お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
房総カントリークラブ 房総ゴルフ場 (36H)
ぼうそうかんとりーくらぶぼうそうごるふじょう
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.8
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 250yd自走乗用カート
丘陵コース練習場あり 250yd自走乗用カート
圏央自動車道/市原鶴舞IC 14km
千葉県長生郡睦沢町妙楽寺2300
TEL:0475-43-0111
総合評価
★★★★★★★★★★
4.8
(2,342件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
天候に恵まれました。
良く整備されています。また行きます。 (2025年10月28日)
接待・ラグジュアリー
コンペ
雨が降っても大丈夫
初めてのラウンド(西コース)
FW広く気分良くティショット
セカンドは砲台多く距離感難しい
面白かったのはグリーン
何故かのびていきます。。。 (2025年10月26日)
競技・アスリート志向
グリーンが痛んでいて残念。
食事は美味しく満足しました。 (2025年10月22日)
久しぶりの房総
天気が心配でしたが、小雨の時があった程度で快適にラウンド出来ました。
フェアウェイが広いので、プレッシャーがなく打てるのが良いです。
昼休憩も40分程だったので、早く終わって渋滞もなく帰宅出来ました。
またラウンドします。 (2025年10月21日)
接待・ラグジュアリー
中級者
約20年ぶり。良いコースに変身してました。
茂原に勤務していた頃に何回かラウンド(西コース、東コース)。再来年に日本オープン開催と聞いてマンションの友人達(彼らは初ラウンド)を連れて再訪しました(西コース)。2018年の日本プロ以降、コースは綺麗になったんだろうなと思っていた通りでした。こんなにフェアウエーが広かったかな、こんなにグリーンが早くて難しかったかな、と振り返りつつラウンド。景観も綺麗。クラブハウスも改造された所が色々あって綺麗になってました。またチャンスがあれば再訪します。また20年後じゃないことを祈ります(笑) (2025年10月22日)
コスパ最高です。
コ?スメンテナは綺麗だし食事も美味しく次回も行きたくなるゴルフ場です。この内容でコスパも良いです。 (2025年9月18日)
中級者
よいゴルフ場
練習場、練習グリーン、寄せ、バンカー練習などゴルフに関する付帯施設は満点。
西コース回りましたがフェアウェイバンカー、ガードバンカーとも効いていて距離短くとも油断できない。相変わらずよいコース。食事も差額なしで美味しかった。インターから少し遠いのが難だがコスパは最高の部類に入る。何度でも行きたいコース。 (2025年9月11日)
中級者
楽しくプレーできました
手入れは良くコースに嫌みがないので楽しくプレーできました。レギュラーティーからだと距離も短めでお年寄りには向いています。さて、これはプレーヤへのお願いですが、グリーンのボールマークはこまめに直しておいてほしいものです。大切にしないといけないと思います。 (2025年9月9日)
中級者
無事に楽しくプレイ出来ました。
コースの状況も良かったです。また行きたいと思います。 (2025年8月23日)
接待・ラグジュアリー
コンペ
日本オープン仕様へ
バンカー増設やグリーン張替え等、行くたびに様相が変わっている。難度は上がる一方、夏ラフが短目に刈られていたので助かった。難関の#17で初パーオンからのバーディは非常に嬉しかった。次回こそは80台でまわりたい。相変わらずレストランは?? (2025年7月25日)
競技・アスリート志向
上級者
マナーが無いプレーヤーが多い
名門の房総カントリークラブなのに
プレーヤーのマナーが無いのが残念です。
プレー. スタイルで、
半ズボン,スパイクでの入場です。
本当に残念です。
メンテナンスが良く,食事が最高です。 (2025年7月18日)
西コース
西コースを久しぶりにラウンドしました。いつものようにメンテナンスは最高で、多少アップダウンはありますがフェアウェイも広いし気持ちよくプレーできます。27年日本オープン開催までに東コースもプレーしたいと思います。 (2025年7月17日)
競技・アスリート志向
上級者
素晴らしいコースです
フェアウェイ、グリーン、バンカー良く整備されていました。来年の日本オープン?に向けた工事がされていました。コース難易度が上がる感じです。また行きたいです。 (2025年6月15日)
コンペ
上級者
久々の房総G
コース、グリーン共にメンテが良く楽しめました。ただ前のトップスタートの組が超マイペースで朝から度々待たされたのが残念。昼食は何でも追加料金無しで美味しいので楽しみの一つです。 (2025年5月8日)
競技・アスリート志向
上級者
OBの救済が欲しい
OBの救済処置としての前進ティーがないので谷越えホールでは進まなかったり、ボールの探す時間がかかったりする。
進行を早める工夫が欲しい。 (2025年4月18日)
接待・ラグジュアリー
トーナメント実施への準備進行中
久しぶりにプレーさせていただきました。西コースは距離は短めですが、グリーンの起伏が強めで下りのラインは難しかったです。バンカーの砂が少なめのホールもありましたが、フェアウェイ、ラフ、グリーンなどのメンテナンスは上々で気持ち良くプレーできました。コース途中でメンテ作業されていた方々も、プレーに支障の無いように気を配り何度も行ったり来たりされていて頭の下がる思いでした。食事付きは追加料金もなくてソフトドリンク付きもちょっぴり嬉しかったです。またプレーしたくなりました。 (2025年4月8日)
お勧めします
食事の追加料金が無いのが素晴らしい?? (2025年3月21日)
コースメンテナンスが良かった。
各ホール距離もあり、グリーンも難しかったが、また、挑戦して見たいコースだった。食事も美味しかった。 (2025年2月20日)
流石でした
コースメンテナンス、練習施設、食事、お風呂など、やはり満足ができるコースです。オンシーズンはなかなか手が出せませんが、オフシーズンにまた伺えたらと思います。 (2025年2月9日)
接待・ラグジュアリー
素晴らしいコースです
鶴舞インターからちょっと遠い立地ですが、素晴らしい36ホールのコースです。2027年には東コースで日本オープンゴルフ選手権が開催されるようです。今回は前日にロッジに泊まって、西コースを翌朝早い時間で回りました。ロッジも良心的なお値段で利用し易かったのですが、残念ながら値上げになってしまうそうです。西コースはレギュラーからだとそんなに長く無く、コントロールとマネジメントができれば良いスコアが期待できる戦略的なコースです。バンカーや池などのハザードが絶妙に配置されているので、テクニカルなゴルフが好きな方にはおすすめです。 (2024年12月9日)
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
上級者
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:2,342件