お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

御前水ゴルフ倶楽部

ごぜんすいごるふくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.3
ポイント可クーポン可
林間コース練習場あり 250ydリモコン乗用カート

道央自動車道/千歳IC 15km

北海道苫小牧市美沢114-1

TEL:0144-58-3311

総合評価

★★★★★★★★★★
4.3 (320件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.4
フェアウェイの広さ
3.5
アップダウンの多さ
3.3
グリーンの難しさ
3.7
コースメンテナンス
4.3
景観の良さ
4.7
施設・設備
4.5
食事の満足度
4.3
スタッフの接客
4.2
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

北海道らしいコース

東京からの訪問で初めて伺いました。きれいな自然の北海道らしいコース。狐がいました。コース長めで池、バンカー、グリーンなどキャディさんの意見を聞きながら楽しめました。コースになれてない人はキャディ付きがおすすめ。スタッフ、施設も満足。朝、昼食べてキャディ付き平日3万円かな (2025年6月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

とても綺麗

コースはとても綺麗です。
この仕上がりは素晴らしいと思います。
アップダウンがあり、グリーンは早くて難しいですが、ぜひまた攻略したいです。
(2025年5月3日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

良かったです!

・GWの嫁さんとのゴルフ遠征でラウンドさせていただきました。
 2サムを考慮して、スタート順を前に変更いただき、ラウンド後に予約していた札幌でのジンギスカンにも無事間に合いました。
・コースは北海道らしく、林でセパレートされた林間コースで、距離はないですが、見た目以上に狭く戦略的でした。コンディションは最高でした。
・15H打ち下ろしショートで、3組の渋滞となりましたが、丁度 持参したパンの昼食タイムとなりました。
・いつか、是非 再挑戦したいコースになりました。
(2025年5月4日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースメンテナンス最高

この時期としては非常にメンテナンスが良く、グリースピードも結構出ており気持ちよくラウンドできました。
ただ、毎回思うんですが、電磁誘導カートが遅すぎて、プレー時間が余計にかかってしまうことが改善されればと思います。 (2025年4月30日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

過去最高

オープン間もないですが芝の状態はかなり良く、ラフもまだ伸ばし気味なのでとても難しく、グリーンはカップ際の切れ方、スピードともにとても読みづらく過去最高に苦労しました。
楽しくラウンドできました、またお邪魔します。 (2025年4月27日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

素晴らしい

前から一度行きたかったコースでシーズンインのため、金額もリーズナブルだったので予約させて頂きました。雨が降ったりやんだりでしたが気にならない程度でコースも綺麗で楽しくラウンドできました。また行きたいです。 (2025年4月22日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
1.0

スタート直後からメンテの整備車が入っているのはいか

ずっとプレイしてみたいと思っていたコースでやっとお伺いできました。クラブハウスもロッカールームも景観も素敵、ワクワクしながら朝9時スタート。ところが2番ホールから整備の車がコース内を2、3台ウロウロし始めてティグラウンドにたってもエンジンをきることもなく普通に爆音で整備していて3番ホールに至っては6台も入ってきてうるさくて自分の打った音も聞こえない工事現場にいるようで6番ホールまで我慢したが耳がおかしくなってきたのでたまらず7番ホールの前にマスター室に連絡。撤収したのかやっと静かになり普通のゴルフ場に戻りました。これではどんな良いコースでも台無し。
こんなひどいゴルフ場は初めてでした。
ホールアウトしてもマスター室から謝罪も一切なし。帰りも受付の女性はおしゃべりしていてありがとうございましたの挨拶も一切なし。高いお金を払っているのにお金をドブに捨てたような一日でした。もう行きません。 (2024年8月13日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

素晴らしいコース

初めてこのコースをラウンドしましたが、以前に行った仲間から、綺麗なコースとは聞いていたので、ワクワク感一杯
期待に通りの素晴らしいコースでした。距離もあり、フエアーウェイも広くなのですが、その分、カートまでクラブを取りに行ったりの距離も長くなり、歩き疲れました(泣)
コース自体は綺麗にセバーレートされていましたが、一歩間違うと雑木林で悪戦苦闘です。
グリーンは、とても整備されており、適度なうねりもあり、ゴルフ感を味わえました。
最悪だったのが、何故か一羽のカラスが頭に攻撃してきたので、行かれる方は気を付けて下さい!
また、北海道にゴルフ行った折は、再度チャレンジしたいと思う、素晴らしいゴルフ場です。
(2024年6月20日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

よかったです。

何度もラウンドしていますが、よいコースです。また来たいと思います。 (2024年5月6日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コスパ良し

久々のプレーでしたが、相変わらずメンテナンスが行き届いていて好印象。平日の格安プランはコスパ抜群!
移動途中にトラブルがあり、スタート時間に遅れたにも関わらず柔軟に対応して頂き助かりました。また是非行きたいです。 (2024年5月3日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

また絶対きたい!

とにかく芝生が綺麗です!コース全体が木で囲まれて、所々に池があり、優しくはないが、楽しい、また絶対来たいと思える最高のゴルフ場です! (2024年5月3日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

メンテナンス最高

ゴールデンウィークに行きましたが、この時期にしてはメンテナンスが最高でした。グリーンもとても早く、また伺いたいと思います。
(2024年5月3日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ベルベットフェアウェイ

噂には聞いてましたが、コースメンテナンスは素晴らしい!コース戦略もマネジメントが求められ、風速9mでのラウンドでしたが充分に楽しめました。明るくテキパキしたキャディーさんも好印象です。
受付時のフロントスタッフの対応が、、、。全体的な印象からすると少し残念かな。 (2024年5月3日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良いキャディさんで楽しい一日

シーズン初めなのでフェアウェイはまだメンテナンスが難しそうなホールはありましたが、芝付きも良くきれいなコースです。 (2024年4月29日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

セルフでの初ラウンドでした

コースメンテナンスが素晴らしく、沢山の野鳥やリスにも会えて楽しく癒されるゴルフでした
ゴルフ場やレストランの方は親切で優しく
清掃も行き届いており
お風呂も水温が好みの温かさで とても気持ちが良かったです
家から遠いのですが、また行きたいゴルフ場です (最終編集日:2023年11月7日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

IN15番初めてのパー

名物ホールであろう15番、大きく打ち下ろすショートホール。少々のアゲインストと寒くなってきたこの時季、思い切って打ち下ろしを見ず距離通りの番手を選択。ナイスオンに2パットでこのホール初めてのパー!
同じ系列のブルックスも良いコースですが、個人的には御前水のほうが何故か落ち着いてプレーできます。
プレーフィの下がるこの時季しか来場できませんが、気の合う仲間とともに大満足のラウンドでした。 (2023年11月2日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

北海道らしいゴルフ場

北海道に来たらこういうゴル場でプレーしたいですね
木々の中の広々したコース
来年もまた来ます (2023年11月2日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

コースはいいけど・・・

ゴルフを始めたらか30年近くたつが遅れたからって昼食を食べさせないで午後のスタートに行かされたのは初めて!前の組がスタート準備をしてるとかならわかるが前の組のオーダーがまだ出てきてない状態なのに私達の組は昼食なし!レストランに入っただけでマスター室の男性に注意される。私達は前の組の昼食待ち!遅れた私達も悪いが、じゃあ何か軽食的な物を売ってくれと交渉したがないの一点張りで早くスタート地点に行けと急かされた。その時点で前の組はスタート地点に移動中!何か軽食があれば文句は言わないがマスター室のロン毛のあんちゃんの態度が悪すぎる!後ろの組は1ホール空いているのに昼食が食べれるのはなぜ???
昼食を食べさせないなら軽食ぐらい用意して下さい。
(2023年10月30日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

夏の暑さ

今夏の暑さで芝枯れしてコースの状態が良くなかったです。
グリーンはかなり荒れてました。来夏再度行きたいです。
(2023年9月12日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

他の組みのキャディーの一言が不快感

午後スタート待ち時間が長く2時間45分、残りハーフは急に早くなり前と空きが出た。進行を促すカートに注意を受けた。それで、なるべく急ごうとプレー進行を心掛けた。その時、2組後ろにいた組のキャディーが林の境目から突然現れて怒鳴られた。口の利き方があるだろうと思う。あのキャディーは何様なのかと。 (2023年7月2日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
3.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:320件

御前水ゴルフ倶楽部の口コミ・評判

プランを見る