お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

東条の森カントリークラブ東条コース

とうじょうのもりかんとりーくらぶとうじょうこーす

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.4
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 230ydリモコン乗用カート

中国自動車道/吉川IC 9km

兵庫県加東市大畑1071-7-2

TEL:0795-46-1301

総合評価

★★★★★★★★★★
4.4 (451件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.2
アップダウンの多さ
3.3
グリーンの難しさ
3.6
コースメンテナンス
4.3
景観の良さ
4.3
施設・設備
4.2
食事の満足度
3.9
スタッフの接客
4.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.5

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

天候にも恵まれ楽しくラウンド出来ましたが

改装工事期間中でもあり、多少不便は感じましたが、維持管理上、仕方のないと思います。また酷暑の影響もあり、グリーンが傷んでいるのも致し方無いかと思います。要望は、ほとんどの方が、セルフでラウンドしており、12番のロングで、プレー中3台、テーショット待ち3台のカートが詰まっていました。ブラインドで、そうなる原因は理解はできるが、こんなに詰まるのは管理上の問題もあると思います。ブラインドとなるラフを、もう少し刈り込みフ、可能であればォアキャディを置くだけで、こんな詰まり方はしないと思う。ハーフ3時間越えは、ストレスです。 (2025年9月23日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

長くて難しい

久しぶりの東条コースのラウンドでしたが、年をとるとフロントからでも長く感じました。また、的確なショットをしなければ、すぐに大叩きをする難コースです。コースメンテナンスがよくグリーンコンディションも申し訳ありませんでした。残念なのが、クラブハウスのメンテナンス業者が自分たち優先で作業をしてた事です。ロッカールーム入り口での水洗い作業は、お客様優先で作業を中断すべきだと思います。また、途中でクラブを忘れた場合は、無線で連絡ができ届けて貰えるようにした方が良いと思います。しかし、何度でも挑戦したいコースなので、チャレンジを続けます。 (2025年9月19日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

暑い日はたいへんです

コースの長さ、レイアウトはとてもタフです。ティーグランド周辺に樹木が少ないので、前の組が遅いと暑さの中で待機させられるのでウンザリします。さすがに前がオバチャン4人でのプレーはいただけません。 (2025年8月18日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

初めての東条コース

難易度は、とにかく長いコースが多いです、夏場は疲れます。ゴルフ場は凄い良かったです。自分の体力不足です。気候の良い時にリベンジします。 (2025年8月13日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

広々としたコースです

東条コースは初めてのラウンド。
当日は、ドリームティーを使用で、距離はたっぷり。600ヤード超のパー5、200ヤード超のパー3など、距離はタップリ(^^)
300ヤードはラッキーと感じてしまう!
ただ、広々としているので、プレッシャーをあまり感じことなくプレーできました。
グリーン周りのパンカーのアゴが高く、砂の感じが柔らかい?微妙に難しかったです。
レールカートのゆっくりさが、暑い中ではあったが、まったりとラウンドに繋がったかな。
スコアは11番と17番のバンカーで撃沈、大叩きで崩れてしまいました。

とても良いコースでしたので、同伴者と共に再度チャレンジしようと約束しました。


食事は、梅そば食べました。美味しかったです。

ロッカーすごく広く、ロッカーの多さにびっくりでした。

(2025年7月4日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

しっかり打てるコース

コースは広く距離も長いのでしっかり打てて楽しめます。 (2025年7月1日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンの手入れ最高

グリーンの手入れは最高でしたが、ベントでも芝目があるのかと思うような切れかたをすることがありました。バンカーの砂はふかふかでした。距離がタップリあって豪快に飛ばせました。連日の雨の後でのプレーで、一部のラフでボールがめり込んだみたいで二回ロストボール対応になりましたが、梅雨でなければ大丈夫でしょう。 (2025年6月14日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

女性に優しい

フェアウェイもグリーンもメンテナンスが行き届いていて気持ちよくラウンドできました

レディースティーは距離が短いので物足りない方はゴールドティーでラウンドされても良いかと思いました

食事も美味しかった
(2025年8月17日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

吉川インターから、東条インターから、どちらからも、

バックティから、まわったので、距離が、あり、難しいコースでした、
ミドル453ヤード、ショート230ヤードなど、非常に面白いコースでした。 (2025年5月22日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

な、長い・・・

5組コンペで受付に行くと「ラウンド後に会食されますか?」と聞かれ、事前連絡の手筈が共有されておらず「今日1日、大丈夫か」と不安になりましたが、すぐに対応してもらえました。
ロッカーや浴場の建物とレストランが別棟になっており、移動が少し不便です。
コースは雄大で距離はしっかりあり、挑戦しがいのあるレイアウトでした。
関西最長!にチャレンジと思いましたが、メンバーの実力や進行を考慮し前から(笑)、次回はレギュラーから回ります!
楽しかったです!
(2025年4月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

久しぶりのプレー

何年かぶりにプレーしました。やはり距離が長い!ティーショットがそこそこ飛べばパーオン率も上がりますが、ミスするとやはり大叩きします。バンカーも砂がサラサラで難しく、グリーンはエアレーションをしていたのでボコボコと弾んでいましたが、カップの位置によってはアンジュレーションがきついところもあり3パットするとこもあり…。全体的に綺麗に整備されていて非常に満足しました。またリベンジしたいと思います。 (2025年4月9日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

しっかり打てるコース

距離が長いのでしっかり打って飛距離を出せるかが攻略のポイントだと思います。アスリートタイプのゴルファーにお勧めです。 (2025年3月20日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

やっぱり難しかった!

今回2回目の挑戦!
ドライバーで220y前後ではパーオン可能なホールは380y以内のホール
コースメンテは申し分ない。
枯れたラフですが、結構深い。
これが夏場だと大変だろう!
コースは広いが、フェアウェイ自体は狭い!
また、ほぼ全ホールのグリーン手前の花道両側に大きめのバンカーがある。
食事はガーリックステーキがオススメ!
コースも広かったが、大浴場も広かった。
また、再挑戦します。 (2025年1月23日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

プレーヤーのマナー悪すぎます

ビジターが多いし、セルフだから、誰も見てなく何も言わないのだろう。
ティグラウンドのショット跡には目土も無く、バンカーの足跡はならさず、グリーンはボールマークだらけ。
決して上手く無いのに、バックティからのプレイで、遅い。マーシャルの巡回も見たことないから、やりたい放題。メンバーコースなんだから、一定の質や品格は保つべきだと思う。 (2024年6月23日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

距離が長い

600ヤードのロングホールや200ヤード超えのシュートホールなど、他のコースではお目にかかれないホールがあり、同伴者も楽しんでました。コースの整備も良く、また来場したいと思いました。 (2024年5月29日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

思ってた以上に難しいコースでした

また腕を磨いて挑戦させてください (2024年5月29日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

雰囲気のあるコースです。

広いですが、戦略的なコースで、面白いと思います。 (2024年5月8日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

久しぶりラウンド!!

東条コースを久しぶりにラウンドしました。ピンも奥に切っており距離も長く、グリーンも難しく苦労しました。コースコンディションも良く楽しむ事が出来ました。ロッカールームも綺麗になっており以前のうす暗い雰囲気もガラリと変わっていました。風呂も広くゆったりくつろげます。またチャレンジします。 (2024年3月4日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

雨 降らず

雨予報だったが、何とかもちました。

久しぶりに東条コースで楽しみにしていたので良かった。


コースは、問題無し、スコアは大問題でしたが


食事のメニュー、もう少し改善して欲しいです。 (2023年12月16日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

距離が長くておもしろい

距離が長いのでしっかり飛ばさないと大変ですが、広くて思い切り打っていけるので楽しめます!特にアスリートタイプの方にはオススメのコースです。 (2023年11月23日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:451件

東条の森カントリークラブ東条コースの口コミ・評判