お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
笹平カントリー倶楽部 【PGM】
ささだいらかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.5
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 60yd自走乗用カート
丘陵コース練習場あり 60yd自走乗用カート
中央自動車道/瑞浪IC 16km
岐阜県恵那市山岡町田代1492-1
TEL:0573-56-4141
総合評価
★★★★★★★★★★
4.5
(2,215件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
ちょっと入れ過ぎでは…
午後スルーでスタート、前半全てのホール待ち!マーシャルは来ないし注意も促してない様子、余りにも遅いせいか後の組には打ち込まれる始末。事故防止のためにもマーシャルが見に来ないのは問題ですね。ゴルフ場もそれだけ客をいれたのならば管理すべきではないでしょうか?今後に期待します! (2025年10月25日)
グリーン最高
口コミを見て、グリーンフェアウェイのメンテナンスがいいと書いてあったので、お邪魔しました。
時期的かもしれませんが、本当に良かったです。
マイナスポイントは、平日なのに休憩が1時間30分、少し長いかな^_^
(2025年10月21日)
景色もよくコース管理も行き届いている。
メンテナンスはよくできている。
景観もよい。昼休憩が1:30は疲れた。
後半は2:30、毎ホール待ちで疲れた。 (2025年10月18日)
綺麗なコースでした?
グリーンが池に囲まれた打ち下ろしのショートホールは特に面白かったです? (2025年10月14日)
中級者
コースメンテナンスが良い
ラフも良く刈り込みしてあって、とても良かったです。フェアウエイの芝状態も良いです。
グリーンの芝も状態は良かったです。この日は渋滞もほとんど無く最高でした。ショートホールが人工芝は、ティーが刺さらず穴を見つけて刺すため苦労しました。以前よりも人手不足のようですがフロントの方の接客は良いと思います。食事は、やや値段が高くなりましが質も上がっているので次回も楽しみです。
カート乗り入れは、乗り入れ範囲が以前より減ったような気がします、最初の頃は無料が現在有料ですが
全体的に安いので特に問題無いです。
(2025年10月5日)
ゴルフ場からの返信
(2025年10月7日)
グリーンについて
前日の雨でグリーンが部分的に速かったり遅かったりで3パットばっかり。コースは無理な造りではなく、フェアウェイもグリーンも奇麗で良かった。又、リベンジに行きたいと思います。 (2025年10月8日)
ショットの正確性
どのホールも戦略性が求められ楽しいコースです。食事も美味しくいただけました。 (2025年9月19日)
午後スルーで利用しました
2サム割増無し午後スルーで利用しました。
フェアウェイ乗り入れが出来てとても快適でした。アウトはクリークや池が絡んで難しいですが、インは比較的良いスコアが出しやすいイメージです。
猛暑でどこのゴルフ場もグリーンが枯れているのに笹平さんのグリーンはとても青くて綺麗でした。
メンテナンス尊敬します。
今日のグリーンは少し遅めでしたが、速くなると3パット連発になるかと、、
スタッフの接客も良くお値段も良心的でお勧めのゴルフ場です。
特にレディースティーは飛距離が出ない女性に優しいセッテングでした。 (2025年9月16日)
久しぶりのラウンド
久しぶりのラウンドでした、天気も良く楽しいラウンドでした、スコアがイマイチでしたのでまたリベンジしたいと思います (2025年9月29日)
ドライバーが折れた(泣)
前日は大雨で当日も雨の午後スルーでした。
前半は案の定流れず3時間…。後半は雨が上がったのもありますが、その半分の時間で回れました。
連日の雨でしたがコースは乗り入れが出来て、バンカーも水溜りは無かった様です。打ち上げ続けるロングに、池が効いてる打ち下ろしのショート、ウネリのあるミドルと多彩です。白ティが前に出してあったのは、個人的に残念でしたが、まぁしょうが無い。
グリーンは流石に遅く、柔らかい状態でしたが、これは天候を考えれば致し方ないかと。ワングリーンで広く距離感を間違うと、乗らない方が良かったなんて事も。
途中ドライバーがスリーブの所から折れ、ラウンド後にマスター室に対応して頂きました。書類も会計が終わる頃には出来上がってました。
(2025年9月14日)
競技・アスリート志向
上級者
基本に忠実に
雨予報でしたが、スループレイであったため、雨に降られることもなく上がることができました。食事も愛しかったです。
肝心のコースですが、ホールは全体に狭めです。方向に気を付けて打っていく必要があります。
グリーンはアンジュレーションが大きめで受けグリーンです。そのため、奥につけるとファーストパットが難しくなってしまいます。距離感合わせ目で確実な2パットで納めたいです。
基本に忠実に攻めていけばそれなりのスコアになると思います。
(2025年9月13日)
ショットの正確性
ハザードが有り距離、方向性が重要です、グリーンもなかなか難しいので戦略が楽しいコースです。 (2025年9月11日)
いいゴルフ場です
スタッフの方もみなさん親切でしたし、景観も良く、ゴルフを楽しめました!
値段もリーズナブルで今後も利用したいです。 (2025年9月3日)
接待・ラグジュアリー
コンペ
中級者
気温35度予報の中
直前割にて土曜日にもかかわらず格安プランでのラウンドになり、プレー中熱中症が心配でしたが午前中は風あり思ったほど熱くならず、コスパ最高のラウンドに楽しくプレー出来、満足の1日になりました。 食事もメニューが豊富でどれを食べようか迷うぐらいで美味しくいただきました。何より好印象だったのが到着してクラブハウスに入るなり、支配人の方か?男性の人が入口正面に立っていて受付をしたら挨拶をしてくれ好感が持てました。ただ1つ残念だったのがOUTの最後のショートホールのティーグランドが1ホールだけ人口芝でティーが全く刺さらず苦労しました、プレーが遅くなるのでそのまま打ったら案の定ミスショット。残念。 (2025年8月31日)
中級者
フェアーウェイ、グリーン共にアップダウンが多い
・メンテナンスはされているが、この暑さでフェアーウエイの芝生の枯れが目立つ。
・食事はメニューも豊富で美味しい。
・コーススタートのスタッフが大変親切な対応に気分良くスタートができました。 (2025年8月29日)
クールカート
猛暑の影響か、芝生が枯れていて随所で散水してました。スタッフの皆様ご苦労様です。今回、クールカートを利用しました。涼しくて良いですが、音がうるさくて会話が聞きづらい。もう少し静かだと更に快適です。 (2025年8月24日)
コンペ
中級者
ヘアウエー走行が良かった。
クリーンの芝を刈ってほしい。 (2025年8月23日)
こんなに難しかったっけ?
4月にラウンドして以来4か月ぶりに利用しました。
大きい1グリーンに大苦戦して3パットの嵐でした。
カップが端の方に切られていることが多くて遠くに乗せてしまうとほぼ3パットになってしまいます。
コースは縦距離も短くなく、全体的に狭いのでショットの精度と飛距離どちらも必要になってくる難しいコースだと感じました。
(2025年8月16日)
上級者
自分の行った東濃エリアで、まずまずのコースです。
雨が降った後でコース乗り入れも限定されている中、グリーンにボールの跡が残っていたところもあり、自分もセルフで気にはしてますが、みんなで修復を心がけてラウンドできるといいですね。コースは、いろいろと特徴があり、私はいつも罠に…でした。 (2025年8月16日)
早朝スルーで快適ラウンド
早朝スルーで、待ち時間もなく午前中に上がれ大変良かったです。
コース整備は良かったです、バンカーが多く苦戦しました。
昼食付きでハンバーグ定食を頂きおいしく頂けました。また予約させて頂きます、ありがとうございました。
(2025年8月12日)
接待・ラグジュアリー
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:2,215件