お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

大多喜城ゴルフ倶楽部

おおたきじょうごるふくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.6
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 220yd自走乗用カート

圏央自動車道/市原鶴舞IC 16km

千葉県夷隅郡大多喜町上原1090

TEL:0470-82-3311

総合評価

★★★★★★★★★★
4.6 (3,273件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.6
フェアウェイの広さ
3.6
アップダウンの多さ
3.3
グリーンの難しさ
3.8
コースメンテナンス
4.4
景観の良さ
4.3
施設・設備
4.5
食事の満足度
4.3
スタッフの接客
4.6
コストパフォーマンス
4.4
女性におすすめ
4.4

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

パスポートプラン

朝食と茶店のおもてなしはさすがです。かなり暑かったのですがいつも通り楽しめました (2025年9月11日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コスパ最高

ラフに入ったボールは探しにくかった。スタッフさん、食事は満足でした (2025年9月11日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

2年振り。

今回は西、東と回りましたがコースは綺麗にメンテされていて、グリーンの一部はシートがかかっていましたが、概ね綺麗に整備されていて、また、日曜なのに殆ど詰まることなく、気持ち良く回ることが出来ました。
久しぶりにお伺いしましたが、パスポートは最高ですね。
また、挑戦させていただきます。 (2025年9月8日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

変わらず良いゴルフ場でした

コースメンテナンス良かったです。グリーンの状態も悪くありませんでしたが、もう少し速いグリーンに仕上げてもらえたら、もっと楽しそうでした。施設も朝食、昼食、ドリンクサービス、暑い時期には最高です。 (2025年8月29日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

平らなホールが殆ど無いが面白い

平らなホールはほぼナシ。でも狙いが合うと最高に面白い。いつも通りのスイングすれば良いのに丁度良いところにバンカーが有る為つい力んでバンカーへ。又チャレンジしますよ (2025年9月11日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

パスポート

パスポートは朝食・昼食ワンドリンク付き・売店のドリンク付きはとてもいいです。
昼食プラス料金がない料理がいいです。 (2025年8月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

最高のパスポート

やっぱりいつ行っても最高のコースです。食事もスタッフも全てが高ランク。
グリーンも難しく面白い。ただ夏とはいえラフが長すぎてロストが多くそれだけが今回は残念でした。また再挑戦します。
(2025年8月15日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

大多喜城は最高

よく利用させてもらっています。
パスポートプランが最高です。
朝食、昼食、ワンドリンク、ハーフでドリンクサービスこのコストパフォーマンスは最高です。
今回は2組で西コースと東コースでした。
メンテはバッチリでした。
グリーンは8フィートで少し重く感覚が掴めるまで苦戦しましたがいい感じでラウンド出来ました。
夏休みにもかかわらずお値段もいつもより安くて良かったです。
またお邪魔します。 (2025年8月14日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースは最高!接客も最高!

猛暑にもかかわらず、芝は最高の状態です。
スタッフの皆さんは元気にあいさつしてくれて気持ちいいです。何よりラウンド終了して帰ってきた時に、一口アイスをいただいた時は感激しました。本当に冷たくて美味しかったです。
要望としては、クールカートがあるとうれしいです。
お気に入りのゴルフ場です。 (2025年8月6日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

スコア?カードホルダー紛失の件

ゴルフ場の メンテナンス、接客、食事等は 大変、素晴らしいと感じました。スコア?カードホルダーを紛失して ご迷惑をお掛けしました。その時のフロントの方の 対応、言葉使いは すごく気持ち良かったです。是非、また、お邪魔したいです。 (2025年7月20日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ゴルフ場もコスパもいい

綺麗なゴルフ場なんですが、朝ごはん付、昼付きにワンドリンク、茶店ごとにワンドリンクとコスパも良いのです (2025年7月15日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

景観よくステキなゴルフデイ

何度足を運んでも飽きずにプレーできる景観の良い美しいコースです
今年は6月からの夏日で水分補給に注意しながらプレー、暑さの中楽しいラウンドになりました、手入れの行き届いたグリーンは充分に楽しむことができました、いつも思うことですが、茶屋でのドリンクサービス、ランチのドリンクサービスはパートナたちも喜んでいます、夏シーズンはゴルフの回数も控えめなのですが、またプレーさせていただきたいと思います (2025年7月7日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コスパ最高です

数年ぶりにおじゃましました。
コースメンテナンス良く楽しくプレーさせていただきました。幅はやや狭くラフに入ったボールが見つからなかったのは残念ですが、距離か短めなので、フェアウェイを捉えるとチャンスは高めですかね。段グリーンが多くて落とし所に苦労しました。
朝、昼にドリンクも付いてコスパは最高です。今回、東中のコースでしたので、違うコースも回りたく、またお伺いしようと思っています。 (2025年7月5日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

リーズナブルです

フェアウェイ、グリーンは良く整備されていますが、バンカーの状態が良く無い(バンカーをならさない客が多い、マナーを守るプレイの強化活動を願います)。その為に、まずはバンカー整備を願います(数が多いですが、トーナメントに使用するなら必須だと思います。その他、エレベーターのタバコ臭はエレベーター内の清掃・消臭強化を願います。 (2025年6月28日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コスパ良し

噂では聞いていましたが、パスポートプランは、かなりお得でした。朝食、昼食+ワンドリンク、ハーフ毎の茶室のドリンク。
お金的には優しいのですが、横浜から行った私には遠かったです。
(2025年6月19日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

暑かった

今日は今年一番の暑さということもあり、へばりましたが、とても楽しくプレー出来ました。やはり朝食付きで昼は城下町御膳、ドリンク1杯付きはサイコーです。
お風呂も広く気持ち良かったです。また利用します。 (2025年6月17日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

5回目の訪問でした

3年振りに伺いました。コースメンテナンスもしっかりされていて良かったです。グリーンが大きいホールが多く、傾斜など難しい印象です。気持ちよくまわれるゴルフ場です。ありがとうございました。 (2025年6月14日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

食事は美味しかった。

エレベーター内のタバコ臭さは頂けないですね。フェアウェイ、グリーン、ティグランドは整備されていますが、バンカー(数が多い)の整備をお願いします。 (2025年5月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

ティグランド、グリーンの手入れが美しい。食事は…

80台で回る大学生の息子と、まだ100台の私でラウンドしました。
中、西の順です。ティグランドがとても手入れされていて、グリーンも剥げがなく、よく手入れされて気持ちよくプレイできるゴルフ場です。
ラフも深すぎず、フェアフェイは広めで、初級の私にもありがたいです。
グリーンは勾配でうねうねしていて、息子も結構苦労していました。
パスポート付き2サム保証で25000円弱でした。
パスポートは、朝食ビュッフェ、ランチ、茶屋でのドリンクがついています。
朝食は行きませんでしたが、ランチはかなり質が低い、、、、。
旬菜御前というお高めのそば、小皿、チラシ寿司、ミニケーキがついたセットですがいずれも一口食べて、それ以上食べられない、不思議なお味でした。中華などの方が安全なようです。 (2025年5月19日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
1.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

お気に入り

こちらは何度来ても良いですね。やはりパスポートプランはお得です。朝食はしっかり食べられますし、コーヒーも飲めます。お昼は城下町弁当が色々食べられて好きです。
コースは距離があまり無く比較的フラットなのでそこそこ良いスコアが出るかと思います。インターから距離がありますがまた来たいと思います。お気に入りのコースです。 (2025年5月17日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:3,273件

大多喜城ゴルフ倶楽部の口コミ・評判