お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

日本長江ゴルフクラブ

にほんちょうこうごるふくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.2
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場ありリモコン乗用カート

圏央自動車道/市原鶴舞IC 8km

千葉県市原市山口字三重山4

TEL:0436-63-3044

総合評価

★★★★★★★★★★
4.2 (266件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.6
フェアウェイの広さ
2.6
アップダウンの多さ
3.4
グリーンの難しさ
3.4
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.1
スタッフの接客
4.3
コストパフォーマンス
4.2
女性におすすめ
3.8

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しめました!

距離は短めながら、ショートは他と比べて少し長いと感じました。スタッフの方の感じが良くお昼は飲み物はアルコールまで飲み放題、ステーキまで追加料金無しなど、かなり驚きました。割安のチケットまで購入しましたー!また伺います (2025年11月1日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

ティフトンのグリーンは、珍しい

グリーンは、やや小さく またアンジュレーションがあり非常に難しいが楽しくやり甲斐のあるグリーンでした。上からは、早く難しかった。戦略性のある楽しいコースでした。 (2025年11月1日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

甘くはないコース

距離が短くOBがないので、高スコアが出そうと期待していたが、ホール毎に変化があり、予想以上にフェアウェイが狭いホールがいくつかあり、ハマりました。機会があれば再チャレンジします。 (2025年10月31日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

1時間遅れのスタート

とにかくスタートできたのが1時間遅れ。9時半スタートの予定が10:20。前は、クラブのセットは二つなのに3人いてクラブを共有してやっていた。最終組の前の組で上がりが16:40くらいでしたね。夕焼けが綺麗でしたが。
昼食のフリードリンクは良かったです。 (2025年10月30日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

詰め込み過ぎ

数組前にコンペが入っていたからか、スタートからすでに10分以上の
遅れ。早く周る様に注意する様子もありませんでした。渋滞を考えて風呂も入らずに帰る羽目になりました。フェアウェイは、狭い所が多め。距離の長い所と短い所が両極端です。飲み放題は、ありがたいですが、食事は普通です。 (2025年10月30日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

手強いコースですね。

IN3時間、OUT3時間と、随分と進行が遅れました。マーシャルを出して管理した方が良いと思います。コースは狭いので、正確さが求められる感じです。グリーンも口コミ通り小さく早くショートゲームが強い人が有利ですね。スタッフは感じ良くて気分良くプレーできました。昼もしっかり時間が取れるシステムで良い感じでした。 (2025年10月30日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

時間がかかりすぎ、運営側の問題ある

普通のゴルフ場の進行時間で見込まない方が良い。
9:06スタートでプレー終了16:30、プレー時間だけで約7時間30分。時間なく風呂入らず帰宅。
スタート30分遅れ、昼食90分(だから苦情が出ないように飲み放題?)
当日千葉で打ち上げ予約していた店の時間に間に合わなかった。
ほとんどのゴルフ場は、概ねスタートから風呂上がりまで6時間30分以内です。 (2025年10月30日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
1.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

トリッキー

千葉レイクサイドの時代から利用しており、コースは変わっていない。距離は短いがトリッキーなホールが多く、正確なショットが必要です。以前は猪被害が甚大でゴルフコースとは呼べない状態だったが、見事に復旧しており、感心した。昼食のメニューは少ないが、フリードリンクは満足度が高い。 (2025年10月17日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

飲み放題プラン

初めて来訪しました。
なんて読むのから会話が始まり、韓国?と思わせる呼び方…
クラブハウス、お風呂は綺麗。
飲み放題プランなのにしっかりランチタイムの時間ありました。
コースは若干短めですが、ティーグラウンドからの見せ方でしっかりマネジメントを考えさせられるホールが多かったです。
1ペナ方式でスコアは出やすいですね (2025年10月14日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
1.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

レストラン?5つ

当日は雨予報でしたが、晴れ時々くもりでゴルフ日和でした。
距離は短いですが、フェアウェイが狭いところが何ホールもあり、方向性重視のコースです。
レストランはドリンク(アルコールも)飲み放題でGood です。食事も美味でした。 (2025年10月10日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

とにかく狭い

ワンペナ扱いで助かりました。 (2025年10月6日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

久々に満足??

数年ぶりにお伺いしました。ドリンクバーに変わっていて、とても良い!ドライバーなので、ノンアルビール頂きましたー。
お食事は以前から美味しかったけど、ほぼアップ料金なし。
グリーン難しかったけど、また行きます! (2025年10月4日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コスパよしあ

他の口コミでFWが狭いと多く投稿されてますが、確かに狭いホールも有りますが極端に狭いとは感じませんでした。グリーンも整備されていて荒れた感じも無くgoodconditionだと思います。ただ、バンカーの砂が少なく、硬く最悪な状態です。もう少し砂が入っていればコース的には文句無しです。距離短め、戦略性に富んだタフな感じです。曲げると左右1ぺで直ぐにボールは無くなります。普段より多目に用意して行った方が良いと思います。
食事はステーキを美味しく頂きました。
追金は無く殆ど食べられますし、何と言っても飲み放題付きなので得した気分です。
マイナスポイントは敢えて挙げると
1乗入れ出来ないカート
2使いづらいロッカー
カートはナビ付き、リモコン電磁式
ロッカー無料なので開け閉めのコツを掴めればOKなので、最近行ったゴルフ場の中上位に入ります。
受付以外、特にレストランのスタッフは親切で好印象ですよ! (2025年9月29日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

第1打が狭く感じるところが多いです

ショート以外第1打が狭く感じるところが多いです。
フェアウェイはコース幅ギリギリまであってラフに行ったかなと思ってもフェアウェイと言うところが多く、逆にラフがいくらも無く全体の幅は狭いところが多いです。
ただほとんどの左右がワンペナのため、取敢えず前進でき進行上は助かる作りのコースでした。
実際ラウンド時間は2:20~2:30弱でまあまあと言えます。
ランチは追加料金なしでよいのですが残念だったのはせっかく昼に飲みホが付いているのに実質40分なかったことです。 (2025年9月22日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

左右ワンペナ

距離は全般的に短いが、狭いホールが多く左右ワンペナなんでティショットに自信がないプレイヤーはボールが結構なくなる。
昼食は割増料金がなく、ドリンクが飲み放題でよかった。
到着してスタッフの方がおられるが、バックをおろしてもらえず自分でおろさなくてはならないので時間がかかり渋滞する。
スタッフがおられるならバックもおろしてもらうか、それとも全くセルフにするかどちらかにした方がいいと思う。 (2025年9月22日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

また、行こうかと思います。

ワンペナが多いのでドライバーが曲がると厳しいです。
2打目以降は狙いやすく、バンカーも少なくやりやすかったです。
(2025年9月15日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

0.5ラウンド無料追加はいいですが。

0.5ラウンド無料追加に惹かれていきました。ただスタートから待ちが多く、追加ラウンドはスムーズに回れるかと思ったら、全く変わらず。
スタッフはとても気持ち良いのですが。 (2025年9月7日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コスパがよい

フェアウェイは少し狭い。ただ両側1ペナなのでスコアは崩れにくい。事前決済プランでラウンドしたので、お得感は半端ない。セルフデーだったので、レストランを利用出来なかったのが残念でした。グリーンはティフトンでしたが、とても綺麗でした。 (2025年9月4日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

昼フリードリンクがとても良い

1.5ラウンド、ツーサム割増無し昼フリードリンク付のプランで大変お得に回れました。昼食メニューも昨年より内容が良くなりステーキも追加料金無しで食べられ満足度アップしました。各スタッフの皆さんの対応も良かったです。コースは全体的に狭く曲げるとボールを無くしますががメンテも良く面白いです。 (2025年8月19日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンが8フィートという事で!

グリーンは遅いというか、重たいというか、中々、打ち切れませんでした。  初めてでしたので落としどころが結構狭いと感じました。昼食のルーロー飯は美味しかったです。フリードリンクもノーアルを頂きましたが大ジョッキで注いでくれました。 (2025年7月28日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:266件

日本長江ゴルフクラブの口コミ・レビュー