お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

ヤマトカントリークラブ

やまとかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.2
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 180ydリモコン乗用カート

名阪国道/福住IC 3km

奈良県天理市福住町1123

TEL:0743-69-2106

総合評価

★★★★★★★★★★
4.2 (870件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.6
フェアウェイの広さ
3.3
アップダウンの多さ
3.8
グリーンの難しさ
3.7
コースメンテナンス
4.3
景観の良さ
4.5
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.2
スタッフの接客
4.5
コストパフォーマンス
4.1
女性におすすめ
4.0

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンにやられました・・。

何年かぶりにヤマトカントリーをラウンドしました。ほぼ忘れていたんですが、「系列の阿騎野よりもグリーンは速くない」イメージだけは残っていました。しかし、今回グリーンが良く出来ていて、下りの順目にやられてしまいました。特に、斜めの下り巡目は全く入る気がせず、3パット連発。それが原因か、上りもショートか、パンチが入って大オーバー。メンテナンスは、全体好印象で、フェアウエイのディボットも、グリーンのボールマークも少なくて、ほぼ気にならない程度。天気も最高で、7:35スタートの影響もあってか、前後混むこともなく気持ちよく回れました。強いて言えば、セルフが中心の今般、ラフをもう少しだけ刈って頂ければ、ボールを探す時間も短くて済む気がします。あと、お昼のメニューに麺類を増やして欲しいです。名阪国道沿いのゴルフ場では近くて行きやすいので、必ずリベンジします。 (2025年10月31日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

ここ2年の酷暑を感じせないコースメンテナンス

何より夏の酷暑で他のゴルフ場のグリーン・フェアウェイの芝が痛んでいる中メンテナンスが素晴らしく、グリーンは90%以上が良く仕上がっていた。フェアウェイも禿げた箇所は無くふかふかで気持ちよくショット出来ました。
さつきコースはアップダウン何有り、ショートホールも距離がありました。各ホールのガードバンカーが効いていて、きっちり残り距離を打たなければならない。バンカーの縁は切り立った形状がいやらしいです。グリーンのピン位置も難しい所に切っていました。
スタッフさんは接客態度が良く、クラブハウスも気持ち良く、レストランメニューも美味しかったです。 (2025年10月30日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

アップダウン

アップダウンもありターゲットを明確にしないとスコアがまとまらない感じがしました
距離もそこそこ長いホールや狭いホールもあり再度リベンジしようと思います (2025年10月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

また行きます!

メンテナンスがしっかりされており気持ちよくプレーできました。
食事は焼きそばがおすすめです。 (2025年10月22日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーン

いつお邪魔してもメンテナンスも良く
ヤル気が出るゴルフ場です。
今年は猛暑が続きグリーンキーパーさんも大変だったと思いますがグリーンの状態も良く楽しくラウンドさせて頂きました。 (2025年10月14日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

気を抜けば大叩き

ティグランドからコース~グリーンまで高低差がありショット前にコース戦略説明を確認して臨んで欲しい。
レストランでは焼きそばがお勧め致します。スタッフさんの対応も良かった。 (2025年9月4日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

意外や意外

福住インター付近なのでコース高低差の覚悟をしていましたが意外や意外あまり感じませんでした (2025年8月29日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

灼熱の夏!体力勝負 バンカー砂少なめ

久しぶりのヤマトで快適でした。カートは古いタイプのフロントガラスが開閉出来ないタイプで暑かった。
加えて日光でギラギラして前が全く見えませんでしたよ。
バンカーの砂が少ない事に驚きました。
氷嚢の氷も備えありスタッフの対応も良かって気分も良かったです。
グリーンのパッチマークが沢山あるところもありましたね。マナーを守ってプレーしたいですね!
またチャレンジします。
スタッフの皆さんありがとうございます。 (2025年8月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

夏場に最適のゴルフ場

何度か利用させて頂いてますがあまり暑くなくて快適でした。
途中雷鳴で中断がありましたがコースメンテナンスもよくてスムーズにラウンドできました。
ありがとうございました。 (2025年8月15日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

とても良い

食事も美味しく、コースメンテナンスも良くて、キレイな良いコースです。高速出口からも近くてアクセスも良いので気に入ってます。
スタッフの皆さんの対応も良いですが、フロントの女性達がお客さんがいても(誰かの悪口みたいな)私語をやめなかったのは残念でした。 (2025年7月29日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

久しぶりのヤマト

楽しくスコア更新出来て良かったです。コースメンテナンスもしっかりされてて気持ちよくラウンドする事が出来ました。 (2025年7月9日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

雨はなんとか耐えましたね

1年以上ぶりにラウンドさせて頂きました。
今回もメンテナンスは良好でした。
ラフが少し深かったので、ラフに打ったら探すのに手間取りました。。。
グリーンのボールマークは、若干目立ちましたので出来る範囲はなおしておきました。
食事ですが、焼きそばが美味しかったです。
また、ラウンドしに来ますね。 (2025年6月10日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

攻略のルートに打つのにプレッシャーがかかる

バンカー、池、ドッグレッグ、高低がバランスよく構成されていて、ベストルートを攻めようとすると、うまくプレッシャーがかけられるように思った。
グリーンも速くはないが、アンジュレーションがあって、ライン読みに苦労した。いいコースだと思います。
ただ、芝の状態はあまりよくないところが結構あり、ラフはけっこうタフ。自分の腕ではなかなか厳しいです。 (2025年5月28日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

良いコース。

距離はさほど長く感じませんでした。ティーグラウンドからグリーンが見えるコースが多く、ターゲットが定め安かった。グリーンコンディションは良かったが、フェアウェイが剥げている箇所が少しありました。朝早いスタートだったのか昼休み時間が長かったように思います。朝のコーヒーがリーズナブルで良かったです。標高が高いので涼しく、暑い時期には良いと思います。   
またラウンドしたいです。 (2025年5月19日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースメンテナンス

2月にお邪魔してからのラウンドでした。
グリーン、フェアウェイの仕上がり良かったです。
初めててラウンドした同僚も喜んでいました。食事も美味しく頂きました。。 (2025年5月2日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

久しぶりのヤマトカントリーさんでした

接客が良く気持ちよくプレー出来ました (2025年5月29日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

良いコース

ラフも短く全体のコース難易度は低いと思いますが、Sグリーンは小さいし難しいです。グリーン周りの芝付きが悪い所が多いので余計に難易度が上がってます。
食事は追加なしのメニューが多くいいんじゃないでしょうか?量は少なかったですけど。何故かワンドリンク無料でラッキーでした。
高級でもないけど近辺のAGみたいに安っぽい訳でもない、コースが難しい訳でもないけどグリーンは難しいので悪い所もない。
コスパは個人的には普通と思います。 (2025年4月7日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

施設の状況もよかった

・朝、スタートが早かったのもあって、グリーンはまだ凍っていましたが、昼からはグリーンの状態もよく楽しめました。
家からも非常に近く、いいコースだったので、また引き続き行ってみたいと思います。 (2025年3月16日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンが

あしびからのスタートでしたが
グリーンが固く止まらない!
この時期だから仕方ないですね。
7ホール位からやっとゴルフしてる感じがしました。
残りのハーフはいつも通りのプレーができ楽しめました。
また、暖かくなればチャレンジします。
ヤキソバ美味しかったです。 (2025年2月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コスバ良し!

初心者の私には難しかったですが楽しめました。
食事も追加無しのメニューが豊富で助かります。
近いし全体的に また行きたいコースです。 (2025年6月17日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:870件

ヤマトカントリークラブの口コミ・レビュー