ゴルフ場予約> 近畿> 兵庫県> チェリーヒルズゴルフクラブ> 口コミ・評判
口コミの投稿する際は総合利用規約をお読みください。 投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
口コミを書く
絞り込む
条件に該当する口コミ1349件 / 1~20件目を表示
勿体ない
車寄せの、3,4人の、男性、挨拶もきっちりされて気持ち良かったです。建物も、ゴルフに来た~?という面構えのイメージで好きです。しかし、フロントのスタッフ男女、こちらがサインしながら、挨拶するも、挨拶なし、て、どういうことなんですかね。とくに、若い男性スタッフ、無視、みたいな。建物がよくても、食事が美味しくても、コースよくても、勿体ない。台無し。スタッフの、メンテナンスしてください。
編集日 - 2021/02/10 18:06:20
グリーンは9.5!速かった!修正できず!
20年ぶりのplay! Green速かったですね!良いコースです!ただコース案内が間違っててmaster室も気づかず最初の3ホール目まで間違ったピンポジを参考にしてました。昼からも修正されてなかった!お風呂も使用不可!兵庫県の他のgolf場は使用可能なのに!金額は減額されず!経営が厳しいと思います!火曜日はガラガラ!
2021/02/11 08:14:55
心も優雅になりました
コースメンテナンスは、いつも通りバッチリ。さすが日本女子プロ選手権大会が開催されたコースであると実感しました。心も優雅になりました、
2020/08/09 08:52:12
さすが
さすがのトーナメント開催コース。テレビで見た練習場や看板が雰囲気を盛り上げています。所属プロも練習していて、気分がハイになりました。
2020/06/29 09:59:53
後ろの組にビックリ!
後ろからツーサムが来ていた。最初のハーフ、数ホール目のミドルで、我々がセカンドを待っていると、お構いなしに打ってきた。大して飛ばない人達なので、届いてはいなかったが、すぐ後ろまで来ていた。我々は1.5ラウンドしたが、後ろは、メンバーらしき人が一人加わってついてきた。そのハーフでもまた打ち込み。数ホール後のティーグランドで注意したら、一切謝罪もなく、逆切れ。クロスウェーにカートを置いていなかった我々がマナー違反だとか。終了後、マスター室には苦情を言ったが、何の対処もなし。これがこのコースのマナーなら、こんなところには危険すぎて二度と行かない。昨年女子のコニカミノルタを開催したコースらしいが、聞いてあきれる。皆さんも行かれるときは注意した方がいいですよ。
編集日 - 2021/01/27 15:42:14
桜がきれいでした!
久しぶりのチェリーヒルズ。これまでは詰め込み過ぎで各ホール、ティーショット待ちがあったのですが、今回はコロナの影響か比較的すいていて、スムーズに回れました。ゴルフ場の名前の通り桜がきれいで、素晴らしいラウンドとなりました。ずっとこんな感じだったらもっと好きになりそうです。
2020/04/11 12:11:20
詰め込み過ぎ!
奇麗に整備されたいいコースですが、なんせ詰め込み過ぎです!ハーフ3時間超は、あり得ない。安いコースなら値段相応として、仕方ないと思いますがいい値段をとるコースだけに残念。これが改善されないと、お客さんが減るのでは?
編集日 - 2020/07/20 09:19:56
あり得ない
前半3時間10分、後半3時間20分。明らかにハイハンデの人達が堂々とバックティーを使用している。ボール捜索時間の制限も守らない。全ての動作が緩慢。前の組だけでなく、全体に遅いのでそれが目立たない。腕前も含めメンバーのレベルが低すぎ。きちんと教育して下さい。
編集日 - 2021/01/19 13:10:36
LPGAセッティング
9月12日からLPGAのコニカミノルタが開催されますが、そのコースを事前にプレーしました。やはりメジャー大会のためコースセッティングが難しくされるのか、3週間前にもかかわらずラフの丈はかなり長く打球の方向をよく見ていないとロスト連発です。これ以上のセッティングでプレーするプロの凄さを改めて感じました。少し期間をあけてリベンジプレーをしたいと思います。
2019/08/31 10:19:10
女子トーナメント?
トーナメントコースにしては 詰め込み過ぎ クィーン 3時間10分 プリンス 3時間 炎天下の中ヘトヘト マーシャルいわく ラフでボール探して ルールを守ることができない プレイヤーが多いコース バンカーはならさない、ピッチマークはなおさない、グリーンでの スパイクの引きづり!ゴールデンバレーのよう 全組 キャディ付きにすれば良いのに それにビジター 高すぎる。
2019/08/14 10:46:38
メジャー開催だけに素晴らしい
■ 全体的な感想 やはり、風格を感じますね■ 値段 ゲストは、やや高め■ 施設 充実■ 食事 美味しい■ 難易度 戦略的■ フェアウェイ うねり■ グリーン かなり、早く最高です■ 距離 普通■ コースメンテナンス最高に仕上がっています
2019/05/22 16:54:33
2019 コニカミノルタ杯開催
2019年度の女子メジャー開催コースです。既に入り口付近からコース内部に至るまで、スポンサーや使用するティーグラウンドの設営が始まっています。これだけでもトーナメントコースに来たな!と思わせてくれます。設計があのRTJなので難易度もそこそこにあります。距離はあまり感じませんが、中級から上級者の方は是非バックティーを使用される事をお勧めします。
2019/03/24 08:53:03
詰め込みすぎなのか、マナーが悪いのか?
久しぶりの6時間プレーでした。マーシャルはコースを回るだけで、遅延プレーヤーに注意を促す事は無い。残り250ヤードの上りで待っているのもおかしい。セルフプレーをさせるのであれば、カートにナビを導入すべきだと思う。
編集日 - 2021/01/19 13:11:43
難しいです
直近で2回ラウンドしました。難しいコースでした。コンペでしたが、皆さん他のコースより10打くらいスコアが悪かったような。。シングルの方はそれほど崩れていなかったので、基礎というかいろんなシチュエーションへの対応力が問われるのかなぁ?などと思いました。とにかくグリーンとアプローチ。エンジョイレベルでは、ラフ深すぎ、グリーン速すぎ、ピン位置嫌らしすぎでした。ただ、上手い人はこれくらいでないと攻略しがいがないんでしょうねぇ
2018/11/24 22:36:15
グリーンが難しかった
プリンス?キングコースでプレーさせてもらいました。キャディさんはこのコースの研修生で今年高校を卒業した子でしたが、距離も的確でボールもよく見えてました。フェアウェイはあまり平らなことかは少なく、グリーンは硬くほかのゴルフ場ならボールマークがしっかりできる球でも少し凹むだけで傾斜もあり速かったです。バンカーも、顎の高いバンカーが多く簡単には脱出できないバンカーが多く点在。二つ前組が遅かったのですが、マーシャルが対応してくれ、ペースが速くなりリズムを崩してしまいました。(笑)もう少し上手くなったらまた挑戦したいコースです。
2018/11/14 06:37:40
立派なコースでですが、混み過ぎ
メンテナンスがよくされていて、グリーン、フェアウェイとも申し分なし。紅葉で景色もきれい。しかしながら、混み過ぎ。午前、午後とも3時間はしんどい。スタートホールから常に待ちが発生。素晴らしいコースだったのに、残念でした。
2018/11/11 20:16:33
来年、コニカミノルタ杯開催! はぁっ?
1)まず到着、キャディーバック受け取り・・・「プレーさせてやる」の様な態度でムカッとした(態度が悪い)2)バッグ積み込み前のカートNOを質問すると、「あご」でカートを示し「うん」と聞こえた(大柄の女子スタッフ)、馬鹿にされた感じ3)ラウンド中の前の前の二人組はティーグラウンド後ろに二組待っているのに二回ずつテーショットしていた、マーシャルも回っていたがその前のプレーが遅かったせいか気付いていない。30年近くのゴルフ経験で初めての体験4)コースは整備されているが、その実、フェアウエイは狭くトリッキーなホールが多い。プロになれたらチャレンジします
2018/09/17 18:40:43
5年前よりずいぶんよくなってますよ。
5年前よりずいぶんよくなってますよ。毎年夏はグリーンがやられてしまいますが今年の夏は、グリーンも、酷暑によく耐えたと思います。ここ数年で、一番、良かったと思います。ただし、開場当初の良かったと皆さんがおっしゃる頃との比較は、知らないのでわかりません。
2018/09/04 13:33:16
5年ぶり
昔に比べると全体的に質が落ちた感じがする
2018/08/20 11:13:36
良いコースでした。
■ 全体的な感想良かったです、再度プレーしたいコースです。 ■ 値段 良■ 施設 良く管理されてました■ 食事 ■ 難易度 グリーンが難しかったです■ フェアウェイ ok■ グリーン 再度挑戦する価値あり■ 距離 もう少し有れば■ コースメンテナンス ok
2018/01/04 19:25:54
お気に入り登録するとお得情報が届きます
MY GDOでお気に入り確認する >
ページの先頭へ
お気に入りに登録しました。
MY GDOの「お気に入りコース」から登録したゴルフ場を確認できます。
※受け取りを希望されない場合は「メールを受け取らない」を選択し「OK」ボタンをクリックして下さい。