お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
ゴルフ倶楽部セブンレイクス
ごるふくらぶせぶんれいくす
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.4
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場なし自走乗用カート
丘陵コース練習場なし自走乗用カート
常磐自動車道/那珂IC 24km
茨城県常陸大宮市北塩子533
TEL:0295-53-4111
総合評価
★★★★★★★★★★
4.4
(630件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
4組16人のコンペ
コンペで伺いました。
相変わらず戦略性のあるコースで罠にはまりました。
コースのメンテはよかったです。グリーンの状態は素晴らしかったですが、ピッチマークを放置したため、ごま塩禿が所々、残念です!プレーヤーのマナーですね。
食事はおすすめのつけ麺を頂きましたが、量が多くて追加なし、出汁が効いていて美味しかったです。
設備は古めですが、よく手入れがされており気持ちよく過ごせました。またリベンジで伺いたいコースです。
(2025年9月30日)
酷暑の中
酷暑の中、無事完走できました。
コスパも良く、スタッフさんの応対も良かったです。
比較的スムーズに流れ良かったです。
またお伺いしたいと思います。 (2025年8月24日)
中級者
メンテナンス良好
グリーンを含めメンテナンスは良好だけど、バンカーがカチコチなのは改善していただきたいかな (2025年8月20日)
安定のセブンレイクス
谷越えや池もありますがクセのあるコースでは無いです。メンテナンスも出来ていていつも気持ちよく回れます。 (2025年7月4日)
手ごわいホールが多い
特にLAKEコースは谷越え、池越えが多く緊張が続く手ごわいコース。ここを攻略できればどこのゴルフ場でも通用する気がします。昼食はつけ麺を美味しくいただきました。 (2025年4月16日)
上級者
広いフェアウェイがいい
ドライバーでスコアを崩したり距離があまり出なかったりで悩んでいるゴルファーにお勧めです。
全体的に幅が広いホールが多いですね。
両コースとも最終ホールが楽しいです。また挑戦したいです。 (2025年4月6日)
コンペ
中級者
上級者
午後から風が出てきて寒く距離感が難しかった
コースはメンテナンスがされていましたが、バンカーの砂が少なかったのが残念でした (2025年2月24日)
年末に一発
今年打ち納めで伺いました。
朝からだいぶ気温が低く体が動くか心配でしたが風も穏やかで快晴の天気に恵まれ楽しいゴルフをプレーすることができました。
絶妙に配置された池などに苦労しましたが攻略がいがあり楽しかったです。
食事も非常に満足でした。
ただ後半3時間はどうしたもんかと…、
(2024年12月30日)
良いコースです
池が効いててコースメンテナンスも良いコースです (2024年11月7日)
INが難しい
INの上がりのホールが池越えで難しい。中々2オンしないので気を付けたいのですが吸い込まれるように入ってしまう。また来ます。 (2025年2月26日)
中級者
楽しい
全体的に距離は短めかなと思います。
カートにナビがついていて良かったです。
後半は土曜日ということもあり、ちょっと詰まり気味でしたが
楽しくプレーできました。
またお伺いしたいと思います。 (2024年7月7日)
素晴らしいメンバーと
一人予約で伺いました。
素晴らしいメンバーで、自分以外は80台のスコアで圧倒されした。
コースはメンテも良く整備されていましたが、グリーンのピッチマークを直さない人が多々??残念です。
コスパも良く、隣のゴルフ場と比べると3千円弱安いです。食事のお蕎麦の麺が今一以外は接客も良く最高でした。
来月からカートにナビが付くそうです。
また伺いますよ~?? (2024年5月28日)
ゴルフシーバス到来
天気が心配されましたが曇り空の絶好のゴルフ日和でした。コンペも何組か入っていましたが
流れもスムーズで気持ち良くプレー出来ました。9、18番の池は水を溜める事は出来ないのですかね・・あの池が売りだと思うので溜める事が可能なら是非溜めてほしい景観的にも素晴らしいコースになります。支配人是非ご検討お願いします。 (2024年5月9日)
楽しく
良い天気で楽しくプレーできました。
流れは良くなかったですが、ウィーク中ですので待ち時間もご愛嬌で。 (2024年5月2日)
2組後ろのおじさんに怒鳴られました
21日日曜日は混雑しており、レイク2番ホールは2組待ちの状況の中、当方がパターをしていると2組後ろだと思います、黄色い服を着用したおじさんがティーグランドにいて大声で『おい!』と怒鳴られました!スロープレーをしているつもりもなく当方スコア110くらいの女性が2名いたので3パットをしておりましたがいかにも早くOKだして進めと言わんばかりの『おい!』でした(3番ホールも2組待ち)後ろの組はメンバーの月例だと思うのですが、態度が悪すぎる、そのかた混雑してるのにカートにも乗らず一人でゆっくり歩いてラウンドしてました。年長者メンバーさんのあるあるかもしれませんが、言われたほうは未だに気分が悪く半年で5回ほど訪問してましたがまた怒鳴られるかもしれないと思うと、もう2度と訪問しません。
あとティーグランドでタバコの吸殻がよく落ちてます。態度やマナーが悪いプレーヤーを指導する事が必要ではないでしょうか? (最終編集日:2024年5月20日)
池に水が無いのが惜しい
コースレイアウト、メンテナンス、食事、スタッフの対応コストパフォーマンスは良いので、後は池に水が入れば魅力的なコースになると思います。
池に入ったと思ったボールが水が無いので底のコンクリートで跳ねてグリーンオンは興醒めです。
トイレも綺麗に改修しているので早急に対応お願いします。 (2024年4月9日)
始めてのコース
本日初めてお邪魔させていただきました。
あいにく大雨の中、僕らのみの貸し切り状況のなかで、接客・マスター室の大変お世話になりました。
残念ながらハーフで終了する事になりましたが、次回は天気のいい日にお邪魔致します。 (2024年4月9日)
広くて短い
フェアウェイが広く気持ちよく振れるコースです。池も水は少ないがいい感じできいてておもしろい。距離は全体に短いので次回はブルーティ使用でプレーしたい。食事はもう少しバリエーションがあるとうれしいです。全体としてコスパはとてもいいですね。 (2024年4月7日)
天気よかったです。
もつ煮込み定食安定したおいしさでした。谷越えのティーショットがあり、緊張感のあるショットができました。 (2024年3月18日)
いい天気
予約したときはすいていたのに3連休の前日と翌日が悪天候のためかとても混んでいました。スタートは20分くらい遅れましたが、詰まるようなコースではないのでスムース。まあ、9番と18番は待つのはしょうがないかな。20年くらいお世話になっていますが昔より手入れは良くなっている感じがします。グリーンが早そうに見えて遅いのでパットに四苦八苦しましたが楽しめました。またお邪魔します。 (2024年2月28日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:630件