お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
ひかみカントリークラブ
ひかみかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
3.9
ポイント可クーポン可
林間コース練習場あり 200ydリモコン乗用カート
林間コース練習場あり 200ydリモコン乗用カート
北近畿豊岡自動車道/氷上IC
兵庫県丹波市氷上町新郷字赤井92-1
TEL:0795-82-3140
総合評価
★★★★★★★★★★
3.9
(828件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
コースロケーション最高
アップダウンがなく広いフェアウェイでコースロケーションは関西でも屈指のゴルフ場です。ただコース整備や管理が今一でとても残念です。この代わりコスパは最高です。 (2025年7月29日)
ほぼスルー
2サムで回りましたが、前後詰まる事なく、軽快にスムーズでハーフ2時間を切ってラウンド出来、とてもストレスフリーでした。 (2025年7月29日)
接待・ラグジュアリー
中級者
平日は割と空いているので最高
平日は割と空いているので最高。お昼の休憩もチャチャと済ませて直ぐに出れるので良い。 (2025年7月27日)
スムーズに回りたいならぜひ!
ここはOBが少ないです。平坦なコースなので暑い夏場では楽で助かります。
昼はホントに軽食です。しっかり食べたい方には足りないと思います。
コースメンテナンスは悪く、ティーグランドが汚い。フェアウェイでも笹が刈ってなくてボール探しが大変な所もありました。
料金が安いのと、プレーが早く進むので待ちのストレスがないのは嬉しいです。手軽に回りたい方にはオススメです。 (2025年7月17日)
中級者
ツーサムラウンド
約2年ぶりの氷上ラウンド。
高低差が少なく、コースは戦略性が高い。
当日はツーサムでラウンドするも、割増料金なく、コストパフォーマンス高く、◯。
施設は古いが、スタッフの対応良く、昼食も美味しくいただきました。
グリーン、フェアウェイの手入れがされていなかったのが、残念。
次回のラウンドに期待します。 (2025年6月30日)
ラフの草刈りを
ホールによってはラフの草が伸び放題のところがあって、ボールを見つけられませんでした。スルーザグリーンの草刈りをお願いします。 (2025年6月28日)
コストパフォーマンスが高い
設備は古く、バンカーは砂が少なく硬く、グリーンの状態はあまり良くなかったですが、プレー費用を考えれば納得です。昼食のナンは最高です。価格と共に現状を維持して頂ければ嬉しく、財布に優しいゴルフ場として継続プレーをしたく思います。 (2025年6月23日)
中級者
節約感が寂しい
大阪等中心部から遠いので安いのかと思いましたが、実際は食堂未営業、グリーンはボコボコ、お風呂は今だシャワーのみ、支払いは現金を推奨される状況。せっかくの林間コースでフラットなのに楽しさ半減でした。 (2025年6月15日)
さっくりラウンド出来る
ほぼフラットなのですごく回りやすい。
お昼も簡単な食事で、食べたらすぐ後半に行けるのでサクッとラウンドできて良い。
プレー代がとてもリーズナブルで?? (2025年6月7日)
接待・ラグジュアリー
中級者
お世話になりました。
コースのメンテナンスには、問題ありますがリーズナブルな価格でラウンド出来て良かったです。また、利用させて頂きます。 (2025年6月5日)
中級者
聞いてはいたが
非常に良いコースだがコースメンテが非常に悪い。まずはグリーンの状態が各ホール共芝生が枯れていた。ハゲタ状態。全面張替えが必要な所も有った。ティーイングエリアも人工芝が引いてある所が数カ所。芝生が少ないティーも有りとひどい状態。ジェネラルエリアは、チョットましだか、1部分雑草が有った。数年前は、松枯れ病で大量の松を伐採しているし、10年程前の面影はまったく無かった。
関西では珍しい非常に綺麗でフラットな林間コースであったはずなのになぁ。
今後のコース管理に期待したい。
でもゴルフは、楽しかったからよしとする。
(2025年6月3日)
林間コースの木が伐採、景観が悪くなっている
・グリーンのメンテナンスが悪い。
・コース間の木が多数伐採されており、景観が悪くなっており残念。 (2025年6月14日)
コース整備を
OUT2番のセカンドで少し引っかけてグリーン左手前バンカーの左に打ってしまいました。行ってみるとスルーザグリーンのラフなのに全く刈ってなくて草が伸び放題でボールが見つかりませんでした。ロストにして前進していたので2罰打で打ちました。スルーザグリーンのラフならボールを探せるほどに刈っておいて欲しいです。 (2025年5月31日)
芝の状態
フェアウェイの芝が変色している部分がありましたがプレイには問題は無い状態です。バンカーに砂も入り松の伐採も進んでおり、メンテナンス向上が見受けられ、継続して予約をしたいと感じる。 (2025年5月24日)
焼き立てナンが最高!
何時でも焼き立ての美味しいナンが
食べれるコースなので、ちょこちょこ
ラウンドしています。
グリーンは少し荒れてる所も有りますが
値段を考えると我慢出来るレベルです。
(2025年5月15日)
中級者
半年ぶりのラウンド
天気は快晴で少し風が冷たかったが良いコンディションでした。残念なのは、グリーンが日焼けででこぼこ、ティーングエリアも禿げてベアグランド、マットも古いままで・・・ コスパは最高 でした (2025年5月8日)
山岳でフラットなポテンシャルの高いコース
18番がフェアウェイも雑草が多くてグリーンも荒れぎみ、良いコースなのにもったいないな~、 (2025年5月6日)
中級者
楽しくプレーできました
天候も良く楽しくプレーできました。
他の口コミにもありますが、コース・グリーンの状態が良くありませんので
コース自体良いと思いますので改善してもらえたらと思います。
食事も軽食で本場のナンが美味しかったです。昼食休憩時間も短縮でき
プレーもスムースに回れたので良い取り組みだと思います。
コストパフォーマンスが非常に良いのでまた利用したいと思います。 (2025年5月6日)
設備・木立が老朽化
ちょっと辛口のコメントとなります。
15年ぶりくらい前にラウンドし、左右に高くそびえた杉の木の間から打つティーショットは、静まり返ったフェアウェイに何とも言えない木霊音が気持ち良かったが、今回来てみて杉の木は半分以上が伐採されており殺伐としていた。
クラブハウスのお老朽化も激しく、昔の面影が無くなってしまった感じがした。
フェアウェイ・グリーンは所々剥げてはいるものの、ラウンドには問題なし。
コスパ優先でラウンド、練習ラウンドなら十分なゴルフ場だと思います。
夫婦の2サムや始めたばかりの若者が多かった印象。
私は家から遠いので、何かのついででしか行かないかな。
(2025年5月20日)
初心者の練習に
初めて利用させていただきました。他の方のコメントにもあるように設備は古く、コースもフェアウェイ・バンカー・グリーン共にあまりメンテナンスがされていない状態です。コース自体はフェアウェイも広く、距離もそこそこあるので、とても勿体無い気がします。ただ整備や人件費を抑えていることで、比較的安い料金設定になっていることも確かなので、コストパフォーマンスとして割り切れるかどうかは個人の判断になると思います。祝日でも混雑することなく、ゆったりと回れました。昼食でいただいたナンとカレーのセットは本格的で美味しかったです。 (2025年4月30日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:828件