お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

馬頭ゴルフ倶楽部

ばとうごるふくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.6
ポイント不可クーポン不可
丘陵コース練習場あり 300yd自走乗用カート

東北自動車道/宇都宮IC 50km

栃木県那須郡那珂川町谷川1961

TEL:0287-92-1010

総合評価

★★★★★★★★★★
4.6 (397件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.9
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.8
グリーンの難しさ
3.6
コースメンテナンス
4.6
景観の良さ
4.6
施設・設備
4.7
食事の満足度
4.2
スタッフの接客
4.5
コストパフォーマンス
4.4
女性におすすめ
4.4

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

綺麗な紅葉を観ながら最高の仲間と楽しかったゴルフ

馬頭はINとOUTで全く性質が異なるゴルフ場です。
INが難しく感じる。
今回青ティーからのラウンドでしたが、飛距離が出ないとパーオンできない。
特に2グリーン制でHGはハードグリーンで挑戦意欲をかきたてる。TGはテクニカルグリーン。今回HGでしたが、抜け殻になりました。笑
コースは厳しい分、楽しいゴルフ場でまた来たいです。スルーの弁当も適量でサイコーです。 (2025年11月17日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

久しぶり

紅葉の時期という事もあり、景観も良く、楽しくラウンドしてきました。アップダウンが無いので、楽だけどタフなコースです。 (2025年11月5日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

素晴らしい景観です

天気も良かったので、馬頭ゴルフ倶楽部の素晴らしい景観を楽しみながらプレー出来ました。ありがとうございました。メンテナンス・施設・食事いずれも大変満足です。また、是非プレーしたいコースです。 (2025年11月5日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

全体的に合格点

コースレイアウトは秀逸、コスパも良く、充実したラウンドとなりました。
メンテナンスは、グリーンにボールマークが目立ち、フェアウェイも未修復のディボットが多く見られましたが、芝の密度は高く、まずまずの状態と思いました。
東京からは遠いですが、行く価値のあるコースだと思い、ぜひ再訪したいと思っています。
(2025年7月23日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

とても景色が綺麗

コースメンテも食事も設備も最高でした。ちょっと自宅から遠いですが機会があればまた利用します。 (2025年8月20日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コスパ最高!

都心からのアクセスが悪いことに目を瞑れば、コスパ最高の良いコースですね。また、お伺いします。 (2025年5月5日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

大好きなコースの一つ

立地が遠いのが難点ですが、景観、ハザードの効いたレイアウト、フェアウェイの広さ、距離等素晴らしく、ジユンクラ以上に大好きなコースです。 (2025年5月10日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

天気が良ければ

楽しみにしていたラウンドでしたがあいにくの大雨。
でもせっかく予定を合わせて集まったので雨天決行しました。
結果は予想通り最悪でした。
天気が良かったら綺麗なコースで楽しいゴルフが出来たと思います。
また天気の良い日にチャレンジしたいと思います。 (2025年7月11日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

ハーフ3時間。スルーもターン30分待ち

軽食付きスルーだったが、前のコンペ組が超スロープレイ。スルーなのにハーフ3時間、ターンは30分待ち。

ロング残り300ydもあるのに第2打をグリーンが空くまで打たない。そのくせそこから3打4打かけてようやくグリーン。その間ずっとこちらは待っていなきゃいけない。こういうスロープレイはマーシャルが巡回して注意すべきだと思うのに何もなし。
(2025年3月21日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

癒やされるコースです

2年ぶりに来ましたが、コースは綺麗でコンディションも良く、スルーでストレス無く廻れて良かったです。また来たいです。グリーンが雨天のせいか、少し荒れてる箇所があるせいか、少し遅めだったのは残念。バンカーはちゃんと砂ありでした。 (2024年10月6日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

綺麗~??

第一声が「きれーー」って言っちゃうほど素敵でした。でも、コースはしっかり難しくやりがいのあるコースでした (2024年10月25日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

今回も楽しめました。

ほぼ1年に1回のプレーになります。相変わらずコース状況は最高です。また、スタッフさんの対応の良く気持ち良くプレー出来ました。 (2024年1月14日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

広々とした景観

結構池やバンカーが多く感じたがそれにも増した、フェアウェーが広く感じ、ドッグレッグも少なくのびのびとプレー出来ました。 (最終編集日:2023年12月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

派手さのない上品なゴルフ場

クラブハウス、ロッカールーム、レストランが独立していてリゾート風なしつらえ。
コートメンテナンスはしっかりされている。尚これはプレーヤーの問題だがグリーンを
直さない後が散見されパットに影響あり残念。しかしながら全体的に落ち着いた上質な空間はとても好感が持てます。 (2023年12月3日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

高校時代の友人とNo.2

24、25日と1泊2プレーの1日目です。
2回目なのでまあまあのスコアーで上がれました。
メンテも良く、天気も良くて最高の1日でした。
施設も綺麗だし、スタッフの対応も良かったです。
また伺います?? (2023年11月27日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

効率的、合理的な経営姿勢が感じられる上質のコース

コストパフォーマンスの良いゴルフ場です。とても良いコース メンテ 付帯設備も贅沢すぎず満足な機能が備えられたゴルフ場です。
少し遠いのが難点ですが またプレーしたいゴルフ場です。 (2024年1月27日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
3.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

気持ちよくラウンドできた

ゴルフ場の建物と景観が大変素晴らしく、美しいゴルフ場に来たなあと思った。マスター室やレストランの女性の応対も大変よく、好感を持てた。コースもよく整備されていた。しかし、残念なことにカートの古さにガッカリ??した。リモコンもヤード表示もないなんてありえない。直ぐに改善して欲しい。再びプレーしたいので、よろしくお願いします。 (2023年10月31日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

バックティー

ドライバーに自信があれば是非
距離は7000越え。楽しむならばレギュラーティーで十分。
清潔感があるゴルフ場。
待ち時間もほとんど無し。
コースも綺麗に管理。
接客も良し。
広い雄大なゴルフ場です。
(最終編集日:2023年9月16日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

雨の中のラウンド

朝から雨でスタート近く時点でかなりの強雨。キャンセルが多く出たのか、時間を少し遅らせてスタートさせて貰った。かなりの雨量のため、多くの所で水を含んでいたが、これは仕方ない。グリーンのメンテナンスは良いと思う。良いコースなので、また来たいと思う。 (2023年5月4日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

アクセス

以前 一度プレーさせていただき、印象が良かったこともあり
連休を使って行かせていただきました。
やはり良いゴルフ場ですね。スタッフの対応も申し分ありません。
しかし アクセスさえ良ければ最高のゴルフ場です。 (2023年5月7日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:397件

馬頭ゴルフ倶楽部の口コミ・レビュー