お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
富士見高原ゴルフコース
ふじみこうげんごるふこーす
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.9
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 250ydリモコン乗用カート
丘陵コース練習場あり 250ydリモコン乗用カート
中央自動車道/小淵沢IC 6km
長野県諏訪郡富士見町境広原12067
TEL:0266-66-2054
総合評価
★★★★★★★★★★
4.9
(531件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
距離はしっかりとある・・
Par4の距離はしっかりとあります。Tee-shotで距離を出さないと、2ndは距離が残ります。食事のステーキは非常に美味しかったです。また伺います。 (2025年8月23日)
下界は酷暑なのに、ここは爽やかで心地よい環境
快晴で高原の爽やかな中での仲間とのラウンド(下界は酷暑)。
3回目のラウンドで真夏のゴルフはここと決めています。バンカー練習も出来、練習場も広く設備は申し分なし。コースのメンテナンスに定評があり、グリーンは素晴らしい。夏芝のラフは入れてしまうと苦戦しました。後半はずっと悩んでいたドライバーが当たりだして、次に期待が出来そう。
仲間とこれから毎年真夏はここでラウンドしようと話しています。 (2025年8月28日)
接待・ラグジュアリー
中級者
リゾートの中にあるパブリックコース
リゾート地にありながら、パブリックゴルフ場の良い雰囲気を保っている良い感じのゴルフ場でした。
標高1200メートル程度の高原にあるので、この時期の避暑ゴルフにちょうど良かった。
接待などには向かないかもしれませんが、親しいメンバーで、純粋にゴルフを楽しめるコースです。 (2025年7月31日)
中級者
上級者
景観も良く素晴らしいコース
フェアウェイは広くアップダウンも少ないコース。景観も良く、メンテナンスも素晴らしいコースです。また行きたいコースです。 (2025年9月10日)
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
中級者
上級者
プレーを終えて
フェアウエイが、前にプレーした人のマナーによるかと思いますが、デポットが、多く目立った。また、ラフがこの時期、深くラフに入れると出すまで難しかった。 (2025年6月28日)
距離が長め
・ミドルのコースが距離もあり、厳しかった。
・インコースのフェアウェイやティーグランドの芝は、少し荒れていて、フェアウェイでは、ボールが沈んでいる場面が多かった。
・グリーンの順目や逆目がわかるような指標が欲しい。 (2025年5月31日)
グリーンの芝目
フェアウェイは広く、距離もそこそこで気持ち良くプレーできた。
グリーンの芝目が思いのほか強く、アンジュレーションと合わせパットに苦労した。 (2024年11月9日)
涼しいがラフが深い
とても涼しかったですが、ラフが深く、フェアウェイからそれてしまうと、ボールの真上に行かないと見つかりません。グリーンはとても綺麗に整備されていて、アベレージゴルファーには、グリーンが早くも遅くもなく丁度良かったです。 (2024年9月9日)
接待・ラグジュアリー
中級者
高原で涼しく爽やか
フェアウェイは広く多少のアップダウンはあります。
ただ木がグリーンを狙えない所にあるホールが多く、狙いところが限定されます。ラフは深く入ったら1ペナ覚悟です。
平日に行ったら老人女性が多くプレイの進行が遅すぎるのに閉口しました。 (2024年8月23日)
涼しい風が心地よい
猛暑の中でも涼しい。フェアウェイの広さは普通だが、全体コース幅があり、ラフも刈ってあります。グリーンは山からの目があるのか、難しかったです。 (2024年8月10日)
涼しい?
フェアウェイは広く,アップダウンも少ないコースでした グリーンは傾斜と芝目がわかり難くちょっと難しかったかな
全体的には良かったけどカートのGPSの反応が遅かったことが気になりました
(2024年7月9日)
綺麗なコース
あまり行きませんが、綺麗なコースで好きです。
フェアウェイもアンジュレーションがあり、平らな所がほとんどないので良い練習になります。
また行きたいと思います。 (2024年7月5日)
フェアウェイの芝がふかふかで最高
飛距離の短い私にはパーオンが難しいけど
広々としたコースが気持ちよく
天気もよく 気持ちよくプレーできました。
6月は3回挑戦します。 (2024年5月30日)
コンディション最高!
2年ぶりの富士見。天気は最高。コースコンディションも以前はファーストカットがなく、すぐにラフになっていたりしたが、今回はきちんと刈り込んであった。多くのホールが下って上るため、グリーン面が見えず難しかった。5月の爽やかな風の中、スコア以外は気持ちよく過ごすことができた。 (2024年5月25日)
最高の天気
楽しくラウンドできました (2024年6月3日)
のびのび高原ゴルフ
やや寒かったでしたが、雨風も影響は少なくラウンドできました。各ホール距離もしっかり有るように感じました。ハザードは少ないですが、処々樹木が効いています。
グリーンは転がり良かったです。コース整備が良く感じました。 (2024年4月28日)
グランドワゴニア
紅葉も始まりつつあり、とても綺麗だった。爽やかにプレー出来ました。 (最終編集日:2023年10月18日)
遅い秋を感じてきました。
結構な距離があるかもしれません。リゾート系のゴルフ場よりは長距離。
コースメンテナンスもちゃんとされていて気持ちの良いラウンドを楽しむことができました。 (最終編集日:2023年10月8日)
涼しくラウンド
晴天の中、涼しくラウンドできました。最近の猛暑を考えると朝は寒いと感じるくらいでしたが、気持ちよくぷれーできました。
少し気になるのは、帰られるプレーヤーにTシャツ姿が多いことです。 (最終編集日:2023年10月1日)
高原ゴルフコース
東京の最高気温が35度の中、曇り空だったこともありとても涼しくプレーできました。フェアウェイは例外なく左右の傾斜があるため、狙いどころを絞ってティーショットすることが求められます。グリーンは遅めでしたがメンテナンスが行き届いていました。食事もおいしくいただきました。 (2023年8月31日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:531件