お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
富士ゴルフコース
ふじごるふこーす
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.8
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 60yd自走乗用カート
丘陵コース練習場あり 60yd自走乗用カート
東富士五湖道路/山中湖IC 5km
山梨県南都留郡山中湖村山中262-1
TEL:0555-62-1227
総合評価
★★★★★★★★★★
4.8
(963件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
また来たくなるコースです
東京の気温は31度あったそうですが、山中湖畔は26度ほどで爽やかなそよ風が吹いていて絶好のゴルフ
日和でした。4人でプレーの際は+700円で4人とも乗れるカートに変更することをお薦めします。
フェアウェイは広くて気持ちよく打てますが、フェアウェイ真ん中に広葉樹があったりバンカーがあったり
でそう簡単なコースではありません。
食事は問題無く美味しいです。 来年もまた来たいと思います。 (2025年9月30日)
接待・ラグジュアリー
中級者
絶景ゴルフ
2年振りのラウンド、90周年と伝統にふさわしい富士山の絶景のゴルフ場でグリーン、フェアウェイ共に最高でした。加えてキャディーさんのご教授で大変参考になりました。次回はセルフで挑戦したいです。 (2025年9月25日)
歩きゴルフ
フェアウェイ 広い
歩きゴルフ問題無し
グリーン
むずい
お食事
時間があまりなかったがボリューム満点
また是非伺いたいです。 (2025年10月2日)
天気予報が雨でも
天気予報は雨でも、ほとんど降られず、プチコンペでしたが皆さん楽しくラウンドいただけました。
グリーンは富士山から順目が強く、とにかく手前からでないと大トラブルに。悪天候が続く中でもメンテナンスはしっかり対応いただいていると思います。
また、売店でも、給水や、小梅のサービスがあり、暑い時期のラウンドでも非常に助かりました。
昼食のピザはハーフ&ハーフがあれば注文したいとリクエストがありました。 (2025年9月12日)
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
酷暑の夏に最適
コースメンテナンスはまずまず。但し、高原ゴルフを満喫出来る気候は最高。都内36度の中、こちらは26~28°。久しぶりにゴルフに集中出来ました。 (2025年8月27日)
富士山の麓、高原の涼しさ!
POWER PUSH!!でお得なプランがあり、2回目のプレーとなりました。開場80周年というだけあって、松の木が太く立派で風格を感じました。コースはほぼフラットで、気候がよければ徒歩でプレーすることをお勧めします。食事はちょっと高めで、味は普通です。次回は10月にコンペを企画しました。また伺いますので、よろしくお願いします。 (2025年8月26日)
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
中級者
上級者
高地で涼しく景色最高のコースです
富士の麓で景色が最高です。気温が東京に比べ7度くらい低く快適にプレーできました。カート乗り入れなので芝の付きが多少悪くなっているところがありましたがプレーへの支障はありません。何度か来ているのですが、富士山からの目の傾斜によるグリーンが難しくパターに苦労しました。
また挑戦したくなるコースです。 (2025年8月19日)
夏ゴルフに最高です!
また是非伺います!もう軽井沢には行く必要はありません。 (2025年8月14日)
コース状態
1ヶ月くらい前は、キレイなはずだったのが、酷暑・雨不足・日頃からカート乗り入れを実施している せいか、フェアウェイがかなり荒れていて、芝がなくなってしまっているところがかなりありました。
グリーンはキレイでした。
コース管理が大変な気候になっているので難しいと思いますが、何とか復活出来るのを心待ちにしています。
スタッフさん達の接客態度は良く、食事は相変わらず何を食べても美味しいと思います。 (2025年8月13日)
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
中級者
上級者
7年振りの訪問
ものすごく久しぶりに訪れましたが、クラブハウスの作りと駐車場からの景色で思い出しました。リゾート地を感じさせる雰囲気で、どことなく箱根のゴルフ場に似た雰囲気です。(完全に主観w)
スタッフさんの対応もよかったですね。
練習場は鳥かご型で、ドライバーも練習可能です。
今回、2人乗りカート(乗り入れ)と歩きのプランだったのですが、歩くのが好きなので問題なしでしたね。コース間が短いので18ホール歩いても大丈夫かと思います。メンテナンスも良く、OBも少なめ?なのか全く気にならなかったですね。距離も長めなので面白いと思います
当日のグリーンは普通の速さで、柔らかめ。しっとり気候だからかな?この辺りのゴルフ場はそんな感じがします。ピンをデッドに狙いたくなる感じですね。
食事も美味しくいただけ、浴場も綺麗でした。
雰囲気も景色もよく、楽しみながら、スコアーも狙えるゴルフ場だと思います。
みなさんも是非! (2025年8月6日)
接待・ラグジュアリー
コンペ
中級者
上級者
いいコースです
多少フェアウェイに芝の薄いところはありましたが、グリーンのコンディションもよく、大変いいコースです。 (2025年7月30日)
接待・ラグジュアリー
兎に角広くてたいら
久しぶりの来訪。コース幅が広くたいらなので思い切りのショットが楽しめます。グリーンは富士山からの目が強く注意が必要。当日は風はなかったものの暑くなく、都心では考えられない環境で快適プレー。食事のレベルはかなり高いです。 (2025年7月8日)
大好きなコースです
雨予報でしたが、そんなに降られることもなく、ほぼ曇り空の中でプレーできました。グリーンはやはり富士山からの目がきつかったですが、キャディさんのお掛けで苦労することなく、とても楽しいラウンドでした。大好きなコースの一つなので、またチャレンジします!
練習場は鳥カゴなのが唯一の難点です。 (2025年6月26日)
とても良いコースです
いつ行っても素晴らしいコースです。特に富士山からの巡目のグリーンが面白い。キャディー付歩きのプレーがおすすめです。 (2025年6月16日)
接待・ラグジュアリー
キャディさんが頼りになります
いつもコンペでお世話になります。参加者の皆様が満足いただける要因がキャディさんのホスピタリティの高さです。
木にあたっても、フォローの声掛けでやる気を出させてくれますww (2025年6月23日)
コンペ
歴史ある素晴らしいゴルフ場
昭和10年、山梨県で初めてのゴルフ場としてオープンして、8月1日で開場90周年を迎える歴史あるゴルフ場で、富士山を間近に望み景色も素晴らしいです!!コースメンテナンスも良く、フラットで、カートで乗り入れができるので、女性やお年寄りにも優しいです。標高が高いので気温も低く、夏にもう一度プレーしたいと思います。 (2025年6月12日)
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
中級者
上級者
ゴルフ場としてとっても良い!!
ゴルフ場として、質、メンテ、景観、従業員質どれをとっても満足のいく素晴らしい感想でした。
フラットで一見優しそうなですが、スコアメイクは難しい!!
やりがいのあるまた訪れたいゴルフ場でした。 (2025年6月4日)
常時カート乗入れのコースここにありました。
前日は終日雨の為、カート乗入れは諦めていたのですが、なんと、『可能ですよ~』とのスタッフの返答に驚きましたが、当コースはカートパスが無いので100%乗入れでした。
シニアや特に夏場のプレーには最適です。元々、海抜1000mに位置する為、夏場でも涼しく、避暑地プレーには最適です。
コースはミドル400ヤード前後のホールが複数あり、ワングリーンのグリーンは、固くて早く、富士山の目も強く有り、セルフプレーの際は覚悟が必要です。それらを除いて、全体的な難易度は、コースが比較的フラットであら為、それほど高くはなかったです。プレー代、一万円以下を目指す、シニアゴルファーには敷居が高いのですが、また、是非プレーに訪れてみたいコースでした。 (2025年5月8日)
景観の良さとコースの良さのバランスが抜群
4月のラウンドでしたが気温が15度だったので快適にプレイ出来ました。
元々速いグリーンですが今回は前日が雨だった事もあり、それほど早くはありませんでした。とは言え読み方は難しくキャディさんのアドバイスが無かったら5~6パットは増えていたと感じました。次回は夏に行きたいです。 (2025年4月14日)
快適でした。
午後から雨予報の中、後半の進行がやや遅く(外国人コンペの影響?)心配しましが、降られずにすみました。キャディーさんのアドバイスも的確でした。景色もよく、また機会があればプレーしたいゴルフ場です。 (2025年4月12日)
中級者
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:963件