お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

宇治田原カントリー倶楽部

うじたわらかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.3
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 30ydリモコン乗用カート

京滋バイパス/笠取IC 18km

京都府綴喜郡宇治田原町奥山田長尾31-2

TEL:0774-88-3000

総合評価

★★★★★★★★★★
4.3 (1,434件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.3
フェアウェイの広さ
3.9
アップダウンの多さ
3.8
グリーンの難しさ
3.7
コースメンテナンス
4.1
景観の良さ
4.3
施設・設備
3.7
食事の満足度
3.8
スタッフの接客
4.3
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.8

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

よく利用してます

コース、設備ともに特に不満はなかく、よく利用させて頂いています。3コースあってそれぞれに趣がありどこのコースを回っても楽しめます。GDOでの予約時、休日がいつもリクエスト予約になっているのが気になります。 (2025年10月29日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

2週間振りにお伺いしました。

加納、大杉、大福のどのコースも楽しくラウンドできるコースで
いつも楽しくラウンドさせてもらっています。
加納の饅頭グリーンのライン読みには苦労しますが
リベンジしたいなと思います。 (2025年10月5日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

気持ちよくラウンドできました

フェアウェイが広く、ドライバーをしっかり振っていけるのでストレスなくラウンドできました。スコアもそこそこまとまり、また行きたいと思います。 (2025年9月23日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

久振りに伺いました。

宇治田原さん特有の饅頭グリーンにやられました。
フックすると思いきや、曲がらず。
真っ直ぐかと思いきや、スライスするし。
楽しくいいコースメンテでラウンドできました。
ありがとうございました。 (2025年9月21日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

フェアウェイ&グリーン

フェアウェイはもう少し刈り込んで欲しいかな。グリーンも同じく刈り込んで速くして欲しいです。 (2025年8月19日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

おもしろかったです

コース、メンテナンス、スタッフ、気持ちよくぷれーさせてもらいました
歴史があるのか、設備が若干古く感じます
トイレの数をもう少し増やしてほしい (2025年8月17日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

平日のラウンドはゆっくり回れました。

2バックでのラウンドでしたが、当日はお客さんが少なく、
ゆっくりとラウンドできました。
コース全体のメンテナンスも比較的良かったです。
グリーンは9フイートだったので普通かなと。
土日の値段と、混み具合は分かりませんが
平日なら、ぜひ又行きたいです。 (2025年7月14日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

メンテナンス良。

当日競技もあったからかわかりませんが、コース、グリーンコンディションが非常に良い印象でした。ドックレッグのホールで打ちどころがわかりにくいホールもありましたが、全体的にフェアウェイも広く、おもいっきりショットが打てました。またラウンドしたいです。 (2025年7月6日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

梅雨の合間に晴れました

待ちもなくスムーズに快適でした。また利用したいです。 (2025年6月15日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

土曜日は行かないです

今回、6名で最終組でプレーをしました。
コース、お食事、スタッフについては良かったです。
アコーディア並みに組数を入れ過ぎでプレー時間がかかり過ぎ。6.5時間は掛かり過ぎですし、お風呂が女性は17時15分、男性が17時30分で終わりなので注意が必要です。
他のメンバーからは二度と行きたくないと言われました。 (2025年6月1日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンが難しく面白かった

午前は小降りの雨でしたが、午後は本降りになり残念でした。
それでも、思いのほかグリーンが難しく楽しめました。
フェアーウエイも広く距離が長かったので、飛ばし屋さんは楽しめるでしょう
大阪市内から1時間以内ですが、第2京阪⇔新名神⇔京奈和(田辺西)を利用すると、京滋バイパス(笠取)を利用するよりも、早くて渋滞もなかったので便利だと思いますよ。早く新名神の全線完成を期待します。 (2025年5月26日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

また行きます。

1年ぶりくらいのラウンド。
食事メニューは 種類があり良かったです。
予定時間より早くスタートとなり 上りも早く良かったです。
タイミングがあえば、またラウンドしたいです。 (2025年5月18日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

久振りに伺いました。

大福加納でラウンドさせてもらいましたが、
大福はベントグリーン感はありましたが(砂は入ってましたが・・・)
後半の加納は、ベント感がなく高麗グリーンかと思う感じでした。
重く曲がらず少し違和感のあるグリーンでしたが、全体的には
整備も良く楽しくラウンドできました。
良いコースでした。
(2025年5月11日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

連休中のゴルフ

景観は最高でコースは良く管理出来ておりとても良かったです。食事は美味しくメニューも豊富でスタッフの方の対応も良くてとても楽しくラウンドさせてもらいました。
このコースは久しぶりでしたがまた回りたいと思います。
ありがとうございました。 (2025年5月2日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

久振りに伺いました。

作秋以来でしたが
大福は少しトリッキーですが、
嘉納は広く、楽しめました。 (2025年3月21日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

寒波襲来

寒波襲来の為、当初予約のコースがクローズになり、前日に予約しました。雪は多少残ってましたが十分に楽しませてもらえました。コンディションの良い中でもう一度チャレンジしてみたいです? (2025年2月11日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しかった

朝は早くからのスタートで規定通りの時間でラウンド、休憩1時間20分、後半2時間40分と毎ラウンド少し待ち。料金はいつもの3,4千安かったのでリーズナブルで利用しやすかったです。
食事は正月メニューで蕎麦のにしんを頼みましたが蕎麦の汁まで甘くなり、、美味しくなかったです。 (2025年1月5日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

たまに行きたくなる

好きなコースの一つでたまに行きたくなります。 (2025年10月11日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良いゴルフ場です

初めてプレーしました。メンテナンスも良好ですし、気持ち良くラウンドできました。
また回りたいと思います。 (2025年1月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

大阪から1時間くらい

自宅から意外と時間がかからず1時間くらいで着きました
あまり詰め込み過ぎずゆったりと回れました
リピート確実です (2024年12月11日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:1,434件

宇治田原カントリー倶楽部の口コミ・レビュー