お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
新君津ベルグリーンカントリー倶楽部
しんきみつべるぐりーんかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.5
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 280yd自走乗用カート
丘陵コース練習場あり 280yd自走乗用カート
館山自動車道/君津IC 10km
千葉県君津市東猪原12番地
TEL:0439-70-5130
総合評価
★★★★★★★★★★
4.5
(1,164件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
おススメです
距離がそれ程なく、林等のトラブルエリアも少ないので、100切りを目指す人におすすめです。食事もとても美味しい。 (2025年9月2日)
中級者
コースは良いのだが、、、
コースはしっかり整備されてますが、距離が短いですね。
とにかくスタッフの接客が横柄。
特にフロントの方。残念。
まだ、スタッフが多い中での
無駄なセルフサービスも多すぎます。 (2025年8月26日)
気温が高くバテバテ、熱中症対策は必須
景色もよく楽しくゴルフは出来ましたが、とにかく暑く、バテてしましました。ただ、昼食のメニューが豊富で、リーズナブルでとても美味しかったです。次回は、涼しくなったら再度お邪魔します。 (2025年8月23日)
景観、コース管理がよく、とても楽しめるゴルフ場
コースはティグラウンド、FW、グリーンともにきれいで、景観がよく、本当に来て良かったと思えるゴルフ場でした。
全体的に距離は短めなので、比較的スコアはまとまりやすい。
林ではなく、丘陵でセパレートされているので、視界が拓けて見える。
日陰が少ないので、夏は日差しで暑い。
昼ご飯は、追加料金なしで選べるメニューが多く、コーヒーとデザートもいただける。
練習場が大きく、アプローチ練習場も広い。ただし、カートで移動するので、早めに到着した方がよい。 (2025年8月24日)
接待・ラグジュアリー
中級者
レバニラ定食美味しかったです
コース、景観、施設は申し分ないです。
とにかくレバニラ定食が格別に美味しかったです。
また行きたいです。 (2025年8月17日)
アウトとインはまったく異なる
初めてお邪魔しました。
インから回りましたが、リンクス風なホールが多く、距離は短いものの、フェアウェイは狭く、アンジュレーション激しく、落とし所を考えないと、まったくスコアにならないホールが多いです。
アウトは真逆?の雰囲気で、広々としたフェアウェイ、多少の許容を許してくれるホールが多いです。
グリーンはメンテナンス良く、ちょっと重めでしたが素晴らしいグリーンです。 (2025年8月11日)
千葉では珍しい平坦なコース
林や丘もほとんど無く、見通しのきくコース。ティショットはどのホールも気持ちよく打てました。 (2025年8月21日)
中級者
上級者
初めてのコースでしたが広々として楽しかったです。
暑かったですがコース間の遮蔽物がなく風も通り、景観も最高でした。
グリーンが初めてのせいか難しい気がしました。 面白かったです。
再挑戦です。 (2025年8月5日)
期待しすきたかも
最初のティーグラウンドからの景観がとても素敵でした??
設備は古く感じましたが清潔感がありました。
食事も冷やし中華そばを食べましたがボリューミーで美味しかったです。
一点だけ残念なのがマーシャルの方の言い方が一方的でホスピタリティが全く感じられなくそれからのラウンドが嫌な気持ちでプレーしました。
非常に残念です。 (2025年8月6日)
再度来場
ドリンクケースが無かった。
昼食付はほとんど差額なしのメニューです。
ニラレバ定食が美味しかったです (2025年8月3日)
中級者
お気に入りコース
炎天下の夏ゴルフ…樹木が少ないので日影が少ないですが、風通しが良いので、さほど苦にはならなかったです…
広々として見通しが良いので、ストレスなく良いスコアが出せるお気に入りのコースです。 (2025年7月31日)
中級者
妻のお気に入りランクイン
連日の猛暑中でもコースのメンテナンスはしっかりされていて、快適にラウンドできました。コースの広さもあり、年間数回しかラウンドしない妻も、毎回ここが良いと言うぐらい、楽しめました。男性には少し短めかも… (2025年8月4日)
中級者
綺麗でした!!!
グリーンもメンテナンスされていて良い仕上がり!!!何よりも直前に時間変更の電話した時にスムーズに、かつ
爽やかに対応してくれたスタッフさんにめちゃ好感でした。定期的に行きますよ、抜群です!
(2025年7月21日)
中級者
広々としたコースで気持ちいい
難易度はやや易しいと思います。コースメインテナンスは良かった。スタッフの対応もテキパキしていました。食事も比較的安く美味しかった。練習場も広く充実したゴルフ場でした。 (2025年6月22日)
天気良し
コースとコースの間が丘陵になっており木が少ないので開放感のあるゴルフ場でした。何回かプレーしておりますが好きなコースです。
食事も値段も量も申し分なしの満足感でした。
すごく天気が良かったので木がなく見晴らしはいいのですが日陰が欲しかったです。
平日ということもありスムーズな進行でした。前後の組が2バックだったので4バックで行った自分たちが急がなきゃって感じでした。
また、行きたいコースです。 (2025年6月20日)
中級者
一年振りの訪問、良かった。
練習場は広くていいし、カートで移動できるので助かります。
こういうプレー前の設備が整っていると良いですね。
ここはリンクスタイプのコースなので、曇りの日がいい、晴天だと暑いよーーー。
食事は、意外と量があり、デザート、フリーソフトドリンクがサービスでした。 (2025年6月18日)
中級者
大雨でした泣
フェアウェイに平らな所がなく距離は短めではありますがグリーンへのアプローチはかなり難易度は高めだと思います。
雨だったのでプレイヤーも少なくハーフ2時間で回れました。
ブラインドのホールは少なく池やバンカーが巧みに配置されていて女性にも優しいゴルフ場だと思います。 (2025年6月4日)
接待・ラグジュアリー
コースは易しく、メンテ完璧。クラブハウスは簡素
グリーンを含めコース管理が素晴らしい。
プレーは木がないので流石に風が強かった。
クラブ選択が難しい。
クラブハウスは簡素でまるで練習場のようですが
レストランは割増メニューもほとんどなく、
魅力的なメニューも多い。しかもおいしい。
トイレの手洗い石鹸は変更していただきたい。
ぬるぬるで困ります。 (2025年5月29日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただき誠にありがとうございます。
グリーン・コース管理・食事においてご満足いただけたようで大変嬉しく思います。
石鹸のご指摘についてですが、水質(軟水)が関係しており、泡立ちがよく滑りが残る感覚がございます。
石鹸の種類や濃度などを検討し、改善できるよう調整いたします。
またのご来場を心よりお待ちしております。 (2025年5月31日)
中級者
コンペでエンジョイしました
定期的に開催しているコンペで、今回初めて伺いました。景観が素晴らしく、コースコンディションも良好でした。ハーフ2時間15分位でラウンド出来たので、メンバーもご機嫌でした。昼食にいただいたレバニラ炒めは最高です。次回のコンペもこちらで開催する予定です。その時もレバニラ炒めをいただこう。 (2025年5月31日)
雨のラウンドだったので、晴れた日にリベンジしたいで
INスタートで、トリッキーなホール多かったですが、パー3つ取れました。OUTは、どのホールもフェアウェイ広いのに、雨が止まず思った通りにスコアが延びませんでした。
次回は、晴れた日にリベンジしたいです。
また、食事もプラスメニューが少なくて、飲み物やデザートも食べれて大変良いです。
オンシーズンなので、コストが若干割高なのが、もう少しリーズナブルになると最高ですねぇ。 (2025年5月18日)
ゴルフ場からの返信
(2025年5月31日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:1,164件