お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

ゴルフ5カントリーオークビレッヂ

ごるふふぁいぶかんとりーおーくびれっぢ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.7
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 280ydリモコン乗用カート

圏央自動車道/市原鶴舞IC 13km

千葉県市原市国本767

TEL:0436-96-0300

総合評価

★★★★★★★★★★
4.7 (3,603件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
4.4
フェアウェイの広さ
3.1
アップダウンの多さ
3.6
グリーンの難しさ
4.6
コースメンテナンス
4.7
景観の良さ
4.6
施設・設備
4.7
食事の満足度
4.5
スタッフの接客
4.7
コストパフォーマンス
4.1
女性におすすめ
3.6

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

ちょっと残念??

当日は午前中雨中のプレーでしたがコースコンディションも良く、朝食・昼食・風呂も満足いくものでした。
しかしながら、昼食後乾燥室に雨具を取りにいったらグローブがなくなっており、少し残念でした。
晴天の時に再度行きたいと思います。 (2025年3月29日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

何度来ても、リベンジしたい大好きなコース

今回で4回目です。
毎回スタート前にはワクワクします。
難しいのですが、またリベンジしたいと思う大好きなコースです。
初めてキャディーさんをお願いしました。
とても感じが良く、テキパキと動いてくださり、より楽しいラウンドになりました。
「森さん、お世話になりました」
また、機会がありましたら、よろしくお願いします。 (2025年3月28日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

難しいです。

今回は強風とグリーンの早さに悩まされました。
朝食バイキングは美味しく満足でしたし、同伴の方々もコースの難しさやロケーションに大満足でした。
ただ、上がってきてからのマスター室の方(クラブ清掃してくれた男性の1人だけ)がとても横柄で感じ悪かったのが残念でした。 (2025年3月27日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

完璧なゴルフ場です

同僚とのコンペで利用させて頂きました。グリーンが速くて面白かったです。また利用させて頂きます。 (2025年3月23日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

初めてお伺いしました。

ゴルフ日和の中、コースは綺麗にメンテされていてとても気持ち良く回ることが出来ました。
コースはそれほど長くはないですが、各所正確なショットが求められます。
池に3個ほどボールを提供してしまいました。
グリーンもピンを手前にきっているホールが多かったのですが、奥目に行くと大変でした。
もっと練習して、また挑戦させていただきます。 (2025年3月15日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しいラウンド

いつきても、状態が最高!
特にグリーンの速さは楽しい。の一言。他のメンバーはかなりコテンパンにやられてて、見ているだけで、また楽しい。 (2025年3月14日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

何度でも挑戦したいです

毎回「今回こそは、リベンジ」の気持ちで挑んでます。3回目の利用ですが、また悔しい気持ちで帰宅しました。
それだけ戦略性があって、面白いコースです。
今月末に、またリベンジの予約を入れてます。
よろしくお願いします。 (2025年3月14日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

千葉県難関コース

チャレンジし甲斐があるコースです。ミュアヘッド好きの自分のお気に入りコースですが、料金がお高いコースで年1訪問です。
ミスを取り返そうと無理すればするほど、ドツボにハマります。いかに冷静なプレーを心掛けるかが、スコアに直結しますね。
池やバンカーが効いているので、マネジメント力が試されます。
技術を磨いてまたチャレンジしたいです。 (2025年3月2日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いつ訪問しても良いメンテナンス!

年に複数回利用させていただいております。いつでも最高のメンテナンスであると感心しております。今日もグリーンはフィート高速でした。 (2025年2月23日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

今回もやられました

いつもながらコースメンテナンス、施設も良く楽しくプレーできました。
今回は天気も良く風も無く絶好のゴルフ日和でしたが、またやられてしまいました。戦略性が高くちょっと気を抜くと+1打2打、特にグリーンは相変わらず難しかったです。次回こそ攻略したいと思っています。 (2025年2月16日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

練習環境

練習環境はとても良いです。バンカーの練習が出来ないのは残念。朝食バイキングはとても美味しいのに昼食は美味しくない。お昼もバイキングがいい (2025年2月13日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

池が多くバンカーも!

景観が良かった。
池やバンカーが良い所に配置され戦略性に富んでいると思います。グリーンも2段グリーンなどあり難しかったです。
食事も美味しく頂きました。
初めて行きましたが又行きたいと思いました。
料金がもう少し安いと、最高です。 (2025年2月13日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーン難しい

当日は、風が強く、ピンポジが
傾斜や奥や手前に切ると、
難易度が、超UPしました。
とても、おもしろかった。 (2025年1月10日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンの状態が最高

猛暑の夏だったがグリーンメンテが良く、冬でも最高を維持していて素晴らしいです。何度も来ても景観が秀逸で、浮島やポテトチップグリーンがあり、楽しく打ち納め出来ました。 (2024年12月31日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

とにかく楽しいゴルフ塲

今回も打ちのめされました~
でもめちゃめちゃ楽しいゴルフ塲!
またチャレンジです! (2024年12月12日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ゴルフ5の試合会場でプレーできて楽しかった

フェアウェイは狭い グリーンは難しく中上級者向けですね。 (2024年12月4日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

トリッキーなコース、難儀度大!

今回初めて利用しました。クラブハウス豪華でスタッフの皆さんの応対がとても感じ良い。朝食バイキング無料も嬉しい。
練習場は、距離有り整備良く利用お勧め。
アプローチやバンカー練習場も有るので、早めに来場され、朝食や練習などでベストなスタートが可能。
コース全体の整備も良くされていた。フェアーウェイは波打ち多く、平坦なコースは少ないがやや広めなので綿密な戦略必要、特にセカンドでのクラブ選択が重要。グリーンは、雨上がりだったせいも有るが、練習グリーンよりさらに早く、波打ちで2段や3段グリーンとかなりの至難の業。斜面もキツイところ有り、一つ間違えれば大きくオーバーし数メートル下のバンカーまでと地獄を体験。
ランチは程よい品数で見た目も豪華、味も概ね満足。
総合的に、ハイレベルな良いコースでした。戦略に合わせた正確性あるショットが要求される、注意?上級者向けと思います。是非、また挑戦したいと思ます。 (2024年10月20日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

のびのびとプレーが出来て景観が素晴らしいコース

コース、グリーンのメンテナンスは良い。
施設はとても綺麗で、スタッフの対応も素晴らしいと思います
アプローチの練習場も素晴らしいと思いました。 (2024年10月6日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

何度来ても

何回来ても攻略するのが難しく、楽しめるコースです 闘志の出るコースです。朝のバイキングから無料のカフェなどサービス満点ですね。キャディさんも素晴らしく、最高に好きなゴルフ場です。
(2024年8月20日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンだけが・・・

久しぶりに伺いました。
夏だし仕方ないですが、グリーンのディポット等コンデイションだけが残念でした。 (2024年8月16日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:3,602件

ゴルフ5カントリーオークビレッヂの口コミ・評判

プランを見る