お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

表蔵王国際ゴルフクラブ

おもてざおうこくさいごるふくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.1
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 250yd自走乗用カート

東北自動車道/村田IC 12km

宮城県柴田郡柴田町大字船迫字日光48

TEL:0224-56-1711

総合評価

★★★★★★★★★★
4.1 (184件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.7
フェアウェイの広さ
3.4
アップダウンの多さ
4.6
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.8
景観の良さ
4.4
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.2
スタッフの接客
4.7
コストパフォーマンス
4.4
女性におすすめ
4.0

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

最高でした

とても楽しくラウンド出来ました
また、お邪魔したいです (2025年9月1日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いいコースです。

グリーンが早くて難しかったですが、いいコースでした。 (2025年8月31日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

トーナメントも行われた名門コース

アップダウンが激しくグリーンは小さくなかなか難しい。
グリーンも綺麗に整備されスピードも早い。
名門コースだけあってやりがいたっぷりのコース。
お昼はホンモンもやし炒めがオススメ。 (2025年8月25日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

久々でした

アップダウンが多く打ち出しが難しいです。ラフが長くボールを探すのに時間がかかりました。だだ、全体的にはメンテナンスは良く、楽しめます。
クラブハウスは受付から対応が良く、気品を感じました。
お客様を大事にしています。
ただ、食事では注文が届かなかったかな。 (2025年8月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コース設備万全

コースのメンテナンスもよく、OB少ないから思いきり打てて、グリーンも2グリーンで楽しめました。何より、暑い中のカート乗り入れ最初からのサービス。すごくありがたかったです。また行きたいです。 (2025年8月18日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

仙台市内からも近く歴史あるゴルフ場

歴史があり施設も重厚な感じあり、コースもなかなか面白かった。
カート道を少し整備したらもっとグレードアップすると思う。 (2025年8月13日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

20年ぶり

ゴルフを始めた頃に何度か伺い、JCBクラシックも見に行った、この度20年ぶりの訪問
いくつか覚えているホールもあったが、ほぼ分からず
ん~アップダウン激しかったか?
印象に残ってる通りはグリーン
丸くて小ちゃい
これは変わらずだった
ホールによってはベント、高麗複合グリーン?悩ましかったが、楽しくラウンドできました (2025年8月12日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

見晴らし良し、コースも良し

絶好のゴルフ日和で、新緑の素晴らしい景観で、風もそんなに気にならずとても楽しくゴルフが出来ました。お弁当持参でスタッフさんの優しい配慮もあり、ストレス無くとても満足出来るラウンドでした。本当にありがとうございます。100切り達成も出来て95、ロングでバーディも取ることが出来て充実した1日でした。難しい西西コースで、何回も行ってますが本当に記憶に残る素敵な日を過ごせた事に深く感謝申し上げます。 (2025年5月1日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

西コースも良き

西コースは、本コースより整備されておりませんが、価格面の安さや範囲度もあり、コースに出ての練習にはバッチリだと思ってます。
これからも定期的にラウンドさせてもらいます。 (2025年5月6日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

今日は楽しいプレーできました

またラウンドしたいですね。る (2024年7月3日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

やりがいあり

3、4回目かな。。台風一過で晴天に恵まれ風も気にならないゴルフ日和で気持ち良いラウンドでした。一部グリーンがボコボコでラインが難しい所もあり、やはり難しい西コースでしたがショートホールでしっかりグリーンに乗せる事も出来る様になってきたので、成果が出てきてると感じます。西コースでしっかり安定したスコアがキープ出来るよう今後も挑戦して行きたいです。スタッフさんも良い感じ写真撮って頂いてありがとうございました。感謝申し上げます。 (2024年5月29日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

久しぶりの西西コース

久しぶりの西西コースでしたが、スムーズにラウンドさせて頂きました。
スタッフの対応も良く、楽しくラウンドできました。
また挑戦させて頂きます。 (2024年5月17日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

東南のコースはgoodだが、スロープレーはNG!

コースも食事も良かったが、前の2組のスロープレーには参った。ハーフ何れも2時間半はあり得ない。ゴルフ場でもタイムを見て指導して欲しい。折角のコースが台無しだ! (2024年5月3日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

今日は楽しいプレーできました

ところどころ芝がはげてたのが気になりました。コースやグリーンの芝が無いのが気になりました。 (2024年5月1日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

コスパは良いのかな?

西コースでプレーしました。全体的に距離は短く、アプローチの練習には良いと思います。グリーンは、場所によっては、ボコボコでラインは読めません。土曜日のプレーでしたが、詰め込んでおらず、意外とスムーズに流れて快適でした。レストランのホルモン炒めも美味しかったです。また、プレー後のサウナも大変良かったです。次は、東と南のコースでプレーしたいと思います。 (2024年4月27日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

コストパーフォーマンスが良い

短めですが歴史が長いので楽しめるコースです。 (2024年3月28日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
4.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

攻略が難しい

プレッシャーの掛かるティーショットが多く面白いコースですね。 (2024年2月25日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

難コース

砲台グリーンが多く難コースですね。 (最終編集日:2024年1月13日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

難コース

ブラインのホールが多く通わないとダメですね。 (最終編集日:2023年11月26日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

西コースはひどすぎる

初めて利用しましたが、クラブハウスもスタッフの皆さんの対応も良かったのですが、ハーフ2回の西コースは最低でした。グリーンはボコボコ、カート道もボコボコ、コースに倒木、全部ではありませんが、バンカーが草だらけ等など、全てが悪い訳ではありませんが、安化設定だからなら、もう二度と行きません。 (2023年10月23日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:184件

表蔵王国際ゴルフクラブの口コミ・評判