お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
TOSHIN 伊良湖シーサイドゴルフ倶楽部
とーしん いらごしーさいどごるふくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
3.7
ポイント可クーポン可
シーサイドコース練習場あり 200ydリモコン乗用カート
シーサイドコース練習場あり 200ydリモコン乗用カート
東名高速道路/豊川IC 55km
愛知県田原市伊良湖町宮下2822-2
TEL:0531-35-6021
総合評価
★★★★★★★★★★
3.7
(516件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
グリーンが直ってる
前回ラウンドした際はグリーンが土だったし、特設の芝でないグリーンがあったが、今回はすべてのグリーン状況が良かった。どうやら高麗グリーンに張り替えたようだ。そのため逆に難しかった、とともに練習グリーンがクローズとなっていた。
本質論のコースコンディションは総じて改善されており良好であった。
残念なことは接客が相変わらず悪く高齢者にある。
久しぶりの仲間と楽しくラウンドは出来たので良かった。
総体的にラウンドプレイヤーのマナー・エチケットが悪い、後ろからは数回の打ち込み「謝罪なし」、隣コースから勝手に入り込み「礼儀なし」、報告しても管理する関係者がいない。 (最終編集日:2025年10月1日)
中級者
フルフラットな良いコース
リゾートコースと言うだけあって格式高きクラブうハウス、
FW、グリーン等の手入れも良く、FWの松の木の配置がハザードとなり戦略性を高めている。
近年の夏の酷暑でベントグリーンが遣られ、2グリーンのひとつがコーライグリーンとなった様で、
懐かしさも感じられた。
食事面で全体的に追加価格の割に今一な感じ、
今回大海老天重を頼みましたが海老は並の大きさ、米もぱらぱら、器はラーメンの形で食べにくかった。
R42からのゴルフ場へ、ショートカット道のところへ誘導標識をお願いします。 (2025年9月25日)
接待・ラグジュアリー
中級者
コースメンテナンス復活の兆し
食事の注文をスマホでするシステムが面倒くさいです。
マナーが悪いプレーヤーが目立ちますバンカーを直さない、プレーが遅いなどなど。 (2025年9月20日)
5バック
1つのカートにキャディバッグ5個積んで5人でラウンドしてる人達がいた。
4つ乗せてその上に紐でくけりつけて。
いくら予約が少ないと言え、流石に驚きました。
スタッフ公認でしたが電話予約でしょうか?誰でも5人で予約取れるのでしょうか?謎です (2025年9月17日)
コースの雰囲気が最高。
コースの難易度はそれほど高く無く、景色がとても良い。 (2025年8月16日)
中級者
コスパに優れたバカンス気分になれるコース
見通しがとても良くて気持ち良く打てます。お盆だったので、とても混んでいましたが、最初だけとても遅れましたが、回り始めたらスムーズに回れました。食事はQRで頼むのですが、係の方が丁寧に教えてくれました。 (2025年8月17日)
コストパフォーマンスが良いですね。
姫高麗グリーンでしたが、あまり曲がらず、は良いのですが、パッティングからピンまでの間、ボールが弾むのはいかがなものか、という感じです。グリーンの造成からまだ日が浅く、その内にはしっかりしてくるとは思いますが。 (2025年8月14日)
気に入りました
伊勢湾フェリーに乗って一泊で行った甲斐がありました。想像していた以上に良かった。シーサイドコースながら風格ある松林が見事。いくつかのホールのティグラウンドに立つと、松林がフェアウェイをふさいでいるように見えてびっくりしましたが。酷暑が続いていてもコース管理はばっちり。まぁ、2打目地点でスプリンクラーのミストを浴びるハプニングもあったけど、それも御愛嬌。また行きたいゴルフ場です。希望は伊勢湾フェリーまでの送迎サービスがあればということ。少しくらい負担してもいいので。 (2025年8月8日)
コンペ
中級者
状態回復傾向かなぁ
練習場のネット修理してください
食事注文なんでスマホで注文しないといけないの??? (2025年6月21日)
フェアウェイの広さ
フェアウェイが広くかつ良く整備されている。 (2025年6月15日)
中級者
楽しかった
早朝スルーでしたが一度も詰まることなくサクサク進んで気持ち良くラウンド出来ました。
コースも綺麗で楽しかったです。 (2025年5月29日)
中級者
改善したら最高
昼休憩が2時間は長過ぎ
昼休憩時間はこちらから聞く前に教えて欲しい。確認するのに時間がかかりまささた。
共益費は最初から入れて欲しい。
天丼は最高。 (2025年5月1日)
風の影響多し
天気は曇り空で暑くなく寒くもなくゴルフ日和でしたが、やはりSeaside特有の海風に悩まされNice shotでも流されラフへ、あるときは結果オーライ。Updawnが無く大体フラットでのShotが打てるので風がなければいいスコアが出ると思います。コースは南国ムードで女性の初心者も雰囲気を味わえますが、松の木が行手を阻んでいますのでコース戦略と正確な球筋が要求される所もあって初心者から上級者までたのしめると思います。レストランは、気さくなおばさん達で情緒があっていいですね~。味は普通かな。受付の方は嫌な感じはないのですがどこか形式ぶった感じだと思いましたが、他のクラブと比べるとそう感じるので、このままでいいかもしれません。プレイ終了後ゴルフバック扱っていたお兄さん感じ良かったです。 (2025年4月26日)
天気が最高でした
天気は、良く風もそんなに気にならなく最高のプレイでした。
従業員さんは一生懸命やってるのでしょうが、あまり接客がよろしく無かったですね。残念でした。
気遣いが足りないような気がしました。
また、行くつもりですので頑張って下さい。 (2025年4月9日)
グリーンは、多少
コンペでしたが、バックやスタート前の対応は、すごく手際が良い!受付も良い!
しかし、昼飯が出るのが時間がかかってコンペなので、後から来た
方が早く食べ終わる!
部分的に人を増やすとかしてほしい! (2025年4月7日)
ヤバいな
昨年の暑さでやられてしまっているのは理解するがそれを考慮してもコースメンテが酷すぎ。特にグリーンは凹凸です。高齢者の方を活用するのは良いが最低限の仕事はして欲しいものです。改善してください。 (2025年3月23日)
フラットで楽しいです。
風の強い中のラウンドを楽しみました。
広々としたコースでフラットです。
グリーンが心配でしたが、全ホールの半分以上が使えるようになっていました。
食事も美味しく、のんびりと出来ました。 (2024年12月8日)
最低のコース
グリーンのコンディションが悪いので
グリーン手前30ヤードのフェアウェイにグリーンもどきを作製してラウンドさせる最低なコースです。
事前告知もなく詐欺だと思います。
(2024年11月1日)
改善してほしい点が多々ありました
・夏の猛暑が原因か、グリーンがハゲハゲで砂だらけでバンカーのようでした。スパイクの跡だらけでした。
・INコースはカートリモコンが使えず、カートをいちいち取りに行く手間がかかり、疲れました。
・グリーンもバンカーもフェアウエイもやったままで直されていなく、コースメンテが悪すぎるせいなのか、客層の質が悪くなっている気がしました。
・組数を入れすぎなのか、イベントもやっていたせいか、ミドルで30分、ショートで20分待ったコースも多々あり、とても待ちくたびれました。
・カートに設置のスコア入力。前半登録後後半になり、3名になったり、前半のスコアが消えていたり。
・レストラン人手不足のせいか、片付け・注文にかなりの時間がかかっていました。食事はおいしいのにもったいない。休憩時間も長すぎ(1時間20分)
大好きなゴルフ場だっただけに、久しぶりに行きがっかりしました。また改善されることを祈ってます。 (2024年10月2日)
グリーンが酷すぎる
練習グリーンもはげており、もしかしたらと思ったら、案の定ほとんど緑色ではなかった。9割砂や土のホールもあった。最初からグリーンの状態が悪いと伝えるべき。グリーンのスピードが書かれていたが、計測不能のはず。整備の向上と正直に伝える事をやって欲しい。 (2024年10月1日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:516件