お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
名神八日市カントリー倶楽部
めいしんようかいちかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.7
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 230ydリモコン乗用カート
丘陵コース練習場あり 230ydリモコン乗用カート
名神高速道路/八日市IC 4km
滋賀県東近江市石塔町983-150
TEL:0748-55-1122
総合評価
★★★★★★★★★★
4.7
(879件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
良いコースです。
・流石 八日市!コースコンディション良く、この猛暑続きにも関わらず芝生の焼けも無く、グリーンもスムーズな転がりでした。
・白ティーからだと距離はそれ程無く、林でセパレートされた難しさはありませんでした。
・”比叡”スタートで予約してましたが、突然”伊吹”からスタートになりました。どうも、遅めのスタートは早めスタートのメンバーさんの動向次第になるようです。
・コース&施設&昼食 どれも問題無く、季節限定の価格でラウンドは非常にコスパ良く有り難かったです。ただ、1点残念だったのは、スタート室で各組のスタート時間を管理されている男性。
スタッフざんへの指示の口調が雑過ぎ&我々にも聞こえてる!
上品なゴルフ場の雰囲気とはかけ離れてますね!
メンバーさんには、”受け”が良いのかもしれませんが・・・いまどき”どうかな?”と思いました。 (2025年8月17日)
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
中級者
上級者
真夏の乾燥する時期に最高のコンディション。
適度な難しさがあって楽しかったです。特にキャディーさんの適切な説明や打球の確認,感心しました。
それとコース管理が最高でした。グリーンやフェアウェイ 緑がはえて枯れた所無し。 (2025年7月27日)
コンペ
平日でこれはない
ゴルフ場に到着、駐車場に車がらすき。二人なので悠々と回れるという予感と裏腹に、前半伊吹、前の組がキャディ付きお年寄り3人でゆったりゴルフ、ティーで待つ時間が長く少しいらいら。それでも許せる範囲だったが、前半終了し後半鈴鹿で周りたかったコースなので楽しみにしてたのに、詰まってるとかなんかで比叡に回されなんやそれ、しかも昼休憩1時間15分。後半スタート時間5分前に1番ティーにカート進めると前2組待ち、なぜ比叡に回されなあかんかったのかそこでぶち切れ、スタート時間15分遅れ、しかも、毎番ティー及び2打目待ちでイライラ爆発、どっと疲れ終了、こんなゴルフ場ないわ。 (2025年5月30日)
中級者
メンテナンスが行く届き、気持ちよくラウンドできまし
コースのメンテナンス、広さは、競技運営もできますね
グリーンも良い速さで良かったです
バンカーが均一な砂質では無かったです
またラウンドしたいです (2025年5月24日)
厄介なバンカー
強風でかつ風向きがよく変わる状況下のプレーのため、番手選びに難義しました。アゲインストの際に3番手あげてもグリーンに届かず深いガードバンカーで何度も目玉になり大変でした。バンカーは粒の大きい砂がいっぱい入っていて転がって入らないとまず目玉ななるような感じでした。そのうちにまた挑戦しに行きます。 (2025年5月2日)
上級者
グッドメンテナンス
土曜で混み合った感じもありビジターばかりで青ティは申請が必要との事で白ティで我慢したが距離的に優しすぎたのが残念。
9.8フィートで程よい速さ。
利用していないが練習施設も充実している。
クラブハウス内も、受付、食事内容、ロッカー、浴場、何もマイナス点無し。
スタート室の応対もいい。
マイナスを上げるなら、ポーター関連の人手不足でカートにバックが積み込まれ準備できたのがスタート時間直前でした。 (2025年3月17日)
中級者
上級者
久しぶりの
昼食時にパンの売り込みに来るスタッフさんがいらっしゃいますが必要ありませんと答えてもしつこく…事情はあるのでしょうが、そこは潔く引き下がってもらいたい。あと、同伴者が帽子を持ったままレストランに入り注意を受けましたがメンバーさんでしょうか…帽子を被ったまま着席されてました。この差は如何なものかと…。コースメンテなどは素晴らしいと思います。 (2024年6月17日)
名門
コースは綺麗で、施設も綺麗で、素晴らしい!
また何回も行かせて頂きます! (2024年6月12日)
名神八日市カントリ?楽部
久しぶりに「名神八日市カントリ?楽部」をラウンドしました。変わらず「フロント・キャデイー・レストラン」の人たちの接客態度が良かったです。私の顧客も喜んでいました。倶楽部に申し訳なかったのは、顧客の一人が「ジャケット」を忘れて入場した事です。申し訳ありませんでした。 (2024年2月26日)
気持ちよくプレー出来ました。
距離はあまり有りませんでしたが、それなりに変化に富んだコースでラウンドしていても楽しかったです。大きいコンペを避けるように、コース変更して頂く気遣いも有難かったです。 (2024年2月17日)
グリーンか難しいコースです。
・距離はそれ程長くありませんがグリーンがやたら傾斜した難しいコースです。
・グリーン手前からを教えてくれるホールが多く感じました。 (2024年1月7日)
素晴らしいゴルフ場です
コースメンテナンスは流石です。
しいて言うなら、クラブハウス内のメンバーさんとゲストの扱いぐらいですかね。
もう少し座れる所が欲しいです (最終編集日:2024年1月4日)
久しぶりの八日市!
3年ぶりくらいに八日市ラウンドさせていただきました。朝から雨が降りましたが、グリーンも綺麗でさすがだなと思いました。グリーンは難しく攻略しがいがあります。またお邪魔します! (2023年12月16日)
ゴルフコース、全体が綺麗。
滋賀県のコースは何コースかを顧客とラウンドしていますが、顧客からも「全体にゴルフ場として良い」との事です。これからも、スタッフ一同様頑張ってください。 (2023年12月18日)
流石、名門のゴルフは素晴らしい
素晴らしい一言です。メンテナンスも良くロストボールがありませんでした。クラブハウス内の女性のユニフォームも素敵でした、接客も良く来年にまたきます。食事も最高でした。 (最終編集日:2023年12月5日)
少し残念
コースメンテナンスや設備、食事には全く問題なし、素晴らしい。が、当日、多くのコンペが入っていたせいもあるかもしれないが、玄関では、トランクを開けてもらおうとずっと待っているし(当方、後部座席にバッグを積んでおり、横からですっといってもなかなか聞いてもらえず)、マスター室前には、多くカートが並び、スタート10分前になっても、言わなければレールに乗せてくれない(結局20分ほど遅れてスタート)、人員不足としか言えない。そこのところだけが残念であった。 (最終編集日:2023年12月25日)
良いゴルフ場です
伊吹・鈴鹿と回りました。
伊吹は距離が短いですが、鈴鹿も長いわけでは無いです。
全体的にコースが広く、OBも少ないので楽しくラウンド出来ます。
ラフが深いところは深いので自分のボールの落下地点はしっかりと確認しときましょう。「だいたいこの辺」で探しに行くと大変な目に遭います、真上から見ないと見つからなかったりします。
インターチェンジですが、朝行く時は蒲生で下りました。
蒲生からでもそれほど遠くないと感じました。 (2023年10月13日)
初めての八日市ラウンド
コースメンテナンスが素晴らしい。これまで色々なゴルフ場にいきましたが、これ程ティーグランドまで全てが綺麗なところは初めてでした。素晴らしい。
私がプレイした日はグリーンのボールマークを直していない方が多くて残念でした。
満足できるスコアではなかったので、必ずもう一度いきます。 (最終編集日:2023年9月1日)
素晴らしいメンテナンス
暑い中でしたから、楽しくスルーでまわらせてくださいまして、ご配慮ありがとうございました (最終編集日:2023年7月21日)
素晴らしくよかった
雨模様ですがスルーでまわらせてくださいまして雨にあわずに過ごす事が出来ました。 (最終編集日:2023年7月6日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:879件