お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

玉造ゴルフ倶楽部 捻木コース 【PGM】

たまつくりごるふくらぶねじきこーす

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.4
ポイント可クーポン可
林間コース練習場あり 20yd自走乗用カート

常磐自動車道/土浦北IC 30km

茨城県行方市捻木724

TEL:0299-55-3000

総合評価

★★★★★★★★★★
4.4 (1,108件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.4
フェアウェイの広さ
3.5
アップダウンの多さ
3.1
グリーンの難しさ
3.8
コースメンテナンス
4.2
景観の良さ
3.9
施設・設備
3.9
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.4
コストパフォーマンス
4.2
女性におすすめ
3.9

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良く管理されたコースです

全体的に良く管理されたコースです、特にグリーンの落とし所によっては長いパッティングでドキドキしました。ただ残念なのがグリーン上のボールマークが直されていません、マナー向上が必要ですね (2025年10月22日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

お手頃価格です。

朝イチのクラブハウスのスタッフさんの
対応が素晴らしいですね。
おかげさまで気持ち良くプレーに
望めました。ありがとございます。 (2025年10月16日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
2.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

とにかく毎ホール待ち状態

毎ホール待ち状態で結構疲れる。運営を考えた方が良いかも。その他は問題なし (2025年10月6日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

満足です

グリーンのディボッドが多かったですが、
全体的にはとても整備されているゴルフ場です。
組数が多く各ホールで待ちとなっており、
ハーフ3時間近くかかりました。
(2025年9月28日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

また来たくなりました。

Coolカートでフェアウェイ乗り入れが可能だったため、快適にプレーできました。スタッフの方によると、金曜日は来場者が多めとのことでしたが、詰まることなく初秋のゴルフを満喫できました。

池が巧みに配置されたコースは全体的に距離は短めながら、ショートホールはしっかりと距離があり、ミドル・ロングホールも戦略性が高く、非常に満足度の高い内容でした。

食事も問題なく美味しくいただけて、是非リピートしたいと思えるゴルフ場です。 (2025年9月28日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

スタッフが最高!

お迎えから帰る時まで、関わったスタッフはすべて最高でした!お迎えのスタッフの心温まる気遣いは昨今セルフスタイルで素っ気ないゴルフ場が増えている中、「ここに来てよかった!」と思わせてくれるゴルフ場でした。食事もおいしかったです。前の組の老人3人組が下手で飛ばないのに、ホワイトティーから全員打ってて、とにかく時間がかかってしまっていたので、それだけが残念でした。乗り入れなので、一人ひとりのボールの場所まで行って打って、一切歩かない、のんびりと悠々と歩くなど、年齢が高いのに、マナーというものを心がけない、人としていかがなものかと思われるのが前にいた為に気分がよくなかったけれど、ゴルフ場自体は、メンテも素晴らしく、ボールも見つけやすかったです。しかしながら、女性ティーが前すぎるのが問題。飛ばない人は更に前のピンクティーから打てばいいので、女性ティーをもう少し後ろに下げてほしい。 (2025年9月26日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

午前のスルー

真夏のゴルフで天気は良いのですが、
芝が傷んでるため乗り入れが不可に。
暑さ対策のために、乗り入れ出来る捻木を
選んだので参りました。 (2025年9月4日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

食事メニューに注意!

昼食の食事以外は、満足できる。特にコスパは最高。このゴルフ場は良く利用するが、
このゴルフ場の昼食には、注文時にその材質についてスタッフに確認する必要がある。メニューにもよるが、同伴者が注文したミックスフライのアジ、エビフライは硬くて食べられなかった。
この様なことは、一年前くらいにも、ハンバーグ定食でもあった。同伴者は2度も同じ目にあった。
食材に重大な問題があると思われる。食中毒にも繋がりかねない。以前ハンバーグが硬くてぱさぱさで食べられなかった時、支配人からお詫びがあったが、また同じ事があり全く改善されていない。この事は事実であり、嫌がらせではない。あえて猛省を求める。コースが良いだけに非常に残念である。
(2025年9月2日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
1.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンが難しい

グリーンに灌水したばかりなのか、前半と後半で距離感が難しかつたです。グリーンが大きいため、ピン位置により相当違うことから飽きないゴルフ場です。 (2025年8月30日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーン

グリーンが荒れてるのが気になります。 (2025年8月26日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

難しいコース

スタッフが声を掛けてくれる (2025年8月17日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

気持ち良くラウンドできました。

PGMは何処に行っても気持ち良くラウンドできますね^ - ^ (2025年8月15日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

スタッフが気さくで気持ちよくプレーができました

グリーンのアンジュレーションが微妙で3パットを乱発。やられました。
スタッフはとても気さくで気持ちよくプレーできました。 (2025年7月22日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

クールカートで

おませにフェアウェイ乗入れさせていただきました。クールカートを初めて利用させていただきましたが、この季節、一度利用したら手放せないでしょうね!ホントに快適でした。コースは良く整備されており、またアップダウンも少なくとても快適にラウンド出来ました。女房もまた来たいとのことでした。 (2025年7月19日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

雨の中で

雨の中でどうしようかと話をしましたが小降りになったためスタート、午前中はよかったのですが午後からはひどい雨。スコアーはあきらめ勢いでプレイをしましたが、グリーンが雨に関係なく水が浮いた感じもなく素晴らしいと思いました。食事は前よりレベルが上がった感じでおいしいと思いました。 (2025年7月17日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

スルーでよかった

久しぶりの捻木ゴルフでした。
ハーフターンで、このまま行けますけど、と
スルーで回らせてもらいました。暑くなる前に終わってよかった。 (2025年7月4日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

今回はいまいち

2年程前にラウンドして悪いイメージなく今回はクールカートもあり急遽2組で予約。気の合うゴルフ仲間だったので楽しくラウンド出来ました。残念だったのがバンカー。直近で雨も降りましたが砂がなく硬い砂が塊であったり慣らしてないところもありました。ピッチマークもありゴルファーのマナーも問題ですね。機会があればまた伺います。 (2025年6月28日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いつもお世話になっているゴルフ場

平日なら安く行けます、ただかなり人気のコースなので早めに埋まります。年配の方が多いイメージですが、コース自体かなりおもしろく、メンテナンスもいいです。おすすめのコースです。 (2025年7月19日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

また行きます

インター降りてからが遠いですが、コースは良かったです (2025年6月20日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

フェアウェイ走行はありがたい。

暑かったのでフェアウェイ走行はありがたかった。
ラフはそれほど深くなかった。
グリーンはアンジュレーションがあって読みにくかったが、9フィートのやや重いグリーンだったのでさほど苦労しなかったがピンの位置によってはスリーパット続出だろう。
前の組がバックティーからプレイだったが、明らかに技量不足で3打目を打つまでティーグランドで待たされてちょっと忍耐力が必要だった。これもゴルフだがなんとかならないもんかな。 (2025年6月19日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:1,108件

玉造ゴルフ倶楽部 捻木コース 【PGM】の口コミ・評判