お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
北武蔵カントリークラブ
きたむさしかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.3
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 100yd自走乗用カート
丘陵コース練習場あり 100yd自走乗用カート
関越自動車道/本庄児玉IC 8km
埼玉県本庄市児玉町塩谷1000
TEL:0495-72-5111
総合評価
★★★★★★★★★★
4.3
(1,596件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
お寿司最高
久しぶりのラウンド、ランチのブュッフェは寿司好きには、美味しいし嬉しい限り、10月の週末だったが、詰まりもなくスムースだったが、レギュラーティーの距離が短く、後ろから回れば良かった。コーライグリーンは、なかなか苦戦したが、楽しくプレー出来、また行きたいと思います。 (2025年10月19日)
ランチのバイキング最高
ランチのバイキング、デザートやアイスも付いており、とても良かったです。カレーもお肉ゴロゴロでした。肝心のコースも距離があり、少しアップダウンが多くて苦労しましたが、メインテナンスは特に問題なかったです。また利用します。カートはクーラー付き(当日は涼しくて使わず)である一方で、リモコン機能があればなお良かったです。 (2025年10月14日)
楽しかった
急に予約が入れられたのでお安く行けました
2人用のカートでクラブボール洗機が付いていました
スタッフの人も良い人ばかりだしコースも整備されていてよかったです
普段最近のゴルフ場は高いのでとても安く行けてよかったです (2025年10月7日)
接待・ラグジュアリー
中級者
最高のコンディション
ちょうどいい気候で最高のコンディションでした。後半は渋滞して3時間以上かかってしまいました。組が多すぎて?しかしベストが出て良かったです。食事のドリンクが有料になっていたのが残念。このコースはお気に入りなのでまた来ます。 (2025年10月4日)
いいスコアがでました。
都心からでも2時間弱で、渋滞に巻き込まれなければ、スムーズに行ける場所にあり、コースも難しすぎず、且つ優しすぎずと初中級者向けにぴったりのコース。当日は、非常に暑い中でのラウンドではありましたが、あまり待ち時間もなくプレーできたので非常に良かったです。ただ、フェアウェイへの乗り入れが不可の為、ちょっと打ち損じると、そこまで炎天下の中を歩かなければならないので、その点はしんどかったですね。コースはある程度整備されていましたし、1つショートコースでめちゃくちゃグリーンが狭いホールがあり、そこは1オンするのが大変でしたが、それ以外はスムーズにプレーすることができ、個人的にはいいスコアがでたので、満足のいくコースでした。食事はブッフェスタイルの為、他の一般的なクラブハウスとは異なっているので、初めて行く方は、ちょっとビックリするかも。最後に、妻曰く「女性のお風呂やロッカーがきれい」とのことでした。 (2025年8月25日)
中級者
全体的には高評価
月1コンペの幹事をしており、本コースに初来場、施設は古いがメンテナンスと清掃は行き届いており、食事も良かった!バイキングは食べ過ぎてしまう傾向がありますのでご注意を!仲間と行くなら良いコースです。 (2025年9月3日)
良く使わせて頂いてます。
自身の問題なのですが、スコア良くないのですが、お気に入りのコースです。
今回はベントグリーンを期待してたのですが
高麗グリーンでした。
前半は少し重く後半は速かったです。
アーリーバードは猛暑の時期には最高です。
暑かったせいか利用客も少ないかった様に思えました。
同伴者で初めて利用したゴルフ仲間も気に入っていて、良かったです。
またやはり毎回思うのですが、バイキングの食事は仲間にも好評で
代表予約して良かったと思います。 (2025年8月20日)
早朝スルー
とてもきれいで女性に優しいゴルフ場
早朝スルーでその後、食事とシャワーが付いてるのが良い。マスター室のカートにいた接客してくれた男性の方がとても優しくて とても良いサービスをたくさんしてくれました。ありがとうございました。また早朝ゴルフ行きたいです。 (2025年8月3日)
中級者
早朝スルー
早朝スルーで朝食が付いてシャワーも浴びれるのが良かった。スルーに慣れてない人は靴の履き替えや荷物の管理に戸惑うかもしれません。バイキングもさっぱりした感じの食べやすいものが多かったです。また 行きたいです。グリーンはカップ付近が結構切れたり 止まってしまったりで難しかったです。 (2025年7月22日)
カートが横転してしまった
カートが横転してしまったのですが、後ろの組の方やスタッフの方の対応のおかげで怪我も無くスムーズに進行することができました (2025年7月24日)
高低差あります
3月に予約しましたが雪でクローズ明けなので急遽キャンセル。後で取り直してプレーすればキャンセル料は発生したいとの事で調整して今回利用。
初めてのコースなのでわからなかったのですが、3月のキャンセルは正解。コースもだけど、カート道が坂道多く凍っていてらと思うと恐怖感じました。
コースは高低差ありでなかなか楽しめるコースだと思いますが、高麗グリーンが所々剥げてるのは、残念でした。
食べ放題は良いのですが、思っていたメニューより少なく物足りませんでした。 (2025年7月20日)
上級者
グリーンが予想以上に重かった。
食事は、質、量共に申し分なし。 (2025年7月18日)
バイキングがうれしい北武蔵CCさん
暑い日が続くなか、気候が心配でしたが、幸い曇りで比較的過ごしやすい日で幸いでした。コースは結構アップヒルもあり、レギュラーティからだとさほど距離はありませんが、池やバンカーの配置が戦略的で、グリーンが砲台のところが多く、コントロールが重要です。今日はショットの調子が良く久々に80台で回れました。楽しみはランチのバイキング、食べ放題、ソフトドリンク飲み放題、デザートもあり充実しています。おなか一杯になり過ぎて後半のプレイに支障が無いように要注意ですね。 (2025年7月21日)
中級者
ふたたび
ランチバイキングの麺づくしがよかったです。
(2025年8月3日)
3回目の夏の鉄人
・今年は開催期間が短かったが、すでに記念バッヂ配布は終わっていました。年々値上げされて、コスパは普通になってきたかな。
・36度の気温の中、54ホール走破。
・コース整備は良くもなく悪くもない。
・羽虫が相当多いため、夏期は虫除けスプレー必須だと思います。コースに置いておりません。
・食事はビュッフェスタイルで、これは毎年美味しい。1.5ラウンドやった後にこれは嬉しい。
・コースは初級者から上級者まで、結構楽しめると思いますよ。 (2025年8月12日)
競技・アスリート志向
中級者
大満足です。
早朝スルーでプレイしました。人も少なく、余裕を持ってできました。コースメンテも良かったです。ここのビュッフェは最高です。今月はひつまぶしがあり、あとそば、冷やし中華、ビーフカレーどれも美味しい。また、プレイしたいです。 (2025年6月14日)
早朝スルーで利用
若干フェアウェイは狭めですが、
それでもコース整備もしっかりしていて
コンペでも利用してもまったく問題ありません。
食事もバイキング形式でついつい食べすぎてしまうかもしれませんが、お気に入りのゴルフ場です。 (2025年6月13日)
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
中級者
上級者
インコースの混雑
平日に行きましたがアウトコースは気持ちよく回れましたがインコースは待つホールが多かったので改善できると良いと思った。 (2025年5月31日)
お値段通りですね
インスタートでした。2ホール目から毎ホール2組待ちで前半2時間45分かかりました。午後はスムーズだっただけに残念でした。
ビュッフェの食事は良いかも嬉しいかも知れませんね。個人的には品数少なくていいから品質(味)を重視して欲しいです。
トイレにあったお手拭きタオルが、水分を含んだ瞬間に猛烈な生乾き臭がしてとっても不快でした。タオル3、4枚試しましたが、どれも同じでした。結局ティッシュで拭きました。
コースメンテはまずまずですかね。 (2025年5月12日)
いいゴルフ場だと思います
都心からはやや遠いですが、コースの整備は良く、従業員の方の対応も良かったです。昼食のバイキングも良かったですが、ドリンクバーが今後有料になるのは残念。 (2025年5月7日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:1,596件