お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

ゴールド栃木プレジデントカントリークラブ

ごーるどとちぎぷれじでんとかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.8
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 200yd自走乗用カート

東北自動車道/栃木IC 3km

栃木県栃木市千塚町561

TEL:0282-31-3111

総合評価

★★★★★★★★★★
4.8 (1,244件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.5
フェアウェイの広さ
3.8
アップダウンの多さ
3.7
グリーンの難しさ
3.8
コースメンテナンス
4.6
景観の良さ
4.7
施設・設備
4.5
食事の満足度
4.5
スタッフの接客
4.7
コストパフォーマンス
3.9
女性におすすめ
4.2

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

東コースをプレイしました

初めてプレイさせていただきました
まずはインターから近くて良いですね!
ロッカー&お風呂も良い感じで、食事も美味しく、マスター室の応対も丁寧親切で気持ちよかったです
コースの方も景観よし、メンテナンスよし
レギュラーティーからやらせていただきましたが、距離が出るプレイヤーには若干短いと感じるかも?ただし、池やバンカーが上手い所に配置してあるのでマネジメントが重視されるホールが多かったように思います
次回は西コースを予約して楽しんでみたいです! (2025年9月28日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

今年もこの季節一部芝残念でした

猛暑でコンディション維持大変ですよね
この地域は本当にたいへんそうですよね
秋に向けて回復ねがっています (2025年9月4日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

感想です

綺麗で整備の行き届いたゴルフ場だと思います。是非リピートしたいと思います。 (2025年8月27日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

景観が素晴らしい??

上質のお寿司??があれば良かった。
食事は美味しかったけど、寿司、鰻、ステーキなど、値段が高くても良い物が食べたい。 (2025年8月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

各ホールの景観最高

いつ来てもコースメンテナンスは最高です。
今回は東OUT、INを回りましたが西に比べ東INは若干アップダウンあるように感じるが景観が素晴らしい。
この時期は暑さでキャンセルがあるらしく空いていてストレスフリーでラウンドできました。
食事も何を食べても美味しく満足です。
また伺いますのでそろそろ新メニューを期待してます。 (2025年8月1日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

マスター室

コース到着してロッカーに入ってすぐマスター室から呼び出しがあり、何事かと思い向かうと、予約時間より早く出れるが如何ですかとのこと、同伴にまだ会ったいないので確認しますと回答も、又すぐに別の従業員より催促され、ウォーミングアップもそこそこのティーオフ、忙しなかく落ち着かなかった。もう少し配慮して欲しかった。 (2025年7月27日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

景観が良い

コースメンテ良し。
ホール毎に変化があり
池ありクリークあり滝が
あったりと楽しい。
レストランからの眺めも良い。
グリーンはもう少し
早い方が楽しめるかな。 (2025年7月28日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

スムーズなラウンドでした!

前後詰まることなくとても快適にラウンドできました!
コースメンテナンス、クラブハウスの雰囲気共にとても良かったので、オススメしたいコースです。
(2025年8月29日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

メンテナンスよし

暑い中のラウンドでしたがコースメンテナンスは相変わらずいいです。
食事も満足。
また伺います。 (2025年7月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

また伺います。

全てにおいて高いレベルだと感じました。コース自体のレイアウトはもちろん全体に広々して景観も素晴らしくメンテナンスも良かったです。インターからのアクセスもよく、少しお値段高めですが納得いく価格だと感じました。(もちろんお安い方がより良いですが)
強いていうなら、気になるのはドライビングレンジですね。ドライバー専用の打席がある(それ以外はドライバーが打てない)作りは便利ではないと思います。 (2025年7月22日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

とても美しい!

本コースデビューの初心者を連れてラウンドしました。
このコースを選んだのは、景観がとにかくキレイで、難易度もそれほどでもなく施設・サービスも充実しているからです。
その初心者(女性)も景観や施設面に感激してくれて、ラウンドも楽しめたようで良かったです。
初心者だけでなく、一応私も中級者ですが十分楽しめました。
来週もお世話になる予定です。 (2025年7月17日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良いゴルフ場

今回初めて利用させてもらいました。距離は短めですがバンカーと池が巧みに配置されて良いレイアウトだと思います。又、グリーンがかなり速めに設定されてたのでパターに苦しめられました。
次回8月に再チャレンジしに行きたいと思います。 (2025年6月23日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

アプローチが鍵です

コースメンテナンスはいつも良いです
グリーンはワングリーンで大きく、うねっているのでパーオンしてもなかなかバーディーがとれません。グリーン手前からのアプローチでOKの距離まで寄せることが出来ればスコアはまとまります。
カート乗り入れ出来るようになったのは良いのですが他のコースよりも乗り入れ料金が高いです。2サムの場合は2サム割り増し料金?カート乗り入れ代金4400円で割高感が大です。 (2025年6月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

綺麗なゴルフ場

東のアウトとインでプレイしたいと思います。 (2025年6月10日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースコンディション

フェアウェイ、グリーン共に手入れが行き届き美しいコースで満喫した。 (2025年5月25日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

スタッフの方々が素晴らしい!

コースメンテナンスもすごく良いですが
以前よりスタッフの方々の接客がすごく良くなったように感じました。
帰りの清算も自動精算機があるのに少しも待たさずにフロントに案内してくれてスムーズに清算してくれました。
些細なことかもしれませんが丁寧で親切なところが随所に見られ本当に良かったです。
また伺います。
ありがとうございました。 (2025年5月13日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

久しぶりの

久しぶりに来ました。
いっぱい入ってましたが割とスムーズに進みました。キャディさんもテキパキしてて良かったです。食事も種類が沢山あって良かったです。やっぱり焼きカレーにビールがオススメです。 (2025年5月2日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

綺麗なコースです

メンテナンスよく気持ちよく回れました。
バンカーや池のレイアウトが効いていて難易度を上げていると感じました。特にパー5はちょうど1打目の落とし所に配置があり、うまくスコアを作れなかったです。
機会があればまたチャレンジしたいです。

平日の利用でしたがカートフィーという項目の割合が非常に高かったので、コストパフォーマンスという点では下げさせていただきました。 (2025年5月7日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

きれいなゴルフ場

コースメンテナンスはしっかりされていて、前日の夜の雪でどうなるかと思いましたが、全然
大丈夫でした。
(2025年3月10日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

今日も最高!

食事は美味しいし、フェアウエイ・グリーン共最高のコンディションでした。
カップの位置が少し難しいとこに、きってあったかな。フェアウエイに乗入ができるようになると、もっと良いのですが。今回は大学のOBの会でした。
評判はとても良かったです。 (2025年3月9日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:1,244件

ゴールド栃木プレジデントカントリークラブの口コミ・評判