お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

茨城ロイヤルカントリー倶楽部

いばらきろいやるかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.5
ポイント不可クーポン不可
丘陵コース練習場あり 250yd自走乗用カート

常磐自動車道/那珂IC 20km

茨城県常陸太田市増井町1695

TEL:0294-72-6666

総合評価

★★★★★★★★★★
4.5 (395件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.3
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.5
コースメンテナンス
3.9
景観の良さ
4.1
施設・設備
3.9
食事の満足度
4.2
スタッフの接客
4.0
コストパフォーマンス
4.4
女性におすすめ
4.1

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

中級者のコンディション調整にいいゴルフ場

・それほど難しいホールは無く、中級者は調子を落とした時に取り戻すために行くと良いと思います。久しぶりに70台でラウンドしました。
・バンカーの砂が少ないと感じました。
・ほとんどグリーンまで見渡せるので、戦略も立てやすいコースです。
・食事は、おいしいですがもう少しメニューを増やしてもらうといいかと思う。
・また伺います。
(2025年9月29日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

楽しめました

コース難易度が丁度良く、楽しくプレイできました。最終18Hが1番難しかったです。
メンテも行き届いており、リピートしたいと思えるゴルフ場です。
コース途中に自販機が見当たらず、飲み物が買えなくて少し辛かったです。
暑い時期は事前に多めに用意する事をお勧めします。 (2025年9月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

プレーする人のグリーンマークや目土のマナーが残念。

けっこうグリーンのボールマーク直してました。もっとマナーの向上に声かけしたらいいと思います。 (2025年9月12日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コスパは良い

日曜ながら食事あり8000円と非常にリーズナブル
日曜だったこともあり、グリーンのボールマークやディボットが多く残っていたがそれでもメンテナンスはいい方だと感じた

ただ、カップが曲がって設置されているホールがいくつかあり、ピンが斜めに立っていたのはかなり気になった (2025年9月8日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コスパが良い

コース整備がしっかりしているのに、このお値段!カート乗り入れの追加料金もなく良いゴルフ場に生まれ変わりましたね。 (2025年9月14日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンコンディション良好

猛暑日が続く中、グリーンのコンディションを心配してましたが、とても良好!メンテナンスに力を入れてると感じました。正直いうと数年前とは雲泥の差、経営が変わったからかな (2025年8月4日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ヘビーローテーション確定です

何度かお邪魔しての評価になります。
3週間で3回お邪魔しました。

コースメンテナンスも行き届いており、気持ち良くプレーが出来ました。
グリーンが大きいので乗せるところでパットの難易度がかなり変わりとても面白かったです。
練習場もクラブハウス出てすぐにありストレスフリーです。

食事の種類は多くはないのですが、どれを食べても美味しくご飯物以外プラスもないので満足です。

クーラーカートを初めて使用しましたが、かなり涼しいので暑いラウンドだったので凄く助かりました。

スタッフの皆様も丁寧な接客でとても快適に過ごせました。

コンペ等でもお世話になりたいと思います。
また近々お邪魔しますのでよろしくお願いします。
(2025年8月11日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

整備の域届いたコースです

前年迄夏は、グリーンが残念でしたが、綺麗なグリーンに直り楽しくラウンドできました。^_^

少し遅い仕上がりでしたが仕方ないのかな?
ラフも手入れが行き届きロストボールも無く良かったです。

ホークステープも美味しかったです。
又お邪魔させていただきます。 (2025年7月31日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

メンテナンスがよい

フェアウェイは広くバンカーや池も少なめ、メンテナンスがよくラフもしっかり刈ってあるためスコアが出やすいのではないでしょうか。
ステーキフェアのようなプランが人気らしく若者が多い印象でした。ここはリピート確定です。 (2025年7月27日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンについて

グリーンは良くなりましたがもう少し速ければコストパフォーマンスも良いし距離もあるので素晴らしいゴルフ場になるのではないかと思います。 (2025年7月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

最近益々コースが良くなってます。

メンテナンスがかなり良くなってきてます、グリーン、フェアウェイ最高です。広々していて静ヒルズの次にお気に入りです。ただ、昼の楽しみの、ビール??グラスが冷えていませんでした。最初の一杯が美味しいので次回、グラス冷えたのでお願いします。 (2025年7月27日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

朝から受付で待たされるのが考えられない

前の組が自分達より下手なのにバックティーでプレーしてるのに納得行かない??
一打目OBになり前四からまたOBで最後にグリーンでプレーしてる様な人がバックティーは無いでしょう?? (2025年7月19日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
2.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良かったです

全体的にコースメンテナンスが良かったのですが、ラフのちょっと奥に
入るとボールが見えなく事が多々ありました。
自分が下手なのがいけないのですがもう少し短くして欲しいです。
後、受付にてロッカーキーを渡された時に液晶での操作を説明して欲しかった
ですね。何も言われぬまま渡されたのでロッカーに行った時に気づかず
思わず受付まで「鍵が付いてません!」って言いに行ってしまい、恥ずかしい
思いをしました。
まぁロッカーをよく見ればわかるんですけどね
あとは全て最高のゴルフ場でした! (2025年7月7日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コスパよし

広々としたコースに、バンカーが少ないので、スコアが期待できましたが、グリーンが重く、なかなか曲者です。またリベンジします。よろしくお願いします。 (2025年6月22日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースが綺麗でした

コースの管理が行き届いて楽しくラウンド出来ました (2025年6月15日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

プレーを終えて

久し振りのラウンドでホールを重ねて行くなかで微かに記憶が蘇りました。良いコースです、しかし、深夜から早朝にかけての雨で泥濘が多く水捌けの悪さがあるものの、程よく難易度もあり、万民に参照されると思いました。次回は天候の良い時に来ます。 (2025年5月28日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コース乗り入れが可

コースの手入れもよく気持ちよく回れました。
料金も高くなくコース乗り入れ、昼食の差額はなく,ロッカー使用も無料であった。
平日でありながら相当数のプレーヤーが楽しんでいた。
またチャレンジしたいと思います。 (2025年5月11日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
コンペ
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

スコアシート 印刷してほしい

とれっキーなコースもあり面白い
風が強かったので、風の影響があり、クラブ選択を間違った
Tグランドやヘアウェイに黒いコガネムシのような小さい虫がたくさん飛んでいた
食事は4メニューなので少し残念でしたが、カツカレー美味しかったです
スコアシートが印刷できないので、印刷できるように要望します
(2025年4月22日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

少ないメニュー

コースは広く気持ちよくプレー出来ましたが、残り3ホール残して雷雨となり終了となりました。少しキャッシュバックがあると嬉しいのですが無理ですね。ランチに中華丼を食べましたが、殆どレトルトみたいな感じでした。水などが、離れた別のテーブルに置いたあるので、面倒に思えました。料金もそれ程安くないので、もっと良いメニューにした方が良い。 (2025年4月8日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

食事がおいしく追加料金がなかった。

食事もおいしく,どれを注文しても追加料金がなく安心して楽しみました。
またリベンジしたい。グリーンが難しかった。 (2025年3月30日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:395件

茨城ロイヤルカントリー倶楽部の口コミ・評判