お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
麗澤瑞浪ゴルフ倶楽部 屏風山コース(瑞浪高原GC)
れいたくみずなみごるふくらぶ びょうぶざんこーす
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.3
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 230ydリモコン乗用カート
丘陵コース練習場あり 230ydリモコン乗用カート
中央自動車道/瑞浪IC 8km
岐阜県瑞浪市稲津町萩原1661
TEL:0572-56-2215
総合評価
★★★★★★★★★★
4.3
(73件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
ロッカーや風呂
ロッカーやシャワーが有料なのは理解して使用しましたが、
エアコンの効きが弱く残念な気がしました。春は稼働もしてません
今回は、ロッカーはドライ・脱衣所は稼働してませんでした
有料なので利用者の好みに合わせて欲しい。男女で温度感は違うと思います
扇風機も無いし…
経費削減も理解出来ますが、これはサービス低下です (2025年9月15日)
競技・アスリート志向
中級者
この時期なので仕方ないですが...
所々で芝が枯れていました。
芝の管理等大変だと思いますがこれからも頑張って下さいね。
カレーにビールが安い! (2025年9月7日)
9ホールですがしっかりとしたコースです。
メンバーコースの9ホールを2回周りをすると1度目を振り返りプレーを楽しむ事ができます。お勧めのコースです。
昼食は軽食ですが十分だと思います。
基本スルーなので昼食は取らない人が多いですね。持参してプレー中に取られる方も多いですね。 (2025年8月25日)
中級者
アクセス
アクセスに関し表示が少なすぎ、初めての方はゴルフ場近辺で迷子になると思います。 (2025年8月11日)
中々素晴らしい戦略コース
グリーンは難しいが、戦略コースだと思います
調整と挑戦的なコース (2025年8月7日)
競技・アスリート志向
練習としての利用なら申し分ない
スコア出しに行くとかそーゆー場所ではないですね。9ホール2回、フェアウェイも打ち出しの狭いコースが多いので、自分はドライバーなし、ウッドのみで1stショットを楽しみました。
全長も長くないので充分いけました。
フェアウェイ、ラフはキレイになってましたが逸れた場所は草むらなのでほぼロストを見つける事は難しいです。
コスパいいので、やり始めの初心者さん連れて行くにはいい場所だと思います。
また機会があればよろしくお願いします (2025年7月28日)
綺麗なコースです
早朝のハーフラウンド、涼しい時間に楽しめました (2025年8月3日)
中級者
メンテナンスが良い
コースは距離もあり難しい方なので初心者には厳しいと思う。
テーグラウンドも以前より芝が生えてきて状態が良くなっていた。グリーンはいつもより芝が長く遅く感じました。また来月もお邪魔したいと思います。 (2025年7月26日)
競技・アスリート志向
上級者
良いっす
神谷そらが練習してたコースってことで、いいっすね。平坦ではないけど、そこが良い感じで、楽しいコースです。
1ラウンド後、反省して2ラウンドと思うのですが、同じ失敗を繰り返すんです。笑 (2025年7月14日)
9Hを2回廻っても本格的なゴルフ場の気分が味わえる
GDOさんで当たった無料プレー券でラウンドさせて頂きました
いつ来ても本格的なゴルフ場の気分が味わえます
ただ夏場だけでも冷房の効いたクラブハウスで、持込みの飲食は
大目に見て欲しい
シャワーの1100円は高いので、プレーが終わればすぐ帰りますが
高原コースの大浴場が有料でもいいので使用できるといいなと
夏場はいつも思っています (2025年7月15日)
何回行っても楽しいです。
9ホールですが飽きる事も無く楽しい
ゴルフ場です。
できればボール洗い機を設置してほしいですね。
9ホールの2回周りでスルーなので時間短縮もできて良いかとおもいます。
9ホール後に申告で休憩も自由に取れ 軽食ですが食事も可能です。 (2025年7月15日)
パーオンショットで平らなコースはありません
今回で3度目のラウンドでした。
前回,前々回とグリーンの速さに右往左往で散々でした。
今回リベンジでしたが前日の雨でグリーンはさほど早くなかったのですがセカンドの精度が悪く平凡な結果となりました。
コースコンディションは最高です。
ハーフで休憩はありませんが午前中終了や午後からゴルフに最適です。
また行きます。 (2025年7月6日)
競技・アスリート志向
スキルアップに打って付けです
アメリカンスタイルでスコアカードないことを含めコスト意識が大変強く、しっかりとした高低差で間違いなくスキルアップできます (2025年6月22日)
きれいにメンテナンス
きれいにメンテナンスされていて、よかった。
本日は、雨模様で今一だったが、晴れの日に来ればサイコーによかったと思う。
平日だとかなり安くて、コストパフォーマンスは、非常に良い。 (2025年6月16日)
中級者
2サム割増
割増はどうかな…
ロッカーシャワーが追加料金。
百歩譲ってロッカーや脱衣所にエアコン調整が欲しい。
春はエアコン稼働してなかったし、ロッカー脱衣所は暑かった。
(2025年9月15日)
中級者
メンバーコースの9ホールです
9ホールコースです。ハーフプレーでも2回周り18ホールでも早くスタートして27ホールと楽しめるコースだと思います。メンバーコースの9ホールなので十分難しいです。ゴルフ場の昼食は軽食のみです。軽食持参でスルーでも楽しめます。アメリカンスタイルで少しラフな気分でエントリーしてみて下さい。 (2025年5月26日)
中級者以上向き
何度も利用させていただいておりますが、今回は2サムで前半9ホールは2時間弱で回れましたが、後ろの年配男女2組が2~3ホール開いてしまうぐらいの超スロープレイのため、折り返し時点で数組つまってしまい待ち含め後半9ホールは3時間弱かかり待ち疲れました。進行管理は全くされていないようですのでそこだけ残念でした。
コースは谷越え、打ち上げ、打ち下ろしが多くグリーンも難しいため攻略しがいのある設計であり整備もしっかりされてます。 (2025年4月17日)
満足できる9ホール
メンバーコースの9ホールの2回周りなので十分楽しめます。調子次第で9ホール&18ホール時間があれば27ホールとチャレンジを。昼食は軽食があります。持参してもOKですね。 (2025年4月1日)
高齢者ダボ会(76~80歳)
瑞浪高原GCは行きましたが 屏風山コースは初めて来ました 超高齢者にはタフなコースです 参りました しかし良く手入れされたコースで スタッフの対応も良く
食事も美味しく頂きました 有り難う御座いました 今度は瑞浪高原GCの方へ行きます (2025年3月25日)
コスパ最高ですね
初心者の妻と2サムでラウンド。前半は打ち上げの急斜面の上りホールが続き、ショートホールは谷越えで距離が出ないとすぐOBのホールがある一方で、強烈な打ち下ろしで初心者でも飛距離を稼げるホールなど面白いコース。でも初心者には少し厳しいかもしれないですね。
コスパが最高で、高速代払ってもつい行ってしまいます。
前半9Hは前がつかえて待ち時間があったけど許容範囲内。ハーフ終えてもうハーフ追加しましたが、前後誰もいない貸し切り状況で日没前に終えられて快適でした。
バンカーに砂が少なかったのでそこは改善してほしいのと、練習前の打ちっぱなしがしたいのであと鳥かごでもいいからあれば最高。 (2025年3月15日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:73件