お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

富士カントリー可児クラブ可児ゴルフ場

ふじかんとりーかにくらぶかにごるふじょう

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.7
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 200ydリモコン乗用カート

東海環状自動車道/五斗蒔スマートIC 4km

岐阜県可児市久々利向平221-2

TEL:0574-64-1111

総合評価

★★★★★★★★★★
4.7 (1,838件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.8
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.4
グリーンの難しさ
3.7
コースメンテナンス
4.5
景観の良さ
4.3
施設・設備
4.2
食事の満足度
3.8
スタッフの接客
4.3
コストパフォーマンス
4.1
女性におすすめ
3.8

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ビッグなゴルフ場!!

規模の大きさにビックリです。加えて来場者の多さと、それを見事に捌ききる見事さに感動しました。
長年の経験と習熟を運営に反映されていると感じました。それに、今年の異常な程の暑さにも関わらず、ティグランド・フェアウェー・グリーンなどが素晴らしく整備され、スタッフの方々のご苦労が伝わって来ました。伝統あるゴルフ場としての自負心と来場者を迎える心構えが相まって、いい風格のゴルフ場であると
思いました。また是非ともお邪魔したいと考えております。有難うございました。



(2025年9月9日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

食事???が?

磯部のアウトからインを周ったのですが、昼の食事がクラブハウスのレストランではなく、茶店?だったので、メニューがあまりなく寂しかったです。
次の予約はレストランで食事できるか確認して予約します。
(2025年8月29日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
1.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いつもメンテナンスが行き届いたコース

距離が長い分難易度が高めですが、コースが広くて景観も良くてまたプレーしたいコースです。 (2025年8月30日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

手入れが良い

コースは広々としており、ゆったりとした気持ちでプレーが出来る。距離もあり、ピン位置が難しいホールもあったが、克服できたホールも有りチャレンジしがいがあった。食事は美味しく、30分程度の休憩でスムーズに後半に入れた。酷暑が続く日々であったが、ラッキーにも当日は曇りがちで直射時間が少なく、予想以下の暑さでプレーができた。朝・昼飯付、2ドリンク付でコストパフォーマンスは、良いと思った。 (2025年8月28日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コ?ライグリ?ン

黄瀬戸コ?スをラウンドしました
フェアウェイも広く、景観も良いコ?スですね、またラウンドしたいと思いました。 (2025年8月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースメンテナンスが素晴らしい

コースの距離は普通でグリーンは重い感じで総合的な難易度は中だと感じました。
スタート時間が予約時間より15分くらい待たされたのは初めてでした。また、前の組のカートの故障もありよく待たされるラウンドでした。
休憩所は冷やしておしぼりや冷茶を用意してあり夏の暑さ対策はありがたかった。
(2025年8月14日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

念願の志野コース

この度初めてラウンドしました。コースも良く食事もまあまあ美味しかったです。
キャディーさんのグリーンの読み
バッチリ!楽しくラウンド出来ました。又チャレンジしたいと思います。 (2025年8月11日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しかった

今日は手前のグリーンだったので前回より長く感じなかった、メンテはよく天気も暑すぎず大変楽しくプレーさせて頂きました
ありがとうございました。 (2025年8月7日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

気持ちよくプレーできました

コースメンテナンスも良く楽しくプレーできました。
さすがに猛暑にはかないませんでした。 (2025年8月1日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

織部ラウンド

初めてラウンドしました
距離はありグリーンは小さいですが、フェアウェイも広く楽しめました。
スタッフの方々の対応も良くまたおじゃましたいと思っています。 (2025年7月27日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

志野は自分の実力を教えてくれる場所

志野コースは、しっかり距離もあって、グリーンも難しいので、自分の実力を知るのに良いコースです。
キャディさんもしっかりしていて、コースメンテナンスも良い状態です。
おすすめです! (2025年7月27日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

極暑でも高原の涼しい風で救われました

今年も極暑の中でグリーンの状態は最高でした!
食事も程よい時間帯で美味しく頂きました。
熱た対策で氷補給も充分でした (2025年7月25日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しかった

当日は朝から3ミリ以上の雨予報、中止も視野に入れつつ決行しました。前半は降られましたが後半は雨も上がり終わってみればとても楽しいゴルフでした。織部は広くて長いコンディションも良くまた絶対行きたいと思います。 (2025年7月18日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

志野コースを接待でまわりました

割と距離があり、広めですが、グリーンのアンジュレーションが効いており、楽しいコースでした。キャディさんにも的確なアドバイスをいただき助かりました。 (2025年7月9日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
4.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

再チャレンジしたいです

・コースのメンテナンスも素晴らしく、フェアウエーも適度な広さが有り、快適にゴルフができました。
・又行きたいコースとなりました。
(2025年6月28日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

素晴らしいキャディさん

志野コース、キャディの日々野さん。
大変素晴らしいです。
今までご一緒したキャディさんの中でNo.1でした。
とても楽しく回れました。
また利用したいです。
ありがとうございました。 (2025年5月17日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

富士可児なら黄瀬戸コース

景観も良く、コースメンテナンスも良かった。
織部はあまり特長がなく、どのコースも雰囲気が同じようだったけれど、黄瀬戸は記憶に残りやすく、面白味もあって、楽しくラウンドできた。 (2025年4月23日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースコンディションが素晴らしい。

喜寿記念のコンペで利用させていただきました。全員77歳を迎えてシニアティーのコンペでした。シニアティーとはいえピン位置が難しくなかなかパーオンができませんでしたがコースのコンディションも良く楽しいラウンドでした。またチャレンジしたいと思います。 (2025年4月19日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースの面白味

どのコースも単調で特長があまりない
ストレスのないコースだと思う (2025年4月1日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

後ろの組のマナーが最悪

コースは最高でしたが
後ろの組のマナーが最悪 (2025年3月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:1,838件

富士カントリー可児クラブ可児ゴルフ場の口コミ・評判