お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

奈良柳生カントリークラブ

ならやぎゅうかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.7
ポイント不可クーポン不可
丘陵コース練習場あり 250ydリモコン乗用カート

第二阪奈有料道路/宝来ランプ 25km

奈良県奈良市大柳生町4800

TEL:0742-93-0789

総合評価

★★★★★★★★★★
4.7 (265件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.7
フェアウェイの広さ
3.6
アップダウンの多さ
3.2
グリーンの難しさ
3.7
コースメンテナンス
4.1
景観の良さ
4.1
施設・設備
4.2
食事の満足度
3.9
スタッフの接客
4.3
コストパフォーマンス
3.7
女性におすすめ
3.7

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンが酷い。イメージ悪くなった。

このゴルフ場、ゆとりあるレイアウトで、隣りのホール意識しなくて済み、レストラン、お風呂がいいので、以前、ベタ褒めしたのですが、今回グリーンの状態が悪すぎ、ハゲてるし、何で除草した跡にピン切ってるのか、同伴者もイライラしてました。食事もメニューが変わり映えせず自分のホームコースと比べあまりに酷いので、次回は考え直しそうです。 (2025年10月9日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

レストランの料理が美味しかった

クラブハウスが綺麗で気持ちよく、ラウンドも楽しくできた (2025年8月28日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

奈良の名門コース

地元奈良の名門と言われているコースをラウンドしました。お盆の時期だからなのか、普段からなのかはわかりませんが、前後の組との間隔がゆったりしていてよかったです。フェアウェイやバンカーの管理はもちろん、ラフも場所によって難しくされていて楽しめました。ランチも美味しかったですし、ロッカーやお風呂もゆったりしていました。
一つだけ残念だったのは、空のペットボトルを捨てるために茶店に入った時、何も買わないと言ったら、店員さんが出そうとしていた冷たいおしぼりを引っ込めたことです。
GRAND PGMだと茶屋のまえで店員さんが冷たいおしぼり準備して待っていてくれたなぁと思い出しちゃいました。 (2025年8月14日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

フラットで回りやすい老舗のゴルフ場です。

ビジターは週末予約が出来ないゴルフ場なのでお盆のお休みのチャンスを利用して初めて行ってきました。施設は古いながらも手入れが行き届いていました。服装は以外とカジュアルでもオッケーな印象です。フラットなので暑い夏でも体力消耗が最小限に抑えられて良かったです。この時期ラフが深くてなかなか手強かったですが総合的に女性にはやさしめです。しかしながら他に特徴的なとこもなくで無難に回れた印象でした。 (2025年8月16日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

さすが良いコースです。

綺麗でコースメンテナンス良くされている。バンカーにもっと砂いれてほしい。 (2025年7月8日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

年に一度は

コースは申し分なくよく整備されていて気持ち良くプレーが出来た。プレー料金が高めなので年に一二度利用している。
食事で今回、最悪の料理に直面した。中華冷?を注文したがそれに付いている炒飯が団子状に固まっていてスプーンを入れてもこなれず大変なものをいただきました。よくこんなものを確認もせず出したものだ!!

(2025年7月8日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
1.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

6月末のコンペ実施

本来なら6月末は梅雨時期で雨を心配しなければならない時なのに今年は
早くに梅雨が明けて日照りが厳しく真夏のの暑さでした。
3組のコンペでしたが皆さん体調も崩さずに最後までラウンドできました。
次回は9月にコンペでラウンドさせて頂きます。
9月27日ですがその時はもう涼しくなっているかな?
次回も良いコースで良いスコアが出るように頑張ります。 (2025年7月1日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

対応が良いとは言えない

コンペの集計のお願いをGDO通じて2回、ホームページから一回するも前回同様返事がなく。たまりかねてこちらから電話しました。顧客対応として一般企業では失格です。またスタッフの応対が横柄で残念でした。 (2025年5月27日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースが綺麗

コースが綺麗で良いゴルフ場です。
初夏の気候になりラウンドしやすくなりましたが、ラフが深くなって
きていてボールを探すのに時間が掛かったりした。
スタッフの方は良いのですが、食事はイマイチな感じ。
スタッフから混んでるのでスタート時間が来ていないのにスタートする
ように言われましたが混んでる様子が無かった。
次回は6月にコンペで行きます。梅雨時期で雨が心配ですが...
EV車の充電できる駐車スペースが3台分あり今回利用させて頂きました。
料金的には初めて利用したので解りませんが10分55円になってました。
私の車は4時間30分で充電できるのですが825円の料金が発生したので
計算上2時間半で充電で来たことになるのか?
(2025年5月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

雨で中止

残念ながら朝からの雨で当日はキャンセルしました。 (2024年5月14日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いいコース

従業員の皆さんの接客が気持ちよかったです!
コースメンテナンスもよく、さすがだな…って感じました。
平日しか予約出来ませんが、またプレーしたいです。 (2024年5月3日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

初めての柳生

以前からラウンドして見たかったコース。
生憎の雨模様でしたが予想通りの良いコースでした。距離、バンカーの配置も絶妙で、グリーンも面白い。次回は晴天下でラウンドしたいです。 (2024年5月1日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
4.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

エアレーションが残念でした

グリーンが穴ボコだらけでっどっちに流れるかも読みづらかった。
次回正常のグリーンの時に再チャレンジしたいと思います。
バンカーにも手こずりました。リベンジを誓います。 (2024年3月31日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ありがとう

全体的に綺麗な作りです
良いコース特有のティーグランドからグリーンが遠く見えるのが素晴らしいです!

グランドも少なくまわりやすいコースです

ビジターは電話予約出来ないのでGDOで取れるのはありがたいです (2024年2月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

メンテナンス

冬場なのに手入れの行き届いたフェアウエィ.10fTの高速グリーン.高級コースで客も少なく,ほぼ貸切状態で楽しくプレーできました.惜しむらくはカート道に沢山穴があり,埋めておくべきだと思います. (最終編集日:2023年12月20日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

流石

チャンピオンコースだけあって、距離も充分だしグリーンも高速で難しい! (最終編集日:2023年11月28日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

良いコース

難易度は高いですが、アップダウンが少なく、コースも綺麗で良いです。詰め込みもなく、スムーズに回れます。
その分、プレー費はやや高いです。 (最終編集日:2023年11月25日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

格調高いコースで難度は高い

自分には難易度は一番高いコースとして年1回ではあるがが楽しみにしている。特にグリーンの速さは格別で気持ち良くプレーが出来た。また、オーダーした料理は、非常においしく気に入りました。 (最終編集日:2023年10月31日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

流石??

やはり名門!

受付にてチェックイン時にて記入している際
ペン立てを右から左側へ移動してくれました。
些細な事ですが細やかな気遣いが嬉しかった!
当然コースメンテも抜かり無く文句無し!
詰め込む事も無くスムーズにプレー出来ました! (最終編集日:2023年10月30日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コスパいいと思います。

毎年1度はラウンドさせてもらっているお気に入りのゴルフ場です。料金は若干高めですが、詰め込むことも無いので、待つことも無くストレス無しにラウンド出来ます。ほぼ平坦で、極端な打ち上げ打ち下ろしはありません。インは池が絶妙に配置され、毎回プレッシャーを楽しめます。また挑戦しに来ます。 (2023年10月8日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:265件

奈良柳生カントリークラブの口コミ・評判