お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
富士クラシック
ふじくらしっく
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.8
ポイント可クーポン可
林間コース練習場あり 250ydリモコン乗用カート
林間コース練習場あり 250ydリモコン乗用カート
中央自動車道/河口湖IC 22km
山梨県南都留郡富士河口湖町富士ヶ嶺2-2
TEL:0555-89-3300
総合評価
★★★★★★★★★★
4.8
(2,141件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
避暑地ゴルフ
メンテナンスも良く常に富士山を見ながらのラウンドはこのコースならではと。また必ずきます。 (2025年8月12日)
コンペ
グリーンが難しい
グリーンは、速くはないがうねりと富士山からの芝目で難しかった。フェアウェイは、ほとんどのコースがうねっていてボールの落ちどころによっては、次打が難しくなった。
全体的には、面白いコースでまたプレーしたいと思います。 (2025年7月9日)
打ち方のイメージを出すのが大切
最初にクラブハウスが正面に見えた時の景色は印象に残りますね。
過去ラウンドした時は近くなのに富士山が見えなかったのですが、今回は曇りつつも富士山が見え、気分が上がりました。
見晴らしの良い景色で距離感が試され、フェアウェイもグリーンも平らな部分は少なく、ボールの位置、体重の掛け方など、色々と意識するだけでスコアーが変わると思います。
OBゾーンが少ないのは嬉しいなぁ。
食事も美味しく、トータル的に楽しめるコースだと思います。 (2025年6月9日)
中級者
上級者
富士山最高
天候に恵まれ、富士山を愛でることがでることができて最高でした。
ヘアウェイはベント芝なので綺麗にターフも飛びますが、元に戻していない所も散見され残念です。
グリーンは傾斜も適度にあって苦労しました。
途中で鹿と雉にも遭遇し感激です。 (2025年5月8日)
接待・ラグジュアリー
残念な雨
初めてラウンドする仲間とのプレーでしたが、生憎の雨と寒さで厳しいラウンドとなってしまった。それでも雲の切れ間から見えた間近の富士山に感激していた。是非リベンジしたいとのことなので、改めてチャレンジします。 (2025年5月7日)
接待・ラグジュアリー
コンペ
中級者
何しろ景観が良い
ガスがかかっていたり、天候不順で何度か予約して、今回やっとプレー出来ました 富士山を間近で見ながらのゴルフは最高でした 風が強く、グリーンが難しかったです
スタッフの皆さんの応対が素敵でした (2025年5月12日)
上級者
2052.04.22さむかった
河口湖の桜が満開とのニュースを見て、富士クラシックも良いだろうと思い伺いましたが、当日の天気予報にも裏切られ最高気温10程で体感気温劇寒い一日でした。
しかし、クラブハウスやコースも改修が終わりつつあり、足場も外して綺麗になっていました。
桜の蕾も未だ硬く、満開までは暫くかかりそうです。
ゴールデンウィークには咲いているか楽しみです。
(2025年4月23日)
ふじやま!
コースも広く綺麗で思い切り打てるティーショット。バンカーも効いてるし、グリーンも楽しいアンジュレーション。最高なのはやはり何処からも望めるふじやま!雲ひとつない青い空に大きく聳え立つ富士は最高
天気のよみは難しいけど、何時も期待してプレー^_^最高の一日でした。勿論、まだまだ行きますよ。 (2025年4月22日)
競技・アスリート志向
コンペ
中級者
上級者
みんなに紹介したいコースです。
景観は文句なし!
コースメンテナンスも良し!
食事も美味しくて、接客もgood!
ラウンドされてる方々のマナーも良くてストレス無し!
地元のゴルフ仲間に紹介して、一緒に楽しみたいコースです。 (2025年3月15日)
冬晴れの富士山を満喫
狙いすぎて砂や池に捕まるとスコア崩します。
コースはきれい。
この季節は富士山がきれいでした。
ご飯も美味しく、大満足。
お風呂のサウナも良かったです。 (2024年12月7日)
接待・ラグジュアリー
中級者
いつ来ても素晴らしい
コストパフォーマンスはいいけど毎回使える金額でないので
このシーズンに利用させて頂いております
本来は夏がいいのでしょうが・・・
でも、いつ来ても素晴らしいコースです (2025年2月19日)
正に広大な大自然
初めてラウンドしました。ゴルフ場までの道から富士山の麓に広がる大自然を感じられる初めての経験でした。コース間にセパレートがなく広さと自然を楽しみながらプレーできました。卍バンカーや北斎のショートもとても美しかったです。メンテナンスも素晴らしかったのですが、いつもと違う芝に少し苦しみました。食事も美味しかったし、スタッフの皆さんも気兼ねなく会話ができて良い一日を過ごせました。ただ午前中、霧が出ていたのがとても残念でした。次回は快晴の日を狙ってラウンドしたいと思います。 (2024年11月16日)
洋芝のフェアウェー最高
朝は雨が降っていたため、プレイするか悩んでいた際にキャンセル料は受け取っていないことの説明や、スタート時間の変更も了解してくださった受付カウンターの方に感謝、結果、富士山を眺めることができず残念でしたが、雨に降られることもなくプレイできました。
フェアウェーは洋芝なので、綺麗にターフが取れボールがグリーンをキャッチしたときは、最高の気分になりました。
良いコースなので、ターフやピッチマークを直しましょう。また、ティグランドそばで騒ぎすぎるはやめましょう。 (2024年10月29日)
競技・アスリート志向
風が爽やかです
今シーズン2回目のラウンドです。富士山の麓で標高も高いことから、気温はそこそこ高かったですが風が爽やかで、下界の猛暑を忘れられた1日でした。その分料金はそこそこしますが、春夏秋それぞれのいいところがあるコースです。
スタッフの対応もとても良いです。 (2024年8月5日)
ただデコボコで人工的なレイアウトのコース
難しいも何も、デコボコから打つことの難しさのみです。
人工的な池やバンカー、くぼみが目立つ、作られ過ぎの印象。
コースメンテは最上で文句なし、グリーンは優しそうで読みにくい、この暑いのにクーラーボックスなし、雨予報有りなのにカバーのセット無し、おかげでグローブはビチョビチョ、ナビはスタート前に消えるし、スタッフは気の利かない方が大半、ゴルフは楽しかったが、居心地はペケでした。 (2024年8月1日)
山梨、静岡県遠征初日
本来は、富士桜の一人予約ラウンド予定が、前日に開催中止で、急遽此方でのラウンドを、5月に北海道クラシックを訪問してたので、此方も楽しみに。
当日は、同伴者の方がコースの事を良く知っておられたり、海外の人と初めて同伴したりと楽しくラウンド出来ました。
標高もあり、涼しくラウンド出来、その後太平洋御殿場、川奈富士コースと無事にラウンド出来ました。
コースは、アップダウンも在りグリーンもアンジュレーション在り、何度、行っても楽しめるコースだと思います。 (2024年8月12日)
上級者
お気に入りのコース
梅雨の最中にもかかわらず、一日中富士山を見ることができて最高でした。グリーンの芝の密度が高く、良い転がりをしていました。各ホールは相変わらず難易度が高く楽しめました。また伺います。 (2024年7月11日)
涼しくて良かったが・・・
当日は混雑していたせいもあるかもしれないが後半のプレー時間が3時間近く掛かったのは残念。
コース案内図のイメージはあまり感じられなかったが、刻々と変わる富士山の景色は面白かった。
グリーンが大きく回数をこなさないと狙いどころはつかみにくいと感じた。 (2024年7月16日)
記憶に残るゴルフ場でした
はじめての富士山ゴルフ。
どこへ行こうか迷いSNSで調査。
口コミもよく、すべてのホールから富士山が見えるのを知りこちらのゴルフ場を予約しました。
梅雨時期で天気予報は曇りのち雨。
富士山が見れないかも知れないと心配していましたが、雲はあるものの美しい富士をたくさん見ることができました(プレイより写真撮影に夢中になってしまうことも)
グリーンが難しく、あとちょっとで合わず3パットが続きました。
標高が高いぶん通常より飛距離が伸びると情報ありましたが、湿度によるものか普段と変わらない飛距離でした。
詰め込みすぎではなく、前も後もプレッシャーなく、ゆっくりプレイできました。
スタッフさんの対応がとてもよく、気持ちのよい1日を過ごせました。 (2024年7月25日)
天気が良く、涼しくて良かった!
コースは、広くて開放的!
気温が高い日でも、風が涼しく気持ち良くて、夏にオススメです。
また、行きたいと思えるゴルフ場です。 (2024年7月5日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:2,141件