お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

アリジカントリークラブ花垣コース

ありじかんとりーくらぶはながきこーす

総合評価
★★★★★★★★★★
4.1
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 200ydリモコン乗用カート

名阪国道/治田IC/BS 1km

三重県伊賀市大滝1258

TEL:0595-39-1010

総合評価

★★★★★★★★★★
4.1 (1,316件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.3
フェアウェイの広さ
3.1
アップダウンの多さ
3.1
グリーンの難しさ
3.2
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.8
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
コストパフォーマンス
3.9
女性におすすめ
4.0

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

スタンドバックの持ち込み禁止

グリーンの養生のためエアレーションと砂が巻かれていていました。またスタンドバッグの持ち込みが4月から禁止となってます。どうやらマナーを守らずグリーンに持ち込んでいるプレヤーが多くグリーンを痛めてしまってこのようなことになったようです。かえってプレーが遅くなるのでは・・・ (2025年4月3日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

目標スコアに届かず

目標スコア90切りならず残念。フェアウェイ、グリーンとも整備されていて楽しくラウンドできました。また、挑戦します。食事はボリュームあり、大満足。 (2025年3月26日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

アップダウン少なく綺麗なコ―ス

綺麗なコ―スであるが、当日は雨のあとであったのか、コ―ス内で所々、芝生がなく剥げた所があり、打込に数回失敗した。(土の上のボ―ルを打込むイメージ)
食事は品数もあり美味しです。ただ、追加差額が大きいのが残念。
(2025年3月13日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

みんな揃って

いつも90台で争っているメンバーなのに、グリーン・フェアウェイのアンジュレーショの影響か、ミスの連発で誰も100を切れませんでした。
またリベンジします。 (2025年3月9日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

寒くなる前の暖かい一日のゴルフプレー

楽しくプレーさせていただきありがとうございました。いつもと異なり、少しプレー時間がかかったのは残念でした。 (2025年3月3日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

18番ホール緊迫のダボパット

スタート時こそ肌寒かったものの3ホール目あたりから温かくなり絶好のコンディションの下、職場の同僚、職場の娘と楽しくラウンドできました。また最終ホール外せば100叩きとなるダボパットも入ってくれ気分良く終われました。笑  ここはコスパも良く遠征先の中でもよくお邪魔してます。レストランのビールがサッポロというところも気に入ってます。笑 今回はレストランの男性スタッフとの会話も面白く大満足の1日でした。次回はもう少しいいスコアで回りたいと思いますのでまたよろしくお願いします。 (2025年3月2日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

綺麗に管理されていました

コースもグリーンも良く綺麗に管理されていました。 (2025年3月2日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

久々でしたが残念…

いつも韓国系の美味しい食事に満足だったのに今回久々に訪れてみたらメニュー内容、味ともに極端に劣化してしまっていて残念でした。シェフが代わったのか季節的に手を抜いているのか分かりませんが私が頼んだ牛すじ鍋焼きうどんなどは硬化ゴムのような牛すじでとても食べ物とは思えませんでした(怒)以前は食事自慢のようなゴルフ場だったのに一体どうしたのでしょうか。 (2025年2月23日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
1.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーン周りのバンカーが手強い

寒波の合間の、暖かい無風の絶好のゴルフ日和でした。
12月、1月、2月と毎月プレーしていますが、今日はグリーン周りのバンカーに手こずり、スコアは散々でした。
名阪国道降りて直ぐなので、アクセス抜群。綺麗なゴルフ場で、リーズナブルなプレー費で、コースはなかなか面白く今年も楽しみたいです。 (2025年2月16日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

気持ちよくプレーできました

冬場の暖かい日で、すごい気持ちよく快適にプレーできました。
気候だけでなく、入っている組数も適切で、待つこともなく、本当に最高でした。 (2025年2月16日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

風にやられました

強風で距離感が合わず攻略できませんでした。
またチャレンジします (2025年1月29日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ゴルフ場について

高速から降りて5~7分と近くて便利なゴルフ場です。
コースもとても整備されておりスタッフの対応もすごく良かったです。
また行きたいゴルフ場です。 (2025年2月5日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

奇麗に整備された良いゴルフ場です。

組売りで利用しましたが、なかなか立派なゴルフ場で手入れが行き届いたゴルフ場に驚きました。景観もよく楽しくラウンドさせていただきました。食事もなかなか本格的でおいしくいただきました。 (2025年2月2日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

マナーの悪いプレーヤーが多すぎ

後ろから打ち込み。男女4人組がマナーも知らず好き勝手に前との組との間隔を大きく空けるは、私達のボールを戻って来て持って行くは大変な目に会いました。二度と行きたくないゴルフ場です。
(2025年1月22日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

普通です

安いときは、行きたくなるが、高いと行かない。普通 (2025年3月16日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

食事は美味しいですが

久しぶりのアリジ。整備もよくされてました。少し待ち時間がありましたが許容範囲です。昼食のプラス料金が少し高めです。
またチャレンジしてみます。 (2025年1月13日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

年初めのラウンド

昨年の締めのゴルフに引き続き、今年の開幕スタートを行いました。
今週は最強寒波の到来で、強風と10度以下の最高気温の連続でゴルフ場に行くのが怖かったのですが、当日は霜も降りておらず、朝から、無風、陽がさす絶好のコンデションでした。
ここは距離がない割に、グリーン周りのガードバンカーが構えていて、なかなか難しいです。
7番ショート、手前の大きなバンカー越えで、長いパットが決まり、初バーディ。
今年もアリジが楽しみです。 (2025年1月12日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良かった

インターからも近くコスパが良いです。食事が美味しいのが嬉しいです。コースも綺麗なので、いつも利用させて頂いてます。 (2025年2月8日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースメンテナンス良い

朝はグリーンが凍っていてグリーンが難しくパターに苦戦しました。 (2025年2月8日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンが難しい

朝、グリーンに霜が降りておりシートを被した後がよりグリーンを小さく見せて苦戦しました。また年明けにリベンジします。 (2025年2月8日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:1,316件

アリジカントリークラブ花垣コースの口コミ・評判

プランを見る