お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

富士カントリー笠間倶楽部

ふじかんとりーかさまくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.6
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 300yd自走乗用カート

常磐自動車道/水戸IC 9km

茨城県笠間市池野辺2523番地

TEL:0296-72-8111

総合評価

★★★★★★★★★★
4.6 (2,126件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.8
フェアウェイの広さ
3.6
アップダウンの多さ
3.3
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.5
景観の良さ
4.1
施設・設備
4.1
食事の満足度
4.2
スタッフの接客
4.5
コストパフォーマンス
4.4
女性におすすめ
3.8

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

グリーン、レディースティ、ラフの芝

・雨を想定しているためか、カップを切ってある位置が斜面に多くあり、パットが難しかった
・レディースティーが狭く、人工芝も多く、これでは楽しくプレイは出来ないと思われる
・ラフの芝に伸び状態の違いがあるため、ショットが難しかった
・ブルーティをホワイトティすることを要望した(距離が短いため) (2025年10月16日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グッドプレーヤー&ベストプレー

最近マナーの常識を知らないのか守らないのかバンカーの直しかたやレーキの置き方、グリーンのディポット&へアウェイのターフの修復をしないプレーヤーが多すぎ。せっかく良いコースでグリーンコンディションが良くてもそういう所がたくさん有るとがっかりしてしまう。プレーヤー自身がしなくてはいけないことや出来る事をきちんとしてその上でその時自分の最高のベストショットをしながら仲間と楽しむ時間を大切にしてほしい。 (2025年10月13日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コスパ◎+コースメンテナンス◎

会社メンバーの良い口コミを聞いて、初めてラウンドさせていただきました。悔しさの残るスコアになってしまったものの、とても楽しく満足度高く回らせていただきました。

・コース整備が良く、とてもキレイ◎
・また挑戦したくなる戦略的なグリーン◎
・スタッフの方の接客◎

帰路に、また次回の予約登録させていただきました! (2025年10月4日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

感想です

奈良から夫婦で、3週間の遠征です。
素晴らしいコースで、スタッフも良く楽しくラウンドさせて貰いました。
コース内の乗り入れも無く、整備も整い申し分ないゴルフ場でした。機会が有れば又来たいです。この価格でこの整備は余り無いと思います。
お世話になりました。 (2025年10月3日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

大雨の中で苦戦・・・。

前日泊プランで利用させてもらいました。
雨雲レーダー見ながら少しでも小降りのうちにと、スタート時間早めてもらい18ホールスルーでラウンドさせてもらいましたが、大半が大雨状態でした。
楽しみにしていたグリーンは水が浮いてしまい、ボールは水飛沫を上げながら転がる状態で無念・・・。
東・南・西と、どれも楽しめるレイアウトなので、次回天候が良い時にリベンジしたいです。 (2025年10月6日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

久しぶりの高速グリーンでした。

2ヶ月ぶりのラウンドでした。今回は以前の様な高速グリーンに戻りました。この猛暑の中コースメンテナンスも大変と思いましたが、グリーン以外の状態も良く、まだラフも強いので苦労しました。でも戦略性も有るので楽しくラウンド出来ました。レストランがタッチパネルになったので、今まで多少のオプションを聞いて頂きましたが難しくなりそうですね。このコースは比較的年配で地元の方が多いので、いつもプレーはスムーズでストレスが少ないと思います。コースも古いので距離もしっかりあるので、腕に自信のある方にお勧めです。ちょっと東京から遠いのが玉に瑕です。 (2025年9月29日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

乗り入れ出来れば!

綺麗なコースで食事も美味しく頂きました。グリーンは難しいかった、乗り入れ出来れば最高にいいコースですね (2025年9月17日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

久しぶりです

ディポツト跡が気になりました スパイク引きずりが気になりすぎ ティーショットのダフリ後もそのまま放置 自己修繕の指導がまだ必要ですね
若い年齢の方も増えてきた感じがしました エチケットリーダー1名お願いするのも良いかと (2025年9月17日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ドライビング、アプローチ、練習場もきれいです。

緑??レギュラーティーで、距離もあり、林間コースですが、広いフェアウェイが、セラカットできれいです。
受けグリーンで、上につけると難しく、ガードバンカーが深く難しいです。 (2025年9月12日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

気持ち良くプレーが出来る

コ―スのメンテナンスが良くハザードも少なく気持ち良くプレーが出来ました。スタッフの接客も良く食事も美味しく大変良かったです。 (2025年9月13日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

次ホール待ちなくスムーズに出来た。

・カートが古く、出だし遅いしバックファイアも多かった。
・コースメンテは良かったです。
(2025年9月4日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しいコースでした

一緒に回って頂いた方がコースをよくご存知だったので無理にドライバーなどを持たずにスコアーメイク出来ました。
グリーンはメンテが行き届いていて良かったです。 (2025年9月1日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良いコースです

初めてのラウンドでした!!
コースメンテナンス最高です!
適度に刈られたラフは
ボールは見つかるのですが芝が絡みつき
芝に食われてほぼoneぺな状態
グリーンも難しく
とても楽しいラウンドでした
同伴者も平日料金で大喜びでした
スタッフさんの対応もとても良かったです
安いプランあればまた是非行きたいとおもいます。 (2025年8月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

なかなか難しいコース

1月以来のラウンドになります。天気が心配でしたが何とか雨もほぼ降らずラウンド出来ました。やはりいいコースですね。メンテナンスも良く楽しくプレー出来ました。グリーンは相変わらず難しいですね。何度か3パットしてしまいました。食事も美味しかったです。またラウンドしに行きます。 (2025年8月12日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
1.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

今回も暑い日でした

コースは全体によく整備されていると思います。ただ、今回のような暑い日はコース内にカートが入れると助かります。 (2025年8月7日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

施設が充実

何年かぶりにプレーしました。相変わらずコースのメンテナンスが行き届いていて楽しくプレーさせてもらいました。スタート前のアプローチ練習場には、練習ボールが置いてあり自由に練習することが出来、広さも充分にあるので、他の人を気にすることなく練習できます。コースは多くの所でグリーン手前にバンカーがあり、ドライバー次第ではグリーンを狙うか、避けるかの判断が必要となり戦略性のあるコースとなっています。今回は午後から雨となり傘をさしてのプレーでしたがまた機会がありましたら挑戦したいと思います。 (2025年8月5日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

みんなが楽しめるよいコース

コースメンテナンスも良く、初級者から上級者まで楽しめる良いコース (2025年9月14日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いつ来ても楽しめます

コ-スメンテナンスも良くきれいなゴルフ場です。
人気があり直ぐに予約が埋まってしまいます。
食事も美味しかったです。来月また来ます。 (2025年6月21日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コスパ最高

当日は雨でしたが、コースメンテナンスが最高で楽しくラウンドをすることができました。
次回は晴天時にリベンジしたいと思います。
食事も美味しく会話もはずみ、危うく午後のスタートに遅れそうでした。
(2025年6月12日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しいラウンド

いつ挑戦しても、なかなか納得のいくスコアーが出せません、72才の私には、距離もあり砲台のグリーンが攻略できません、フェアウェイ、グリーンとも状態はとても良い状態です、これから体力が続くかぎり挑戦するつもりです。 (2025年6月10日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:2,126件

富士カントリー笠間倶楽部の口コミ・評判