お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
一志ゴルフ倶楽部【PGM】
いちしごるふくらぶ
総合評価
★★★★★★★★★★
4.2
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 250ydリモコン乗用カート
丘陵コース練習場あり 250ydリモコン乗用カート
伊勢自動車道/久居IC 10km
三重県津市一志町大仰2961
TEL:059-293-6920
総合評価
★★★★★★★★★★
4.2
(2,186件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
久しぶりのコース
何年ぶりにプレーしましたが、改めていいコースだと思いました。 (2025年3月27日)
上級者
全てがまずまずでした
スタッフの方々の対応は素晴らしかったです。食事も美味しくいただきました。グリーンがところどころエアーレーションと砂が入っているホールがありましたが、仕方がないことですが、ディボット跡が多くできればプレーヤーが自分のディボット跡を埋めるようにすれば、気持ちよくラウンドできると思うのですが。ティーグランドはこの時期なので仕方がないでしょうか。芝がないところが多く感じました。とにかく全てのプレーヤーはマナーを守りプレーすることが大事だと思います。 (2025年4月4日)
風が強くて
久しぶりに一志ゴルフにお邪魔しました。天気はサイコーに良かったのですが、スタートからとにかく風が強くて難しいラウンドになりました。途中の茶店でドリンクのチケットを買おうとしたらそのサービスは今はやってないとの事。残念でした。またやって欲しいサービスの一つです。お昼に頂いたざる蕎麦もとても美味しくいただきました。またリベンジしに来たいと思います。 (2025年3月24日)
10日前からキャンセル料1万円 勝手にコース変更
PGMグループになってから新しい支配人らしいが地元コンペの席で飲酒を当たり前のように出していて驚きました。飲酒運転は極めて悪質・危険な犯罪なのに恐ろしい事です。県道久居三杉線の飲酒事故がないことを祈りますOUTスタートの予約がゴルフ場都合?で勝手にINコーススタートに変更されて一番最後にされました。マスター室で聞いたら支配人手配らしいです。
おかげで最終ホール2つ前から暗くてボールが見えなくなりまともにプレーできませんでした。
また案内ないようですがプランによっては貴重品ロッカー使えないようです。
地元のコンペの大切でしょうが1ホール以上空がでたら注意喚起して欲しいです。 (2025年3月17日)
コースメンテナンス
グリーンのアップダウンが難しかったけどおもしろかったです
フェアウェイも綺麗で良かったです (2025年3月12日)
池にやられた
巧みに池が配置されていて、ナント5回も入れてしまいました。
今度は腕を磨いてリベンジしたいです。 (2025年3月10日)
中級者
残念?? マスター室スタッフは最悪
今年初めて伺ってクラブハウス・受付スタッフは、大変良かったです。
しかし、マスター室のスタッフ(おっちゃん)は、玄関での挨拶無し、カートに載ったキャディーバックから小物を取り出してるのに、何も言わずにカートを動かされビックリさせられた、違う組にも同じことをしていた。
こんなに差のあるゴルフ場は初めての体験だった。 (2025年3月4日)
中級者
各ホールの変化がとても楽しいコースです。
アップダウンにドッグレグ、池が絡むホールなどプレイヤーを楽しませる材料が沢山あり、飽きさせない造りとなっていて新鮮さを常に感じるコースです。但し、グリーン面が結構荒れており、球の転がり(跳ねる・ふらつく)が悪く、思わぬ変化に苦戦を強いられた。(時々、転圧を掛けられて面ならしをお願いします。)また、プレイヤーのマナーも悪く、バンカーには足跡が至る所に散見され、悲惨な状況に見舞われることしばしば。マナー向上への啓蒙に努めて戴きたい。 (2025年2月28日)
あまくみすぎました
一志で一番多くタタキました。練習して出直します。ありがとう御座いました。 (2025年2月27日)
接待・ラグジュアリー
難しいグリーン
あいにくの雪が降り強風でのラウンドでした。
降雪でスタートが45分ほど遅れてのスタートになりましたが、最後までラウンド出来たのは良かったです。
グリーンは練習グリーンより、コースの方が間違えなく早いです。
似た状態に練習グリーンを整備して欲しいです。 (2025年2月25日)
PGMになって初めてのラウンド
練習グリーンとコースのグリーンの速さが全く違っていた。
いくつも、バンカーの足跡が均されてなくビックリ・残念。PGMになりマナー知らずのプレーヤーが増えた?注意喚起を徹底していただきたいです。
昼休憩90分!前経営時にはこんなに長い休憩時間はなかったです。
食事の提供時間が遅かったです。ロボット・タッチパネル注文は、個人的に苦手です。
スコアーカードがカラー印刷になっていたことは良かったです。 (2025年1月27日)
バンカー整備お願いします
朝7時30分スタートでしたが、バンカー整備が全くされていない状態でした。ほぼマイホール前日のままになっており、足跡だらけになっていました。バンカーに球が入ったら球をズラしてバンカー整備してから球を置いて打たなくてはならないぐらい酷いです。そもそもバンカーが多いコース設計になっていますので整備した状態でスタートさせて下さい。朝一から整備されていない状態はゴルフ場ではないし面白くないです。 (2025年1月26日)
相性が悪くて、
コースレート以上にスコアを出せない。
いいコースなのでまた利用します。 (2025年2月16日)
中級者
上級者
PGM傘下になってから初めてのラウンド
何度か利用していましたがPGM傘下になってから初めてのラウンドです
いくつかドッグレックのホールが戦略的で、何も考えずにドライバーを使うと突き抜けてOBしてしまいます
私はシニアなのでコントロールショットで対処しましたが、同伴した子供たちは飛ばし屋なので大変そうでした (2025年2月3日)
景色最高
難易度はやや難しいですが、しっかり基本のゴルフが身についていれば、それ相当のメリットがあると思います。
グリーンはアンジュレーションや芝の目がきつい時もありますが、グリーンの仕上がり具合は良いと思います。
一緒に回っていただいたプレーヤーのアドバイスが良くて難なく回ることができました。
またチャレンジしてみたいと思います。 (2024年12月25日)
中級者
久しぶりの一志GC!
相変わらず?難しいコースでした(^-^;
ラフに入ると、ボール探すのに時間が掛かりました。グリーンの芝が1部無い?ところもありましたが、夏の暑さの影響でしょうか?
またリベンジしたいと思ってまいます! (2024年10月15日)
お初です。
アップ、ダウンが無くて、旗が見えるコースが多く安心して打ち出して行けるのだが、ラフや斜面の草があまり刈ってなくロストボールが8回ぐらい有り、とても良いコースなのに残念かな。グリーンは今年どこのゴルフ場へ行っても荒れてる所が多い中で良い方だと思います。お昼のかつ定食は、美味しかったです。またリベンジしたいコースでした。116
本当にラフや斜面の草が刈ってあったら、女性にも優しいコースかなと思います。もったいない。 (2024年9月19日)
中級者
お世話になりました。
初めて知らない人とラウンドしましたが、皆さんと和気あいあい楽しくラウンド出来ました。
また、ご縁がありましたらよろしくお願いいたします。 (2024年9月11日)
中級者
これから不安?
10月からPGMグループになるという事で色々不安です。
過去、何度かコンペを開催し営業の男性に良くしていただきましたが退社されたようで残念です。
コースメンテナンスも荒れてきているように感じました。特に、ティーイングエリアの芝が刈られていませんでした。スタート時間も遅れおりプレー時間もほぼ待ち待ちで3時間程。過去こんな事はなかったです。
朝受付は、女性一人しかいなく随分待たされました。「おはようございます」の一言もなく無言でロッカーキーを渡される始末。
レストランメニューも少なくなっており割高。美味しくなくなった。
予約ポイントの人数×@500-も@200-になっていくよう・・・?
スコアーカードは以前からですが、白黒のカード。
もう少しお客様目線で運営していって欲しいです。 (2024年9月9日)
グリーン劣化?
距離が、短い分、落としどころが、難しくなっている。
INのグリーンは、かなり状態が、悪くなってると感じた。
食事は、種類も多く美味しかった。
スタッフは、人数が、少ないのか、マスター室に誰も居ない事が多く、忙しそうだった。カートも、清掃不足で、煙草の灰が、一杯残っており、自分達で、清掃してスタートした。
来月、また、行く予定なので、対応お願いします。 (2024年8月27日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:2,186件