お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

フォレスト三木ゴルフ倶楽部 【PGM】

ふぉれすとみきごるふくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
3.8
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 40yd自走乗用カート

山陽自動車道/三木東IC 4km

兵庫県三木市細川町桃津571-143

TEL:0794-82-8422

総合評価

★★★★★★★★★★
3.8 (2,348件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.5
フェアウェイの広さ
2.7
アップダウンの多さ
3.5
グリーンの難しさ
3.5
コースメンテナンス
3.8
景観の良さ
3.6
施設・設備
3.8
食事の満足度
3.7
スタッフの接客
4.1
コストパフォーマンス
4.2
女性におすすめ
3.6

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

接客態度

スコアはそれほど良くなかったが、自身の記憶に残るラウンドとなったことは、印象が良かった。

チェックイン時の導線は変わっていなかったが、スタッフの対応がかなり良くなっていた。朝から気分の良い感じを受けると気持ち良く回れるね。
(ポーターさん、受付の方)
グッドでした。 (2025年4月12日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しかったです

久しぶりにラウンドさせてもらいました。こんなにグリーン難しかったかな?コースもこんなに難しかったかな?って主人と話しながらラウンドしてました。難しいけど、凄く楽しめました。スタッフの方々もいつも気持ちいい対応してくださりありがとうございます。
またラウンドさせてもらいます (2025年3月29日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

面白い。

ラウンド回数はそれほどありませんが毎回面白く楽しんでいます。 (2025年3月26日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

カート道整備のお願い!

以前からカート道の整備補修は囁かれていますが、コースの収益との兼ね合いですぐに補修しましょう。とは行きませんね。頑張ってください。 (2025年3月22日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

初見のゴルフ場

当初晴れ予報が雨に変わり厳しい寒さの中でのラウンドになりました。
そんな中、
昼食のバイキングは種類も沢山あり大変美味しく癒されました。
それとグリーンはアンジュレーションが効いて大変難しかったです。
初見のゴルフ場でトリッキーなホールも沢山あり
また挑戦したいと思わせてくれるゴルフ場でした。
(2025年3月17日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しませてもらいました

久し振りにラウンドしましたが、グリーンがこんなにも難しかったかな?と思うほどグリーン上で苦しめられました。コンペ仲間も苦しんてました。面白いグリーンなのにボール・マークを直さずに放置されてるのか散見されたのは残念でした。風呂場のシャワーの水量不安定等メンテナンスをお願いしたい。コースは、面白いので是非リベンジしたいと思います。 (2025年3月13日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

やはりカート道補修ですかね

ラウンド中、必ず通行するカート道ですので早く補修して欲しいですね。 (2025年2月23日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

バイキングが最高

バイキング最高です。ゴルフもご飯もいいです。 (2025年2月22日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

ティーインググランド人工芝

ティーインググランドが人工芝のホールがいくつもあります。特にショートコースの本芝の部分は何時どのチャンス(競技)で使用されるのですかね。 (2025年2月23日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

コスパ良いゴルフ場

IC降りてからすぐでアクセスは良く
リーズナブルだけどそれなりに
手入れもされてるゴルフ場です。 (2024年12月2日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
2.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

カート道の補修

カート道が悪くバウンドが激しいですね。収益を上げてカート道の補修をお願いします。 (2025年2月23日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ドライバーOB連発

先月、数年ぶりのゴルフで振り回さず100切できたのですが、今回は大叩きしました。
ドライバーが飛ぶので白ティーから回ると突き抜けたりとOB連発でした。
スタッフの皆さんの対応可能◎
バイキングも◎ (2024年12月4日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

残念だった

今年3回めのフォレスト。

スコアは最近の中でかなり悪かった。これは腕の問題。

残念だった2点。
到着後、バッグをマスター室まで運びカートはどれか尋ねた所あっちの方と言われ、番号順に並んでいるのかと思い探したが、あの狭い所をバッグを持って2周位した。

昼食時、あたかもバッシングは当然ののような笑顔のないアナウンスを受けた。

コストを抑える企業努力も分かるが、チェックインする前にマスター室ヘセルフで行く所は、他に類を見ない。

客商売という認識を従業員に指導する企業努力も必要ではないか?

フロントの女の子は笑顔で気持ち良かった。 (2024年11月9日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コンディションには恵まれたけれど・・・

コンディションには恵まれ、楽しませてもらいました。リーズナブルな料金故かと思いますが、詰め過ぎの感は否めません。
風呂場のカラン(シャワー)も温度調整が出来なかったり、水量が調整出来なかったりしてたのでメンテナンスが必要と思います。コースは、また行きたいと思うコースなので是非改善を御願いしたいと思います。 (2024年11月1日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

10月26日ラウンド

初めてのラウンドです。
フェアウェイ広いですが、良いところにバンカー配置されてます。谷越えも多々
セカンドOBはゼブラホール多く、スコアはまとまりやすいコースです。

場所柄?コンペ多くハーフ3時間でしたが、前組の走る姿に負けじと。。。 (2024年10月28日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

暑さ大分ましに

コースは適度にアップダウンがありますが、きょりは比較的短めです。フェアウェイの芝が所々枯れていたのご残念です。食事はバイキングでおいしかったです。 (2024年9月30日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

コストパフォーマンスは良かったです。

PGMの一般的なコースでしょうか、かなりトリッキーなホールもあり、一度ラウンドしておかないと、ナイスショットがOBになってしまうところが何箇所かありましたのが悔やまれました。メンテナンスは行き届いておりました。
携帯ドリンクのサービスも暑い日だったので、ありがたかったです。 (2024年10月12日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

クールカート良かった。

クールカート500円払っても使用して正解でした。
フェアウェイは狭いと感じましたが、2打目以降のOBは、ワンペア扱いになるという処置もあり、初心者には優しいかなっと感じました。 (2024年8月25日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

涼しかった

8月だから暑いのを覚悟してましたが、たまたま涼しい日だったみたいでよかったです。
ただ、全組のおじ様がマナーが悪くて、バンカーはならしてない、私たちが待っててもお構い無しにボールをずっと探してる、カートに乗り込んで次のホールに行くと思ってもなかなか進まず、大声で話しながら、スコアを記入してました。今まであんな方たちを見なかったので残念でした (2024年8月9日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

クーラーいいね

コンペで利用。梅雨明けで暑い日でしたがクーラーカートで快適にラウンド出来ました。夏場はこれに限ります。コースも昔に比べて整備も良いです。昼食のバイキングもとても良かったです。 (2024年7月22日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:2,348件

フォレスト三木ゴルフ倶楽部 【PGM】の口コミ・評判

プランを見る