お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

ホロンゴルフ倶楽部

ほろんごるふくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.3
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 150ydリモコン乗用カート

東名高速道路/菊川IC 7km

静岡県菊川市友田1028-10

TEL:0537-36-5611

総合評価

★★★★★★★★★★
4.3 (546件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.3
フェアウェイの広さ
3.8
アップダウンの多さ
3.1
グリーンの難しさ
3.4
コースメンテナンス
3.5
景観の良さ
3.9
施設・設備
4.2
食事の満足度
3.8
スタッフの接客
4.3
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.7

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

お気に入りコース

7月に初めてラウンドし、今回が2度目!
コースが左右に広く、アップダウンもそれほどキツくないので、すっかりお気に入りコースです。グリーンのコンディションが良ければ尚良しですが… (2025年9月11日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

コースメンテナンスが。。。

残念ながらグリーン状態が良くない。今シーズン3・4回訪問しているが改善傾向にない。
フェアウェイも所々が禿げ状態に。
ラウンド中にも関わらずフェアウェイにホースで水撒きしていたため同伴者がそのホースに邪魔されていた。
コスパは通常よりも良かったが状態を考えると適当か。
同伴者と楽しくラウンドできたのが何よりだった。 (最終編集日:2025年8月27日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

やっぱりグリーンがダメダメ

施設、あいさつ、フェアウェイは最高だと思います。
しかし、グリーンがめちゃくちゃバンピー
ラインも傾斜もあったもんではありません。しかも、遅すぎる。
何なんでしょうか。楽しさ半減です。
いいゴルフ場なのに、もったいないです。
(2025年8月1日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
1.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良いコースでした

5年振りに訪れましたが、全く覚えていなく新鮮w
コースは距離も適度な感じで、フェアウェイ、ラフのメリハリもあるので良いコースだと思います。
グリーンは当日は少し遅めで、大きいグリーンなので乗せどころによって3パットしますね。
ボールマークは少なめでマナーが良い人が多いのかなぁって印象です。
バンカーはコースによって違うイメージで意外と難しいかもですね。
初心者にとっては苦労する場面もありそうです。
スタッフさんの対応もよくて、不満はありませんでした。
ご飯も良かったですよ。
ヤーデージ杭はエッジまでなので、ピンまで足し算が必要です。センターになれている人には要注意ですね。
先が見えない箇所もあるので、目標決めてしっかり打つことが出来れば好スコアも狙えると思います。
是非チャレンジしてみてください!
(2025年7月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しくラウンドできました。

フェアウエイが広くて気持ちよく打てます。グリーンは比較的に攻めやすいと思いますが、少しずつ思いと違う動きをして面白いです。重い感じで思ったよりも1つ強めでちょうどいい感じです。グリーンが酷いとのコメントが見受けられますが、少しずつ戻ってきているように思いました。
広いし、面白いし、アップダウンあり、池あり、初心者でも楽しめるのではないでしょうか。
食事は、私にはボリュームあるように思いました。
総じて満足な1日でした。 (2025年7月20日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

う~ん いいね

前回プレーした時よりは、フェアウエイやグリーンの芝が枯れている所がほとんどなかったです。ワングリーンで広いのでグリーンの速さを掴んでおくと楽です。 (2025年7月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

フェアウェイは広く女性には優しいコースだど思います

食事の提供は早く良かったのですが、味はイマイチでした。
その他、コースやグリーンに関してはよく整備されていて綺麗で良かったです。 (2025年7月12日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ゆったりした一日を過ごせました

今回遠征して初めてラウンドしましたが、クラブハウスの空間がゆったりしていて気持ちよかったです。コースも広々としていて、アップダウンも少なく、伸び伸びとラウンドすることができました。昼食も美味しかったし、スタッフの方々も明るく気さくな方が多くて、素晴らしい一日を過ごせました。
思っていたほど遠くなかったので、またラウンドしたいと思います。 (2025年6月23日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

スランプ脱出

ドライバー2本持っていきまして、前半(イン)と後半(アウト)で変えました。後半当たりが出て、リズム良く回れました。最近ドライバーが不調でしたが、復調しました。
詰め込みすぎるゴルフ場と異なり、ストレスなく自分のペースでラウンドできました。また、スランプ(?)になったらおじゃましたいと思います。食事も美味しいです。 (2025年5月8日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

名門だったような?

今まで仕切りが高いイメージがありましたが、予約が取れる場所が限られた為ラウンドしましたが、周りのアドバイス通りグリーンが凸凹しており、ラインが読みにくかったのでいつもよりパット数が多かったです。
前日の豪雨でみずはけなかったのか水捌けが良くないのかはわかりませんが所々湿っていたところがあり打ちにくかった。
ただ景色も広く、広いコース狭いコース、バンカー、ハザードなど戦略的な所にあり楽しめました。
※スルー2Bでしたがあのグリーンの状態では値段相応ではないと思われますので近隣相良やミオスらしく安く回らせてもらいたいですね。 (2025年5月5日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

9番が攻略しがいがある

IN OUT共に最終9番が難しくて攻略するのがいつも楽しいです
食事も美味しくまたプレーしたいです (2025年4月29日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

バンカーが、

グリーンの凹凸とバンカーの硬さが気になりましたか、それ以外は満足です。 (2025年4月24日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンが荒れすぎ!

コストパフォーマンスをと期待したが‥グリーンが荒れすぎて酷かった。 (2025年2月25日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
1.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンが余りにも残念

総合評価が高いハイクラスコースであることを参考に初めて利用させて頂きました。接客や施設、レストランの食事、対応は確りされており好印象でした。しかスタート前にグリーンキーパーの方から掲示はされていましたが、昨年の酷暑の影響で全てのグリーンが修復中であり、ゴルフの醍醐味の一つであるグリーンを全く楽しむことができません。普段から利用されている方々は承知の上で、プレー予約されていると思いますが、評価を参考にして行くゴルファーにとっては、余りにも残念な状況です。ホームページには11月にグリーンの状況は改善したと記載していますが・・。修復作業を必死にされていることは理解できますが客を受け入れるレベルになっているかは違う様な気がします。 (2025年2月24日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ノンタイトル

コース自体は何もいうことはないが、やっぱりグリーンが今年の猛暑の為か枯れている所とか新しい芝を入れて修復してあってまだ他の芝と馴染んでいない面があり残念。 (2024年12月29日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
1.0

ジェジェ

猛暑だったのは分かるが、この様なグリーン状態で、よく営業していると関心を取り越して呆れた。砂漠化と初めて見た芝のつぎはぎだらけ、ライン、芝目、関係ないと思いました。これで、なぜこの評価なのか?評価を信じて予約したのにと感じた。早急に評価を下げて欲しいと要望します。 (2024年11月19日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
1.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
2.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しめました

グリーンもメンテナンスされつつあり、楽しめました! (2024年11月9日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンが残念でした

夏の暑さのせいか、グリーンがかわいそうなことになっていました。また、きれいに復旧したころを見計らってお邪魔したいと思います。 (2024年10月3日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

グリーンが無残

 ゼネラルエリアの整備はホロンらしく行き届いていましたが、グリーンがこの夏の暑さのせいか無残に枯れグリーンと呼べる状態ではありませんでした。ワングリーンの悲しい状況を体験して、せっかく楽しみに行ったの残念でした。グリーンの回復を祈るばかりです。 (2024年10月1日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

前に飛べ~ゴルフ好き

まずキャディーバッグをおろしてくれるスタッフのとっても元気な挨拶にびっくりしました。気持ちよかったです。また、ロッカールームの広さや綺麗さにも感激です。コースも綺麗でやりがいがありました。この猛暑のせいかグリーンの所々がはげていたのが残念でした。久しぶりのホロンで楽しくできました。 (2024年9月5日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:546件

ホロンゴルフ倶楽部の口コミ・評判