田カントリー倶楽部は、PGMが保有運営するゴルフ場です。
【コースからのお知らせ】
■予約開始日について■
土日祝日はプレー日2ヶ月前1日からの受付となります。
※12/31(土)のみ3ヵ月前1日より予約可能です。
・PGMカードまたはPGMアプリにてサイレンスのスマートチェックインが便利です。
・PGMカードは即日発行できますので、初回のみお手続きをお願いいたします。
・PGMアプリは随時登録が可能です。PGMホームページやゴルフ場設置のリーフレット等をご確認のうえ、アプリのダウンロードをお願いいたします。
【ご注意】
株式会社平和発行の株主優待割引券とGDO予約の併用はご同伴者含めできません。予めご了承のほどお願い申し上げます。
ゴルフ場基本情報
- 住所
- 〒596-0114
 大阪府岸和田市大沢町2489-5
- 連絡先
- TEL:072-479-1551
 FAX:072-479-1017
- キャンセル規定
- 
                            平日:プレー日の2日前より
 土日祝:プレー日の6日前より
 >単組/コンペとも/1名単位
 【平 日】 プレー当日含む3日前より 3,000円/人
 【土日祝】 プレー当日含む7日前より 6,000円/人
 >免責
 ・ゴルフ場がクローズした場合、キャンセル料は発生しません。
 ※なお夏季期間中(7月1日~9月30日まで)ゴルフ場最寄りの熊取観測所における暑さ指数(WBGT)の前日予想が17時時点で33以上の場合および当日の指数が33を超えた場合はその日のキャンセル料は原則免除といたします。(1人予約、withGolf、無連絡は対象外、コンペ賞品・パーティ代は実費をご請求いたします。)
 >その他
 ・無連絡キャンセルの場合は全日予約時料金の100%×人数分を申し受けます。
 ・早朝、薄暮、午後プレーの場合はキャンセル料は発生しません。
 ・キャンセル料は予約代表者様に対しSMS等を通じて予約組数分をご請求いたします。
 ・キャンセル料発生タイミング以降の日程変更や組数減は、免責事由にはなりません。
 ・以下期間の平日におけるキャンセル料は土日祝扱いとなります。
 ※GW(昭和の日と憲法記念日の間)、お盆(8/12~8/15)、年末年始(12/28~1/4)
- 服装規定
- 
                        クラブハウス内:
 ■ブレザー、ジャケットのご着用をお願い致します。
 (夏期6月~9月は除く。)
 ■ スリッパ、サンダル履きでの入退場はお断りします。
 ■ブルゾン、ジャンパー、Tシャツでの入退場はお断りします。
 ■ジーンズ、カーゴタイプ(大型のふた付外ポケット)のズボンでの入退場はお断りします。
 ■襟と袖のあるシャツを着用し、裾をズボンの中に入れて下さい。
 ラウンド中:
 ■タオル類を首や肩にかけないでください。
 ■半ズボン着用時はハイソックスの着用を推奨しております。
 ■危険防止、熱中症対策として帽子の着用をお願いします。
 
- シューズ指定
- ソフトスパイク:可
 メタルスパイク:不可
 スパイクレス:可
- 休日(休場日)
- 定休日なし
- 冬季クローズ
- なし
- 開場日
- 1973年7月29日
- 予約開始日
- 平日:プレー日の3ヵ月前の1日
 土曜日:プレー日の2ヵ月前の1日
 日祝日:プレー日の2ヵ月前の同日
- MYGDOからの
 変更・キャンセル
 手続き期限
- プレー日の1日前まで
- ラウンドスタイル
- 
                            全組セルフプレー
 【コースローテーション】
 松コース → 竹コース
 竹コース → 梅コース
 梅コース → 松コース
 ※プランによって異なる場合がございます。
 GPSナビ付・乗用カート使用。
 セルフプレーも可。
 1組4人が原則だが、状況によりツーサムも可。
 
- ジュニアプレー
- プレー不可
- コンペ
- 土日コンペ:可
 バスパック取り扱い:なし
 スコア集計:可
 集計方法:ご相談ください
- カード
- AMEX、BC、JCB、JGP(会員専用)、UC、VISA、ダイナース
- 宅配会社
- ヤマト運輸
施設・サービス
- 開場時間
- 通常 6:40~
- カート
- 
                            乗用カート(5人乗り)
 自走式
 乗り入れ不可 スコア集計機能あり GPSナビあり
- 練習場
- 
                        あり
 打席数:10打席
 距離:45ヤード
 料金:30球:¥330
 使用球:コースボール
 芝から直接打てる:不可
 アプローチ練習場なし バンカー練習場なし ドライバー使用可
- レストラン
- 
                            あり
 営業時間:~18:00
 昼食:9:30~14:00(料金:¥1,296~¥2,700)
 ラストオーダー:17:30
 朝食なし バイキングなし 喫煙席なし
- お風呂
- 
                            あり
 温泉なし 露天風呂なし サウナなし パウダールームなし
- コンペルーム
- あり
 利用人数:12人~60人
 部屋数:4室
- 宿泊施設
- なし
- GDOポイント・クーポン
- クーポン利用可
 ポイント利用可
- ナイター設備
- なし
- コース内お手洗い
- 設置数:3
- ペット預かり
- 不可
- ペット同伴ラウンド
- 不可
- 名物のお土産
- 塩味生大福
- レンタルクラブ
- あり
 料金:¥2,200~
- レンタルシューズ
- あり
 料金:¥1,100~
コース情報
- ホール
- 27ホール パー107
- コース距離
- 6,685ヤード (竹・梅)
- コースレート
- 70.3(松・竹・ベント)
お役立ち情報
ピンポイント天気予報
GDOユーザーのスコアデータ分析
| GDOユーザーの平均スコア | 平均スコア | 平均パット数 | 平均FWキープ率 | 平均バーディー率 | 平均パーオン率 | 
|---|---|---|---|---|---|
| ~85 | 82.96 | 34.20 | 25.6% | 6.8% | 45.1% | 
| 86~95 | 90.83 | 36.06 | 23.2% | 3.7% | 31.0% | 
| 96~105 | 99.49 | 37.42 | 16.7% | 1.8% | 19.3% | 
| 106~ | 112.70 | 40.90 | 6.9% | 0.8% | 11.2% | 
GDOおすすめコメント
- コース情報
- 
                            比較的フラットにな全27ホールです。松・竹・梅3コースがあります。松コースは、素晴らしい景観のコースで、大阪湾から六甲連山や生駒金剛山を望むことができます。竹コースは、フラットなフェアウェイに池が戦略的に配置されています。梅コースは、山岳コースのような装いになっていて、ショートホールが多いですが難易度は高めです。特にドッグレッグの9番ホールは池越えの判断が難しく、プレッシャーに負けずに思い切ったショットをできるかが鍵となります。 
- 施設情報
- 
                            クラブハウスは開放的な空間に落ち着いた雰囲気が醸しだされており、プレーヤーを出迎えてくれます。大浴場には大きな窓もあり、美しい景色を眺めがらお湯に浸れます。喫茶室もあり、窓からはやはり美しいパノラマが芽に飛び込んできます。ショップも品揃えよく、レンタルも充実しています。心身をリフレッシュすることができる施設が整っています。自動精算システムも導入されているので、会計でストレスを感じることもありません。 
- アクセス・周辺情報
- 
                            大阪府岸和田市に位置するゴルフ場です。1973年に開場した歴史あるコースはバラエティに富んでおり、何度訪れてもプレーを楽しめると人気があります。車で向かう場合、阪和自動車道・岸和田和泉ICから6㎞という近距離で利便性が高いです。電車の場合は、JR阪和線・久米田駅と、南海本線・岸和田駅がゴルフ場まで30分以内の最寄駅となります。近隣には観光農園などもあります。 
 
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                            
口コミ・評価
良いゴルフ場
毎ホール変化に富んで楽しめました。何より近いのが良い。 (2025年10月19日)