GOLF DIGEST ONLINE ゴルフダイジェスト・オンライン
ゴルフ場予約

山の原ゴルフクラブの口コミ | ゴルフ場予約

ゴルフ場予約> 近畿> 兵庫県> 山の原ゴルフクラブ> 口コミ・評判> 66ページ目

山の原ゴルフクラブ

【アクセス】 阪神高速道路/池田木部ランプ 10 km
【住所】兵庫県川西市山の原字下恋里12
総合評価    3.8
  • ポイント可
  • クーポン可
総合評価
3.8
(1891件)
コストパフォーマンス
3.7
設備
3.9
食事
3.8
コースメンテナンス
3.7
スタッフの接客
4.0
全体の難易度
やさしい
むずかしい
フェアウェイ
狭い
広い
グリーン
やさしい
むずかしい

口コミの投稿する際は総合利用規約をお読みください。
投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。

総合評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

口コミを書く

山の原ゴルフクラブの最新口コミ

口コミを絞り込む

× 絞り込み解除

条件に該当する口コミ1891/ 1301~1320件目を表示

兵庫県よめちゃんさん プレー日:-

総合評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
設備
5.0
食事
5.0
コースメンテナンス
5.0
スタッフの接客
5.0
全体の難易度
やさしい
むずかしい
フェアウェイ
狭い
広い
グリーン
やさしい
むずかしい

スクラッチ杯(後半OUTのみ) 2011.05.0

性別:
男性
年齢:
50歳
ゴルフ歴:
-
平均スコア:
83~92

後半のOUT

0人が「役に立った」と投票しています。このレビューは役に立ちましたか?
はい

兵庫県よめちゃんさん プレー日:-

総合評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
設備
4.0
食事
4.0
コースメンテナンス
4.0
スタッフの接客
4.0
全体の難易度
やさしい
むずかしい
フェアウェイ
狭い
広い
グリーン
やさしい
むずかしい

2011.05.01 スクラッチ杯

性別:
男性
年齢:
50歳
ゴルフ歴:
-
平均スコア:
83~92

シングルになって初めて挑戦したスクラッチ杯だった。 コメントは後ほど!

0人が「役に立った」と投票しています。このレビューは役に立ちましたか?
はい

大阪府まさひこさん プレー日:2011年04月13日

総合評価
3.0
コストパフォーマンス
3.0
設備
4.0
食事
4.0
コースメンテナンス
評価しない
スタッフの接客
評価しない
全体の難易度
やさしい
むずかしい
フェアウェイ
狭い
広い
グリーン
やさしい
むずかしい
性別:
男性
年齢:
40歳
ゴルフ歴:
15年
平均スコア:
101~110

恋里コースを回りましたが距離は短め。レストランで食べた山芋が美味しかった!

0人が「役に立った」と投票しています。このレビューは役に立ちましたか?
はい

兵庫県匿名さん プレー日:2011年04月11日

総合評価
4.0
コストパフォーマンス
3.0
設備
4.0
食事
4.0
コースメンテナンス
評価しない
スタッフの接客
評価しない
全体の難易度
やさしい
むずかしい
フェアウェイ
狭い
広い
グリーン
やさしい
むずかしい
性別:
男性
年齢:
59歳
ゴルフ歴:
15年
平均スコア:
83~92

グリーンに泣かされました。

0人が「役に立った」と投票しています。このレビューは役に立ちましたか?
はい

兵庫県よめちゃんさん プレー日:-

総合評価
5.0
コストパフォーマンス
3.0
設備
4.0
食事
4.0
コースメンテナンス
4.0
スタッフの接客
4.0
全体の難易度
やさしい
むずかしい
フェアウェイ
狭い
広い
グリーン
やさしい
むずかしい

練習ラウンド 2011.04.13

性別:
男性
年齢:
50歳
ゴルフ歴:
-
平均スコア:
83~92

天気は最高!そして、桜満開のコースで気分も最高潮だった。 5月のスクラッチに向けての練習ラウンドと、亀岡GCのメンバーとのライバル対決も兼ねてのラウンドだった。 練習グリーンがいつもより早く感じたが、やはりコースもトーナメント前でさらに早く感じる早さだった。 スタート前に、キャディさんがマンデーの練習兼ねて前の組に選手が居るのでよろしくお願いしますとさり気なく言う・・・しかも、14歳のジュニアです・・・とボソッと・・・ さらに、海外で実績があり招待選手なので本戦から出場できるみたいです!っと・・・ どんな子供か?と思って近づくと、14の我子より小柄な日本人でこれまたビックリ!そして、コーチ?のような人に名前を聞くと、「カガサキ・コウタ」と言う・・・う~ん、何処かで聞いた事のある名前だなぁ・・・と思っていると、記憶が蘇ってあのタイガーが絶賛した最強ジュニアであることがわかってこれまたビックリ!!! 今週は毎日練習に来ていて周りの人たちに非常に気配りをされていて、お父さんや本人、コーチも礼儀正しい方々で気持良くラウンドすることができた。 最終ホールでは、我々のフィニッシュを拍手で称えてくれて最高に気分が良いラウンドになりました。なんだか、一気にファンになってしまった。 お父さん曰く、今は成長期に入っているので、ショットは220y以上は飛ばさないようにしているとのことでした。なので、予選通過は難しいと言っていた。 二十歳までに、メジャー優勝という目標を掲げているようで、マスターズ等で活躍してもらいたいものだ。 さて、私のラウンドは、スタートから2オンに失敗してグリーン周りのラフからの寄せも失敗してダボスタートだった。 今日は、トーナメント仕様のラフに泣かされた。トリ、ダボのオンパレードで、さらに7番の2オン失敗のバンカーショットが早いグリーンに遊ばれ往復ビンタ等々で4オーバーを叩き結局前半は46だった。ラフの打ち方とバンカーショットに課題を感じた。 後半は、ドライバー&アイアンが安定しバーディも2個取ることができ、福島県の義援金2000円を寄附できた!スコアは41だったが、フルバックなので満足している。 パターもイメージどおり打てたので、スクラッチ杯の手応え感じることができた。 トーナメント仕様の25日のラウンドが楽しみだ!

0人が「役に立った」と投票しています。このレビューは役に立ちましたか?
はい

兵庫県クッキーあいちゃんさん プレー日:2011年04月09日

総合評価
4.0
コストパフォーマンス
2.0
設備
4.0
食事
3.0
コースメンテナンス
評価しない
スタッフの接客
評価しない
全体の難易度
やさしい
むずかしい
フェアウェイ
狭い
広い
グリーン
やさしい
むずかしい
性別:
男性
年齢:
61歳
ゴルフ歴:
30年
平均スコア:
93~100

初めて山の原コースでプレーしました。洋芝のフェアウェイ、砲台グリーン手前の両脇のバンカー、グリーンの難しさ等料金が高い分と同じ位値打ちがありました。堪能しました。

0人が「役に立った」と投票しています。このレビューは役に立ちましたか?
はい

兵庫県よめちゃんさん プレー日:-

総合評価
5.0
コストパフォーマンス
3.0
設備
4.0
食事
4.0
コースメンテナンス
4.0
スタッフの接客
4.0
全体の難易度
やさしい
むずかしい
フェアウェイ
狭い
広い
グリーン
やさしい
むずかしい

月例 2011.04.03

性別:
男性
年齢:
50歳
ゴルフ歴:
-
平均スコア:
83~92

今日は練習場でのショットも安定していたこともあり、気分良くスタートホールに立った。 ドライバーは、狙い通りの右サイドをキープでき、セカンドはベタピンという最高の立ち上がりだった。 次のホールも難なくパーで上がり、その次のロングもドライバーが風に乗って300y近く飛び、残り203yで楽々バーディのイメージが出来上がった。 しかし、セカンドは左に引っ掛けグリーン左手前のバンカーにつかまる。つま先下がりでアゴもきつくピンも手前とかなりプレッシャーがかかるショットであった。振りぬかず、ぶつけて上げるショットをしたが砂が爆発せず失敗・・・、再度同じようなショットをしたが・・・失敗、次は少し振りぬくイメージでショットをして何とか脱出できたが・・・ピン遥か奥のエッジ^^;;; 何とか2パットでダボに抑えたが、イーグル(バーディ)チャンスをダボにしてしまったこのホールが今日のゴルフの全てであった。 バンカーは、振りぬいて寄せる(出す)技術を付けないといけないことが分かった。5月のスクラッチ杯で使えるように練習する! 結果は、4位だった。 過去二回の競技は連続3位だったので、まぁ実力が付いてきたのかなぁ・・・と実感できるゴルフになってきた。 今日で累積10アンダーなので、ハンデも8になると思う。理事長杯やキャプテン杯は、8で戦うことになるのでより一層のスキルアップが必要だ!

0人が「役に立った」と投票しています。このレビューは役に立ちましたか?
はい

兵庫県山の原の住人さん プレー日:2011年03月26日

総合評価
4.0
コストパフォーマンス
2.0
設備
4.0
食事
3.0
コースメンテナンス
評価しない
スタッフの接客
評価しない
全体の難易度
やさしい
むずかしい
フェアウェイ
狭い
広い
グリーン
やさしい
むずかしい
性別:
男性
年齢:
47歳
ゴルフ歴:
25年
平均スコア:
73~82

いよいよつるやオープンモードに入ってきた感じで、コースコンディションは最高に近いと思います。ティーグランドのゼブラカットが見事に鮮明なので、いちいち後ろから方向を確認しなくても、ゼブラカットの方向に打っていけばOK。おかげでドライバーショットもほとんど真っ直ぐ飛んでいきました。

0人が「役に立った」と投票しています。このレビューは役に立ちましたか?
はい

兵庫県やじろベさん プレー日:2011年03月25日

総合評価
4.0
コストパフォーマンス
5.0
設備
4.0
食事
3.0
コースメンテナンス
評価しない
スタッフの接客
評価しない
全体の難易度
やさしい
むずかしい
フェアウェイ
狭い
広い
グリーン
やさしい
むずかしい
性別:
男性
年齢:
46歳
ゴルフ歴:
10年
平均スコア:
93~100

山の原でプレー、コースコンデイションは良く距離だけでは無くバンカーの配置・グリーンの形状で難易度をあげている 。後半風が台風並みに風が強まり距離感がムチャクチャでした。それと非常に寒かったです。

0人が「役に立った」と投票しています。このレビューは役に立ちましたか?
はい

兵庫県haruさん プレー日:2011年01月10日

総合評価
5.0
コストパフォーマンス
3.0
設備
4.0
食事
4.0
コースメンテナンス
評価しない
スタッフの接客
評価しない
全体の難易度
やさしい
むずかしい
フェアウェイ
狭い
広い
グリーン
やさしい
むずかしい
性別:
女性
年齢:
40歳
ゴルフ歴:
3年
平均スコア:
101~110

雪が降ってとても寒かったですがベストスコアが出てご機嫌で帰ってきました。
是非また伺いたいです。

0人が「役に立った」と投票しています。このレビューは役に立ちましたか?
はい

兵庫県よめちゃんさん プレー日:-

総合評価
4.0
コストパフォーマンス
3.0
設備
4.0
食事
4.0
コースメンテナンス
5.0
スタッフの接客
4.0
全体の難易度
やさしい
むずかしい
フェアウェイ
狭い
広い
グリーン
やさしい
むずかしい

弥生杯 2011.03.20

性別:
男性
年齢:
50歳
ゴルフ歴:
-
平均スコア:
83~92

今日は、3パットを打たない、ダボ以上たたかないをテーマにラウンドした。 もろくも両方1回ずつ出てしまったので、次回に持ち越すことにする。 ドライバーはムラのあるショットが多かった。ドライバーの練習メニューを考え実践することにする。 アイアンのイメージが更に良くなった。バランス調整が効いているようだが「インパクトはアドレスの再現!」を念頭にこの調子で頑張りたい。 パターの精度ももう少し良くしたい。バランスを調整して次回のラウンドに臨む。

0人が「役に立った」と投票しています。このレビューは役に立ちましたか?
はい

大阪府にしいチャンさん プレー日:2011年03月18日

総合評価
4.0
コストパフォーマンス
3.0
設備
4.0
食事
4.0
コースメンテナンス
評価しない
スタッフの接客
評価しない
全体の難易度
やさしい
むずかしい
フェアウェイ
狭い
広い
グリーン
やさしい
むずかしい
性別:
男性
年齢:
49歳
ゴルフ歴:
22年
平均スコア:
93~100

当日3月中旬ながら寒く前日降り積もった雪でフェアーウエイは真っ白!!受け付け時1時間遅れと聞いていましたが結局30分遅れでスタートできました。グリーン、フェアーウエイ共に朝の雪の影響もなくコンディションは最高でした。日頃から整備されていると関心しました。又従業員の挨拶も最高です。

0人が「役に立った」と投票しています。このレビューは役に立ちましたか?
はい

大阪府あき30さん プレー日:2011年03月10日

総合評価
3.0
コストパフォーマンス
3.0
設備
3.0
食事
3.0
コースメンテナンス
評価しない
スタッフの接客
評価しない
全体の難易度
やさしい
むずかしい
フェアウェイ
狭い
広い
グリーン
やさしい
むずかしい
性別:
男性
年齢:
51歳
ゴルフ歴:
31年
平均スコア:
93~100

雪で、朝のスタート遅れ2時間待ち。幹事に、コースから、連絡するぐらいの、気遣いが、あれば、仲間に、連絡取れて、ゆつくりと,出来たのに、残念。

0人が「役に立った」と投票しています。このレビューは役に立ちましたか?
はい

大阪府あき30さん プレー日:2011年02月24日

総合評価
3.0
コストパフォーマンス
3.0
設備
3.0
食事
2.0
コースメンテナンス
評価しない
スタッフの接客
評価しない
全体の難易度
やさしい
むずかしい
フェアウェイ
狭い
広い
グリーン
やさしい
むずかしい
性別:
男性
年齢:
51歳
ゴルフ歴:
31年
平均スコア:
93~100

短いコースですが、仲間で楽しく回れるので、又、チャレンジします。グリーンの、ピンポジション距離が、分かりにい表示ですね。

0人が「役に立った」と投票しています。このレビューは役に立ちましたか?
はい

大阪府ミルクルさん プレー日:-

総合評価
評価しない
コストパフォーマンス
評価しない
設備
評価しない
食事
評価しない
コースメンテナンス
評価しない
スタッフの接客
評価しない
全体の難易度
評価しない
フェアウェイ
評価しない
グリーン
評価しない
性別:
男性
年齢:
30歳
ゴルフ歴:
-
平均スコア:
-

初めて恋里コース行きましたが、距離短過ぎで物足りない!グリーン良く整備されていて次回は山の原コースラウンドしたいです!

0人が「役に立った」と投票しています。このレビューは役に立ちましたか?
はい

兵庫県よめちゃんさん プレー日:-

総合評価
5.0
コストパフォーマンス
3.0
設備
5.0
食事
4.0
コースメンテナンス
4.0
スタッフの接客
4.0
全体の難易度
やさしい
むずかしい
フェアウェイ
狭い
広い
グリーン
やさしい
むずかしい

如月杯 2011.02.27

性別:
男性
年齢:
50歳
ゴルフ歴:
-
平均スコア:
83~92

天気は最高に良かった。 トレーニングとバランス調整の効果が出て、アイアンの飛距離と精度が格段に良くなった。 パッティングは、3パットを3回してしまったが、フィーリングは良かった。少し、重くしたほうがショートパットの精度が上がるように思った。 次回、月例は少し重くしてチャレンジしてみたい。 ドライバーは、ストレート系の球筋で飛距離も伸びていた。左肩の開きが早いので抑える練習が必要だ。早く安定したドローが打てるようになりたい・・・やっぱ練習あるのみだな!

0人が「役に立った」と投票しています。このレビューは役に立ちましたか?
はい

兵庫県ゴルフ部主将さん プレー日:-

総合評価
4.0
コストパフォーマンス
3.0
設備
4.0
食事
3.0
コースメンテナンス
4.0
スタッフの接客
3.0
全体の難易度
やさしい
むずかしい
フェアウェイ
狭い
広い
グリーン
やさしい
むずかしい

2011.2.26 山の原ゴルフクラブ(山の原コース)

性別:
女性
年齢:
30歳
ゴルフ歴:
-
平均スコア:
101~110

念願の山の原コース! つるやオープンでいつもテレビに映るところをラウンドするなんて、 めちゃめちゃいい~ 前半ボロボロだったけど、 気持ちよかったし、難しい分やりがいがあったように思う。 アプローチとパターがやはりいまいちだなぁ~

0人が「役に立った」と投票しています。このレビューは役に立ちましたか?
はい

兵庫県イッサンさん プレー日:2011年02月26日

総合評価
4.0
コストパフォーマンス
2.0
設備
3.0
食事
3.0
コースメンテナンス
評価しない
スタッフの接客
評価しない
全体の難易度
やさしい
むずかしい
フェアウェイ
狭い
広い
グリーン
やさしい
むずかしい
性別:
男性
年齢:
50歳
ゴルフ歴:
29年
平均スコア:
73~82

さすがトーナメント開催コース距離だけでは無くバンカーの配置・グリーンの形状で難易度をあげている

0人が「役に立った」と投票しています。このレビューは役に立ちましたか?
はい

大阪府トムハンケツさん プレー日:2011年02月26日

総合評価
4.0
コストパフォーマンス
3.0
設備
3.0
食事
4.0
コースメンテナンス
評価しない
スタッフの接客
評価しない
全体の難易度
やさしい
むずかしい
フェアウェイ
狭い
広い
グリーン
やさしい
むずかしい
性別:
男性
年齢:
43歳
ゴルフ歴:
20年
平均スコア:
101~110

恋里セルフ、寒くもなく仲間と楽しく回りました。
FWも広くミスショットが出てもOBまで行かない、ただ前後混み込みで、ほぼ全ホールティーショット待ち… グリーンも数ホール難しいピン位置ありセカンド待ちもありました。全体的にプレーしやすいコースだと思いました。また予約していきたいです。

0人が「役に立った」と投票しています。このレビューは役に立ちましたか?
はい

兵庫県よめちゃんさん プレー日:-

総合評価
5.0
コストパフォーマンス
3.0
設備
4.0
食事
4.0
コースメンテナンス
4.0
スタッフの接客
4.0
全体の難易度
やさしい
むずかしい
フェアウェイ
狭い
広い
グリーン
やさしい
むずかしい

月例 2011.02.06

性別:
男性
年齢:
50歳
ゴルフ歴:
-
平均スコア:
83~92

この時期にしては、日中の気温が14℃と天気は最高だった。 日ごろの練習の成果があってか、ドライバーとアイアンの精度が上がってきた。 パットは、18+18とまずまずの出来だった。 No.18のロングは、2打目のクラブ選択が問題だった。5Uのショットは210y飛んで、バンカーに入ってしまい、そこからグリーンまで3打かかってしまった。バンカーショットの技術にも問題はあるが、コース戦略にも問題があった。バンカーに入らない4Iで打つべきだった。 また、No.6の2打目(PW)は、ファーストカットにボールがあるものの、スタンスはつま先上がりだった。FWの感覚で打つと、ボールが引っかかりグリーン左の松にあたりOB・・・打ち直しも同じ球筋で左のバンカー(松に当たらなくて良かった・・・)でダボを叩いた。 今日のラウンドは、この2つのミスに尽きる・・・ <課題> 1.コース戦略の具体化と確実な実施! 2.ボールのライやスタンスの傾斜を考慮したショットの精度アップ!

0人が「役に立った」と投票しています。このレビューは役に立ちましたか?
はい

お気に入りに登録

お気に入り登録するとお得情報が届きます

お気に入りに登録

MY GDOでお気に入り確認する >

お役立ち情報

ページの先頭へ

ゴルフ場一覧
GDOサービス一覧
GDOおすすめサービス