お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

長南パブリックコース

ちょうなんぱぶりっくこーす

総合評価
★★★★★★★★★★
4.2
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 30ydリモコン乗用カート

圏央自動車道/市原鶴舞IC 7km

千葉県長生郡長南町棚毛908

TEL:0475-46-3311

総合評価

★★★★★★★★★★
4.2 (1,190件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
2.7
フェアウェイの広さ
3.7
アップダウンの多さ
2.7
グリーンの難しさ
3.3
コースメンテナンス
3.3
景観の良さ
3.4
施設・設備
3.7
食事の満足度
4.1
スタッフの接客
4.3
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.9

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

天候に恵まれ、楽しいゴルフができました

妻と2サムで私の誕生日にラウンドしたのですが、コースは謳い文句通りアウトは広々、インはボールの落としどころ要注意といった感じ。ただ口コミにもありましたが、グリーンのコンディションは残念。ボールはカップに向かって跳ねてラインが変わってしまう有り様でした。
お昼は豚の生姜焼きとアジフライ定食を頼みましたが、生姜焼きは肉は薄く、味もあっさりで旨いとはちょっと言えないものでした。アジフライはまあまあかな。
ゴールデンウィークの谷間という割にはプレーフィーは全体からするとちょっと割高感がありましたね。夫婦で行くには気軽にできるのでまあまあのコースだと思います。 (2025年5月2日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
2.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

リーズナブルでした

GW中だったので、リーズナブルにプレーできました。
また近いうちに来たいと思います。 (2025年5月2日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

プレーしやすく、コスパも良いゴルフ場

初めてのプレーでしたが、距離も比較的短く広いので初心者にもおすすめ。
今回は夫婦でプレーしましたが、楽しくプレー出来ました。
GWのど真ん中でしたが、待ちも少なく時間通りプレー出来ました。
女性の浴室はミラブルやリファなどがあるらしく好印象でした。
食事はまあまあな感じでしたが、コスパから考えたら合格点。
スタッフの方も優しく、またリピしたいと思っています。 (2025年5月3日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

風が強い1日でした

新緑が綺麗でコースの景観はとても良かったです。
ディボットは多いと感じました。
グリーンは傾斜があって難しかったです。
(2025年5月1日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーン以外は良かったです

グリーン8フィートはちょっといただけないかな。
その他はとても満足できるコースでした。女性や年配の方もアップダウン少ないのでお勧めです。 (2025年5月6日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しかった

 初プレーでしたが、流れ良く綺麗なコースでした。スタッフの対応良か 

った。ただカート道に傷んだ個所があったので改善して欲しいです。

また、利用したいです。 (2025年4月25日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

シンプルで回りやすいコース

全体的に高級感はないがシンプルな造りのコースで回りやすいいいコースだと思う。今回はツーサムでコスパ良くラウンドできたのが良かった。この企画ぜひ続けてほしいと思います。 (2025年4月23日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コスパ大変よし、客層よし!

この料金なら、コースメンテも施設もサービスも十分!特にアウトは広々してて思い切り振れるホールが続き、総じてストレスのないコースでした。サービス省略化が進む昨今、バッグ積み下ろしなど一定のサービスがすべて普通にあるのは快適です。あと、長年通ってそうなベテランゴルファーが多く進行もスムーズでした。 (2025年4月18日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コスパ良し

コースはバンカー少なく距離も短めで易しい方だと思います。新設されたアプローチ、バンカー練習場は小さいですがラウンド前の良いウォームアップになります。2サムで割増し無くお得なコースです。 (2025年4月9日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

グリーンメンテナンス

グリーンメンテナンスが時期的の物なのか、少し悪かったかなと思います。 (2025年4月7日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
2.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

フェアウェイが広い

土手コースかと思わせる位、ストレート且つフェアウェイが広めのホールが多かったです。
その分、コースのせいにはできず、安定したショットが試されます。

トップシーズンでしたが、そこまで料金も高く無く、
初心者の人とも一緒に回るのにはちょうどいいんじゃないのでしょうか。

一つ残念だったのは、グリーンが補修中なホールが多かった事…
何度もボールが跳ね上がったり軌道が変わったりで、
結構3パットしちゃいました… (2025年4月6日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

キレイなパブリックコース

そこそこお値段がするコースですが、お値段の価値はあると感じました、コースメンテもしっかりしていますし、詰め込みすぎていないのでゆったり余裕を持ってプレー出来ましたね、機会があればもう一度行きたいと思えるコースでした。 (2025年4月6日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

毎回スムーズにラウンドできて満足です!

トリッキーなコースではなく初級者から上級者まで十分にプレーを堪能できます。2サムでも利用することが多いのですが、他のお客さんも2サムが多い印象です。あまり待つことなくスムーズにラウンドできます。レストランやお風呂など施設も綺麗で大満足です。スタッフの方も皆さんホスピタリティーに溢れていて気持ちよく1日過ごすことができます。 (2025年3月25日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

グリーンが…

グリーンは高麗使用でしたが、砂まみれで芝付きが悪くひどい状態でした。
4月からはベントが使用できるようですが、ベントも同様の状態でした。
しばらく利用はしないと思います。 (2025年3月23日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

グリーンの回復待ち

グリーンの状態がイマイチでした
パートナーがクラブを置き忘れ現場まで行って対応してくれました。
あと1か月もすればグリーンの芝芽が出始めて良くなると思います。 (2025年3月3日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

グリーンがひどい!

とにかくグリーンがひどい!
芝が生えていない。砂が舞い散る。カップのふちがボロボロ。その他は特に問題無かったけど楽しみ半減でした。 (2025年2月20日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

悪くなってしまった。

明らかに2~3年前よりもコースが荒れてる気がします。グリーンもグリーンと言ってはいけないレベル。パットどころの話ではない状況。昔のパブリックに戻ってほしい。
食事は安定のこみなと御膳。天ぷらはいつ行っても美味でした。 (2025年2月17日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーン

グリーンがベント補修中とのことでコウライでした。この時期のコウライグリーンは初めてだったのでなかなか難しかったです。
スタッフの方々はとても親しみやすくとてもよかったです。バレンタインデーということでイチゴ大福をいただきました。とても美味しかったです。楽しくラウンドできありがとうございました。 (2025年2月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンが酷すぎ

フラットでコースのメンテナンスも良く、ご飯も美味しいです
でも、夏からのグリーンのメンテナンスが酷すぎてしばらく行きませんでした
冬場はどうかなと思いプレーしましたがグリーンは相変わらず酷くて
ボールが跳ねてしまう状態
これで普通の料金とるのは考えもんでした。仲間も呆れていましてた (2025年2月15日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

1月25日プレーしました

あいにくの天気で、前半曇り、午後からはパラパラ雨が降ってきました。
7:28OUTスタートでしたが、前半を終了して8:45ごろから後半スター迄の10:20迄食事をしました。注文したのは名物と書かれていた担々麺を注文しました。ほどなくして料理が出てきましたが、麺が延びていました。もう二度と担々麺は頼みません。
コスパも良くないと思います。
(2025年1月27日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
2.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
1.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
1.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:1,190件

長南パブリックコースの口コミ・評判

プランを見る