お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
ゴルフ5カントリー四日市コース
ごるふふぁいぶかんとりーよっかいちこーす(きゅうよっかいち)
総合評価
★★★★★★★★★★
4.2
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 230ydリモコン乗用カート
丘陵コース練習場あり 230ydリモコン乗用カート
東名阪自動車道/四日市IC 9km
三重県四日市市水沢町1510
TEL:059-329-3109
総合評価
★★★★★★★★★★
4.2
(942件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
ご対応に感謝ご対応に感謝
ラウンドメンバーが1名遅刻した際にご丁寧に対応いただきありがとうございました。さて、コースは周辺の環境の影響と思いますが農薬等が散布できないのかフェアウェイの芝が薄いところが多々。この時期は仕方が無いのでしょうがエアレーションの影響がパットにも多々。しかしコースの作りとしたは狭く感じるところはほぼ無く、気持ちよくラウンド出来ました。 (2025年3月29日)
フェアウエーが広い
フェアウエーが広く、安心してドライバーが振れた。グリーンはエアレーションと砂がまいてあり、難しかった。 (2025年3月30日)
ゴルフ場からの返信
(2025年3月31日)
グリーンに砂があり読みが困難
薬を使えないため、1.2.18番に雑草が多い (2025年3月26日)
シルバー・女性向き
INスタートでゴールドティーを使用したが、INはパーオンが難しくスコアーは良くなかったが、OUTは距離が300ヤードほどのホールが多く楽しくプレイできた。
食事はモーニング付きで満足のいく内容であった。 (2025年3月22日)
ゴルフ場からの返信
(2025年3月23日)
とても良いコースです
施設やレストラン・食事も美味しく、又コースも広くとても良いゴルフ場でした。 (2025年3月7日)
中級者
フェアウェイの芝生の状態が悪いところがあった
芝生の状態が悪いところがあった
トイレに消毒用アルコールを置いてほしい (2025年2月27日)
ゴルフ場からの返信
(2025年2月28日)
時折吹雪でしたが楽しめました。
アップダウンも少なく楽しめるコースです。
グリーンは少し砂が多かったので遅め。
フェアウェイはこの時期としては良い状態。(18番はやむ無しか……)
朝食サービス、昼食時のサラダバイキングはありがたいです。 (2025年2月26日)
雪で心折れそうなプレー
2月22日 少しは暖かくなると思いきや
雪風最悪の天気で心折れそうな気分でしたが 頑張ってラウンドしました
雪が残っていましたが グリーン良かった
晴れていたら難しいグリーンと思いました
又リベンジします
授業員の方も大変だったと思いました
ご苦労様でした
トンテキボリュームもあり美味しいかったサラダバーお得気分で良かったです (2025年2月24日)
ゴルフ場からの返信
(2025年2月26日)
上級者
クローズになるかと心配してましたが・・・
この時期にしては温かく、風も無い絶好のコンディションで回ることができ楽しく過ごすことができました。スコアは別にして 笑 一部フェアウェーが土になってるところはありましたが数日前の雪景色を考えたらやむなしですかねぇ。朝食バイキング、昼食時のサラダバイキングも堪能させていただきましたがハーフの休憩はもう少し長めでお願いしたいです。食べ終わってすぐのスタートはキツかった。今度は夏場にリベンジに来たいと思います! (2025年2月17日)
過去評価の通り酷い
スタッフ運営でした。
ハーフで上がって来る組ごとに
時間がかかり過ぎてます、なので食事時間休憩は30分です。とケンカ越し。
全員麺類にして早目に食べてすぐに後半出ました。
なんですかね。そんなに高級なゴルフ場気取りたいなら15分に1組とかにしたらどうですか。
その割にフェアウェイは酷い状態で
ほぼ土。
2度と行く事は無いですが
他のGDOの方々にも情報は共有しときたいと思います。 (2025年2月15日)
久しぶり
景色は最高,雪でクローズかなぁと心配したけど、溶けて良かった、楽しくラウンドできました。
朝食も昼食も付き、種類もそこそこあり、美味しかったです。
また,お邪魔させてもらいます。 (2025年2月16日)
中級者
2時間10分で回ってきて急げと言われても・・・
前組が3人組、自分達は4人組
5番ホールくらいのティグランドに立ったらカートで女性スタッフが来て「前の組と1ホール開いてるので急いでください」と少しキレ気味に言われました。そりゃ開くでしょ??前は3人なんだから。と言いたかったです。ハーフは2時間10分で終えてますのでそんなにスロープレーになってないはずなのに。なんなんですかね。ちょっとイラつきました。 (2025年1月17日)
中級者
かなり久しぶりにお邪魔しました
いいゴルフ場のイメージが、、打ち砕かれました。フェアウェイにはほぼ芝がなく
ベアグラウンド、、、粘稠度の高い泥に雑草。
女性には長めのところに、グリーン奥ばかり。大きなグリーンで3パット連発でした。
ゴルフ5の名前に恥じないメンテナンスをお願いしたいです。 (2025年1月14日)
ゴルフ場からの返信
(2025年1月15日)
18番の絶景
今までに経験がないほどの風が強い日でした。
18番から見える景観は絶景でした。
(2024年12月29日)
ゴルフ場からの返信
(2024年12月31日)
コンペ
中級者
強風の中でゴルフコンペ
大変風の強い中でのラウンドでした。
コースは広くて、ラフも短くカットしてありボール探しも楽でした。
食事も美味しかったです。
またリベンジしに、行きたいと思います。 (2025年1月2日)
ゴルフ場からの返信
(2025年1月3日)
今年最後のゴルフは女子プロ開催のゴルフ場
朝食付きで、昼食時はサラダバー付きでした。昼食の追加料金は止む得ないかな?冬場でグリーンのころがりは意外と速かった。バー狙いを外しての3パットは来年への反省点かな…ショートホールでワンオンパーセーブがせめての救いかな…
来年リベンジしたいです! (2024年12月19日)
綺麗です。
楽しく回れました。
景色は綺麗です。
また違う季節行きたいと思います。 (2024年12月18日)
ゴルフ場からの返信
(2024年12月19日)
中級者
長~い1日です。
初めてお邪魔しました。天気にも恵まれ絶好のラウンド日和。寒さと闘いながらティーショット。あれ、当たり良かったのにこんなに残る?ミドルホールでもなかなかショートアイアンの出番が無い。更にはいたずらに大きなグリーンとアンジュレーションのキツさに気づけば3パットが隊列組んでいました。アプローチからの寄せワンがカギになるコースです。開始ホールの無農薬フェアウェイはさすがに違和感ありましたが楽しくラウンドできました。またお邪魔したいですね。食事はトンテキ最高です! (2024年12月7日)
夏の猛暑の影響?
夏の猛暑で芝がやられてしまったのでしょうか?
複数のコースがが芝ではなくクローバーなどの雑草のフェアウェイ
でした。
正直、数年前にプロのツアーをしたコースとは思えない程です。
その他の設備、食事、従業員の皆さんの接客などは素晴らしかったです。
ちょっと経験したことの無い程の状態なので回復には手間と時間が
かかるのでは?と思われますが、良いゴルフ場であり、頑張って
メンテ・回復してください。 (最終編集日:2024年12月12日)
朝バイキングはいい。
練習場が遠く、アプローチ練習がアウト側にしかないのが難点、コースはほとんどまっすぐでトリッキーホールはなかった、ただホールによってメンテナンスの差があり残念です。食事は良かった、朝食バイキング付きは今どき無いから良かった。また違う季節に挑戦します。 (2024年11月10日)
中級者
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:942件