お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

デイリー瑞浪カントリー倶楽部

でいりーみずなみかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.5
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 80yd自走乗用カート

中央自動車道/瑞浪IC 14km

岐阜県瑞浪市釜戸町1069

TEL:0572-63-1001

総合評価

★★★★★★★★★★
4.5 (2,524件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
4.2
フェアウェイの広さ
3.3
アップダウンの多さ
3.9
グリーンの難しさ
4.4
コースメンテナンス
4.4
景観の良さ
4.3
施設・設備
4.2
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.4
コストパフォーマンス
4.4
女性におすすめ
3.3

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
0.0

当日、雪のためスタートが1時間遅れになったが、待ち時間の間、ドリンクサービスがありよかった。 (2004年1月20日)

コースの難しさ
評価なし
フェアウェイの広さ
評価なし
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
評価なし
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
評価なし
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
評価なし
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

難しいと聞いていましたが、うわさ通り戦略的で難しいコースでした。ティーからセンター旗までの距離が間違っている所がいくつかあるので直して欲しいです。カート以外の設備は非常にきれいで平日の値段を考えるとお得感があります。 (2006年4月23日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

グリーンに注意!!

2・3段グリーンが多く、上に付けると
3パット以上は確実。
フェアウェイも起伏に富み、攻め応え有り!!
コンペには向かないかも知れません。 (2006年4月23日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

3回目のチャレンジでしたがやはり難しい。ティーショットの落ち所にちょうどバンカーやクリークがあったり、グリーンも2段グリーンプラスうねり、1打1打考えながらのプレーになります。何度でも挑戦したくなるコースの1つです。 (2004年1月21日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

ちょっとくせになりそう

難しいというか、ゴルファーの心理を突いてるなという造りだと思います。ドライバーがいつもより飛んじゃったためにかえって痛い目にあった人も多いのでは。OBは免れたけど斜面から二打目をよく打ってます。見た目には狭くないんですけどね。他のコースで見かけないようなハザードもありますが、私はおもしろいと思います。池に鴨みたいなのがいて和みました。クラブハウスは立派でレストランもいい感じ。ただ、茶店のトイレは一つきりで男女兼用。安い日でもクラブぐらい拭いてけろ。あと地域的なことですが、雷や土砂降り雨が多いような気がします。 (2004年1月13日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
0.0

グリーンが難しい。 (2004年1月13日)

コースの難しさ
評価なし
フェアウェイの広さ
評価なし
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
評価なし
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
評価なし
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
評価なし
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

もう一度

今年2度目のプレーで今回はコンペでしたので前回より真剣にしました、フェアウェーは少し芝が出てきたが砂が多くホールによっては すべてバンカー状態でした、あと2週間もすればとても良くなるでしょう。
 コースは戦略的でグリーンも難しいとてもよいコースだと思います。近いうちにもう一度行き楽しみます、高速道路を使ってもこの値段なら行く価値あり! (2006年4月22日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

面白い・フロントの良いコース

コースは、アンジュレーションがあり面白かった。グリーンは少し重たかったが微妙にアンジュレーションがあり楽しいと思う。もう一度行きたいコースの1つだと思う。一緒に行った人も、もう一度行きたいと言っていた。また、フロントのサービスは、とってもよかった・・・ (2003年11月23日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
0.0

予約後の話ですが、台風直撃の場合、キャンセルできるか問い合わせしたところ1万円のキャンセル料がかかるとのこと。プレー日の変更も不可。できればプレーしたいですが、台風の中もしものことがあれば同伴する他のメンバーにも迷惑がかかります。当然、雨天程度なら気にしないんですが。こんな対応は初めてです。台風でも行きますが今後は。。。プレー前から腹立たしい。 (2010年10月29日)

コースの難しさ
評価なし
フェアウェイの広さ
評価なし
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
評価なし
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
評価なし
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
評価なし
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
0.0

やっぱり難しかったです。雨でグリーンが重くなかったらもっと大変なスコアになるところでした。 (2003年11月22日)

コースの難しさ
評価なし
フェアウェイの広さ
評価なし
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
評価なし
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
評価なし
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
評価なし
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

デイリー瑞浪

この値段で1.5ラウンドは嬉しいです。 (2006年3月18日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

やっぱり難コース

ティーショットの落とし所が狭く見えるレイアウトで、グリーンの傾斜やフェアウェイのうねりも結構苦労しました。でも一番厄介だったのは所々にあるブッシュで、ロストやアンプレを5回もしたのは初めてではないかと…。コースは狭く感じたのですが、クラブハウスは広く、接客も良いし、食事もなかなかで、結構おすすめのコースだと思いました。 (2003年11月26日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

難しい

難しい...
フェアウェイ、バンカーともアンジュレーションがキツイし、池やバンカーもいやらしいところに配置されていて、ハマリまくってしまいました。 (2003年11月24日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
0.0

どのホールも気の抜けないホールで全てのショットにプレッシャーがかかります。フェアウェイではバンカー、コブなど巧みに利いています。グリーンを狙うショットはポッカリ口を開け待ち構えているガートバンカーが勇気と挑戦心を駆り立ててくれます。ミドルアイアン(場合によってはロングアイアンやショートウッド)が確実にヒットしないとこのコースは征服できません。グリーンでは奥につけてはダメだと改めて痛感しました。グリーン、コースともに良く整備されています。自身、アーメンコーナーと位置付けている13番と14番は相変わらず難しく特に14番の3段グリーンはピンポジションを必ずチェックしましょう。段違いに付けると3パット以上を覚悟しなければなりません。腕を磨いて再びチャレンジしたいです。 (2006年3月1日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

お願い

今回はレギュラーティーを使用させてもらいましたが、やっぱり距離が長いと難しくて面白いです。もしフルバックでプレーできる機会があれば是非お願いしたいです。フロントティーでもまあまあ難しいと思うので、より難しく面白いと思います。 (2006年3月1日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

難しかったです

へたくそなのに難易度ランキング上位のコースを選んだら希望通りの難しいコースでした。うまくなったらもう一度TRYしたいです。 (2003年11月10日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
0.0

青マークでプレイしました 450ヤード超えのミドルが何ホールかあり ロングホールも池がモロに効いて大変やりがいあり ラフも伸び でも絶対入ります 東濃地区では一番か二番かのタフなコースですね (2010年8月6日)

コースの難しさ
評価なし
フェアウェイの広さ
評価なし
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
評価なし
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
評価なし
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
評価なし
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
0.0

フェアーウェーもグリーンも凸凹 (2003年11月12日)

コースの難しさ
評価なし
フェアウェイの広さ
評価なし
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
評価なし
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
評価なし
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
評価なし
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

グリーンが?

久しぶりに行きましたが、難易度が高く非常に面白いコースでした。グリーンにただ乗せるだけではスコアがまとまりません。ただ、当日は雨で重かったので助かりました。今度は是非晴天に行きたいです。 (2003年11月12日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
0.0

コースは毎度の事ながらたのしませてもらってますが今回は前の組が……。カートにメンバーと書いてありましたがマナーが悪すぎです。後ろがつまっているのに球は5分以上探すしティーショットはOBでもないのに2球づつ打つしペース乱されました。結構好きなコースだっただけにメンバーがあんな風では…ショックがでかいです。 (2010年9月18日)

コースの難しさ
評価なし
フェアウェイの広さ
評価なし
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
評価なし
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
評価なし
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
評価なし
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:2,524件

デイリー瑞浪カントリー倶楽部の口コミ・評判 119/127ページ