お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

伊勢カントリークラブ

いせかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.4
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 230ydリモコン乗用カート

伊勢自動車道/玉城IC 6km

三重県度会郡玉城町世古1362

TEL:0596-58-4141

総合評価

★★★★★★★★★★
4.4 (525件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.6
アップダウンの多さ
3.5
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.3
景観の良さ
4.1
施設・設備
4.1
食事の満足度
4.4
スタッフの接客
4.4
コストパフォーマンス
3.8
女性におすすめ
3.3

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コースメンテナンスが素晴らしい

これだけの猛暑であるにも関わらず、グリーンを含めたコースメンテナンスが素晴らしいです。開場60周年の老舗コースということで、さすがに建物等々には古さを感じますが、趣きのある部分もあるかと思います。
見事に松林でセパレートされたコースで、ハザードが効いており、攻めごたえ抜群でした。
スタッフの方々の対応も気持ちよく、氷嚢に氷まで入れてもらったのは初めてです。
また伊勢参りに行った時はプレーさせてもらうつもりです。 (2025年8月21日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースメンテナンス良し

まず、コースの難易度ですがフェアウェイは広めですがOBが少なく、プレンイング4がほぼないのでティーショットが不安定な初心者の方は辛いかも。また、戦略的に配置されたフェアウェイバンカー、ガードバンカーが効果的でセカンド以降のショットも気が抜けないレイアウトです。また、是非チャレンジしてみたいコースです。要望はガードバンカーの砂が少ない箇所が何箇所かありました。対応してもらいたいと思います。
スタッフの方々は文句なしです。エントランスから気持ちよく、レストランのかたがたも非の打ち所がなかったです。やはり、名門ですね。私達もセルフでプレイしたのですが、グリーンマークを直さないプレイヤーが多いようです。その点は残念です。コースメンテナンスですが、ラフの刈り入れをされているので、草が固く中々し太い感じでした。何はともあれ、近所の人間ではありませんが、また是非訪れたいと思わせてくれるゴルフ場でした。 (2025年8月10日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

素晴らしく

文句の付けようのないゴルフ場です。今年で開場60周年と言うことですが松林でセパレートされたコースはゴルフの醍醐味が味わえます。それに加えてコースメンテナンスが最高で、デイポットの少なさやグリーン上のボールマークが少ないことで、メンテナンスが行き届いていることがよくわかります。このようなコースをプレーヤーは、大事にしていかなければいけないと思います。文句の付けようのないコースですが、あえて言えば何ホールかで芝が剥げているところがありました。唯一、気になったところですが、問題はありません。 (2025年5月25日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

いいコース、またプレーしたいですね。

クラブハウスは年期のあるたたずまい、名門と言うだけあってメンテナンスは良く、スタッフの対応もいい、練習設備も整っていてよかった。天気が雨だったのが残念。またプレーしたいコースです。 (2025年5月16日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

名門コースで有意義に過ごせました。

久しぶりに伊勢カントリーにお伺いしました。
コースコンディション、グリーンの整備も良く、天候にも恵まれ心地よく過ごせました。ただ、コースの起伏、砲台グリーンには、またまた苦戦し、自分の未熟さを再認識しました。(笑)
次回リベンジに向けて、練習頑張ります!!!
(2025年5月2日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

初めての伊勢カン

グリーン、フェアウェイが、いまいちでした。季節的なものかもしれませんが。次回また来ます。 (2025年3月6日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

砲台グリーン

ほとんどが砲台グリーンになっており、アプローチが難しかったです。フェアウェイのアンジュレーションもけっこうあり、初心者を連れてのラウンドだったので、カートが中に入れない日でなかなか大変でした。レストランの伊勢うどんはとてもおいしかったです。GDOからの予約で、料金はかなりお得だったと思います。 (2025年3月6日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

コース設計者

さすが井上誠一設計のコースでした。昨年の猛暑で芝生焼けでグリーン修正中で少し残念でした。コースコンディションが復活したらまた挑戦したいです。 (2025年6月20日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

伊勢カンday

伊勢カンdayのプレー代が高くなり、茶店のジュースサービスがなくなり残念です。 (2025年4月6日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

久しぶりのラウンド

出だしは小雨でしたが、直ぐに止みましかたが、前日までの雨で多少ぬかるんでいるところはありました。
砲台グリーンなので、難しかったです。
グリーンが、少し荒れて?いたように思いました。
またリベンジしたいと思ってます! (2024年10月8日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

距離が長すぎた

距離があまり出ない者にとっては、打っても打ってもグリーンに近づかず往生した。 (2025年3月22日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

久々の伊勢カン

昨年2月に来たときは112の惨敗でしたが、今日はアイアンのひっかけ・巻き玉もほとんど出ず、久々の86で上出来ゴルフでした。コースは相変わらず綺麗ですね。また来ます。 (2024年7月14日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

伝統のあるすばらしいコース!

競技に指定される伝統のあるコースなので1年に1回ほどは、ラウンドしますが、やはり砲台でアンジュレーションのあるグリーンの攻め方が難しく良いスコアになりません。
何度でも挑戦したいコースです。 (最終編集日:2025年3月11日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

白ティーの芝生薄い

天気も良く久々の90、最高でした。 (2024年4月20日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

初めての伊勢カントリー

生憎の雨でしたがスタッフ、コースメンテ、昼飯すべて満足しました。次回は天気の良い日に再訪したいと思います。 (2024年4月8日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

伊勢カンDAYバンザイ! 

コースメンテナンスといいスタッフの人当たりといいとても心地よい感じで一日を楽しむことができます。昼食についても中南勢地域で1番と言っても良いくらいです。メニューと価格を総合評価してのものです。特に伊勢カンDAYは、サービスメニューが色々と工夫された上にコスパ的にも最高です。 (2024年3月29日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

雨に…

初めての伊勢CCラウンドでした。
雨でしたが、十分楽しませて頂きました。

テーショットは、狙いどころが狭く、難しく感じました。
砲台グリーン、すばらしく整備されており、乗ったと思えば、転がりガードバンカーに落ちるという悔しい思いをさせられました。
コース戦略が、面白いコースなので、また天気の良い日に挑戦しに行くと受付スタッフの方と約束しました。
スタッフの方々は、皆さん元気に挨拶されていて、愛想も良く、非常に好感をもてました。 (2024年3月26日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良いゴルフ場

いつもながら難しいコースです。 (2025年6月17日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

真のゴルファーが楽しめるコースです

一昨年に続き2度目のラウンドでした。
グリーンは砲台で転がりも良く、しっかりガードバンカーが効いておりアプローチ勝負、でもテーショットも決して優しくなく、ゴルフの醍醐味を味わえるコースです。
当日は強風にも悩まされましたが楽しくラウンドできました。
当日は伊勢カンDAYで名古屋からの遠征でもお得にできました。 (2024年3月5日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

2回目の挑戦も…

コースの雰囲気も砲台グリーンも最高です。今回のラウンドも大たたきでしたがそれでも爽快な気分で帰れました。普段は岐阜県のゴルフ場が主戦場にしていますが、ここに比べると値段も高く質もだいぶ劣ります。近隣に住んでいる人がうらやましいです。
前回はハーフ3時間で、今回はフォワキャディーの方がいたので前半ハーフの進行は2時間でした。またあごの高いバンカーでも砂が少なくこれは自分の腕ではかないませんでした…
それにしても最高のゴルフ場だと思います。また必ず挑戦します。 (最終編集日:2024年3月5日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:525件

伊勢カントリークラブの口コミ・評判